- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スマートアシスト
#スマートアシストのハッシュタグ
#スマートアシスト の記事
-
ドラレコ移植…しかし スマアシが邪魔?
86に付けてたドラレコを移植したいがスマートアシストカメラが邪魔そう!映り込んで使えない?
2024年10月12日 [整備手帳] TNM_Toshiさん -
ダイハツ(純正) オーバーヘッドシェルフ
付けてみたけどできればA4サイズが入れば良かったかな。19,000円のコスパは微妙…そもそも、ハイゼットトラックにもう少し、収納があれば良かった。
2024年6月8日 [パーツレビュー] 農業人さん -
早すぎ禁止?
信号で前車に続いて止まっているとき、青信号になると、私は前車が動き出すのとほぼ同時に自車を発進させる。これは、発進の遅れが交通渋滞を招くことから、意識的にそうしているのであって、決して「せっかち」なの
2023年10月7日 [ブログ] 素浪人☆さん -
誤発進抑制機能でエンストする件について
今のハイゼットにはMT車も含めて「誤発進抑制機能」が搭載されている。前後に装備されたソナーが障害物を検知している状態では、アクセルを踏み込んでもエンジン出力が上がらないように制御する仕組みだ。この仕組
2023年6月20日 [ブログ] 素浪人☆さん -
スマアシ停止11E
今日の仙台は久しぶりに雨が本降りだった。そして、雨の中走っていると、メーターパネルに「スマアシ停止11E」と衝突被害軽減ブレーキ、レーンキープアシストの停止を示すサインが出た。雨が降ると視界不良で停止
2023年5月7日 [ブログ] 素浪人☆さん -
スマートアシスト故障
バッテリー上がりから発生した故障の解消の為、ディーラーに行ってきました。エラーのコードから、スマアシの単眼カメラの初期値がクリアされたらしく、再調整が必要との事。バッテリー上がりだけでは、こういう症状
2023年1月23日 [整備手帳] よしぶ@車の記録帳さん -
ムーヴ・キャスト・ブーン スマアシ落下するかも改善対策
ダイハツは「ムーヴ・キャスト・ブーン」の改善対策を届け出ました。改善対策の内容予防安全機能(スマートアシスト)用カメラにおいて、ウインドシールドガラスへのカメラ固定用ブラケットの接着工程管理が不適切な
2022年12月27日 [ブログ] ユタ.さん -
時々停止
FFからの、滑って4駆。それを積極4駆にするには、トラコンスイッチ長押しで右のインジケータ2つが点くまで我慢。踏むと均等4駆。60km/h?以上では解除されて、通常の4駆制御かつトラコンオフの危ない人
2022年12月21日 [整備手帳] 勅撰番長さん -
久々にMTが復活するか!?
「スバリスト歓喜? WRXにMTが帰ってくる!?」という記事を見付けました。かつてはアルシオーネSVXといった最上級モデルを除き、軽からレガシイまで殆どの車種にMTをラインナップしていたスバルですが…
2022年12月11日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
『スマートアシスト機能低下コード一覧』
『スマートアシスト機能低下コード一覧』です。古い資料ですが‥お役立て下さい。※ソナー装着車の場合と‥※カメラ装着車の場合も‥エラーコードが追記されています。
2022年11月13日 [整備手帳] hiro-kumaさん -
スマートアシスト カメラ表面研磨
ヘッドライトレンズ磨きをしていた際に、気づきたくないものに気づいてしまった…スマアシのカメラ部分の表面が白い!一瞬水垢かと思いましたが、指でなぞるとガタボコしている。どうやらこちらも表面のコート層が劣
2021年5月9日 [整備手帳] 半炒飯さん -
スマートアシスト警報音の静音化
スマートアシストの警報音(車線逸脱でよく叱られる)が耳障り。年寄りには突然の警報音でビックリしてパニックにならないか心配なくらい。で、この警報音を静音化してみました。ターゲットはメーターに搭載されたブ
2021年2月11日 [整備手帳] 浜ちんさん -
COMTEC BeTime WR530
SAⅢ搭載車のため取り付け可能か否かが判らず躊躇してましたが、トラックの方で取り付けて不具合が出なかったとお聞きしたので購入に踏み切りました。(今後も出ないという保証はありませんので、そこはご理解よろ
2021年1月18日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
ダイハツ小型車のスマアシは性能が足りない!
ダイハツは小型車の「ロッキー」と「トール」に「スマートアシスト」を装備してます。で、トヨタにOEMされていて「ライズ」と「ルーミー」になります。販売台数は圧倒的にトヨタが多いですね。「トール」と「ルー
2020年10月20日 [ブログ] ユタ.さん -
ルーミーの割れたフロントガラスを交換
先日のリペア場所から割れたルーミーのフロントガラス。早々に交換しようと思いすぐに見積もりを取りました。今回はガラス屋にルーミーを直接持ち込みました。(知り合いにコッソリ外注してるお店を教えてもらったら
2020年7月19日 [整備手帳] ラングハールさん -
BOSCAM BOSCAM R2 右ハンドル車向けミラー型ドライブレコーダー
家族の車に着ける予定で購入。開封や仮付けした時の写真です。いろいろな車に試し装着して見ようと思います。ムーヴへの正式な装着は先になると思います。ご了承ください。
2020年1月16日 [パーツレビュー] マカロニウェスタンさん -
今や標準装備みたいなもんですからね~
8~9割まで装着率が高まっているダイハツ・スマートアシスト装着車が累計販売台数200万台を突破ダイハツの衝突回避支援システムの「スマートアシスト」は世代ごとに進化しているだけでなく、軽トラ向け(MTに
2018年12月5日 [ブログ] ウッkeyさん -
納車後1ヶ月点検
納車されてから1ヶ月が過ぎたので、無料点検を受けてきました
2018年10月15日 [整備手帳] 手動変速1412さん -
あくまでも予防安全ですからね~完全停止出来ないまでも事故の低減につながるなら無いよりはマシってので良いんじゃないの?嫌なら普通車とかの高いシステム付いたの買えば良いんだからさ
ダイハツ:「スマートアシスト」の歴史ダイハツ工業株式会社が販売する衝突回避支援システム「スマートアシスト」搭載車両の累計販売台数が2017年11月末時点で150万台を達成した。スマートアシスト、スマー
2017年12月30日 [ブログ] ウッkeyさん -
スマアシも2眼になって性能向上したしね~
ダイハツ、スマアシ搭載車両の累計販売台数150万台突破…初搭載から5年ダイハツは、衝突回避支援システム「スマートアシスト」搭載車両の累計販売台数が2017年11月末時点で150万台を達成したと発表した
2017年12月7日 [ブログ] ウッkeyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
410
-
399
-
365
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー スズキ保証付 3型 軽自動車 セーフティS(大阪府)
186.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型DA 両側電動(香川県)
399.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01