- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #センサー移設
#センサー移設のハッシュタグ
#センサー移設 の記事
-
デジタルミラー用に自動防眩機能の復活
私の車には自動防眩機能が付いていて、バックミラーと連動してサイドミラーも防眩機能が作動します。ここで問題発覚。防眩機能のセンサーは、ルームミラーの鏡面に付いているために、サイドミラーに後続車のヘッドラ
2025年2月21日 [整備手帳] TaiChoさん -
温湿度計をピラーに埋め込み(さらに手直しその1)
今年3月、Aピラーに埋め込んだ温湿度計ですが…夏本番を迎え、メーターフード内に断熱シートを貼り小型DCファンを回してメーターフード内を換気しているにも拘わらず、このようなあり得ない数値が表示されてしま
2022年7月28日 [整備手帳] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
温湿度計をピラーに埋め込み(さらに手直しその2 完)
さて、センサーの移設先をどこにするか。ダッシュボード上であまり目立たない、ワイパーレバー横のココが良さそう…♪両面テープで貼り付け、配線ケーブルを取り回します。
2022年7月27日 [整備手帳] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
カーガレージ tomochu(ともちゅー) S2000 AP1 吸気温度センサー 移設作業
ASM SAMCOインテークホースキット を知り、現在の吸気温度センサーの取り付け位置の悪さを知りました。AP2のをホース取り付け、AP1のセンサーを取り付けされている事が多いのですが、なんかカッチリ
2011年6月11日 [パーツレビュー] tomochu@AP1さん -
吸気温度センサー移設作業
ご無沙汰しております...いかがお過ごしでしょうか??
今日は、みなさんご存知の、S2000のAP1では、マスト作業の、「吸気温度センサー移設作業」を、行いました
イマサラデスネ...先日、ある
2011年6月10日 [ブログ] tomochu@AP1さん -
土、日と今日(水曜日)の日記
土曜日SAB湘南平塚店にて、テイクオフフェアが開催されていたので、お邪魔しました。同乗者は、ブラジリ3Yくん。前ブログで挙げた、「ダイレクトチャージ」気になりすぎたので購入&取付してもらいました。かな
2011年3月10日 [ブログ] KELT@8.CT9Aさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1113
-
778
-
368
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08