- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #センター出し
#センター出しのハッシュタグ
#センター出し の記事
-
はじめてのワンオフ
ふふふ やっとupしました。マフラー変えました。 柿本さんちのワンオフです。パワーエンタープライズさんとこのを参考にさせていただきました。サイレンサーはGTboxのを2本使ってます。最初はレイアウトが
2009年10月8日 [ブログ] spyderさん -
ステアリングセンター出し
私の車両は、ステアリングを交換してからステアリングのセンターが出ていませんでした。ちなみに、手を離すとまっすぐ走る事と、自分でトーの調査をしましたが狂っていない、ステアリングを交換してからという事を考
2009年9月23日 [整備手帳] ジギンガーヒロさん -
ハンドルを調整してセンターを取った・・・けど
はーい・・・なんとかハンドルのセンターを取り直しましたでも何となく変。多分、ここ一週間乗っていた傾き具合(センターズレ状態)から戻ったから・・・だといいなぁ気分的には 70~80点くらいの出来です本当
2009年9月13日 [ブログ] yoko x BRZさん -
タケローズ センター2本出し
いい音です(・▽・)テールエンドは長かったので・・・ジョジたんにカットしてもらいました♪カットして、見た目もいい感じです☆パイ数は内緒です(/▽/)
2009年9月9日 [パーツレビュー] ☆ りぃ ☆さん -
どこかの センターデュアル出しマフラー
ヤフオクで購入☆メーカー不明ですが作りは良かったです♪音質は好きでしたが、音量は若干大きめ(^_^;)ヴィッツを買うと決めた時からマフラーはセンター出しと決めていたので、思い出の逸品です(・ω・)
2009年8月18日 [パーツレビュー] ☆☆あつ☆☆さん -
ヤフオクGET デュアルマフラーカッター
ヤフオクでポチッた、見た目重視のマフラーカッターっす
センター出しにしてみました。排気音が「シャーーーー」って感じになって、恥ずかしくて飛ばせなくなります(爆)エコランしたい人にはお勧めっす
2009年8月18日 [パーツレビュー] やべっちさん -
ブレる・・・
【挨拶】写真は全くもって今日の内容に関係ありません。さて、ブレるといっても、某総理のことだったり、そのお方に批判されている某政党のことだったりではありません。(などと知性を披露してみる。え?ただのネタ
2009年7月28日 [ブログ] ☆Uさん -
柿本改 センター2本出しワンオフマフラー
未だサイレンサー無しでの音は聞いたことないですが、相当うるさそうです。インナーサイレンサー2個入れた状態ではアイドリングはかなり静かで3500~4500rpmが騒音、4500rpm以上はまた少しましに
2009年7月4日 [パーツレビュー] spyderさん -
ハブ・・・
ハブリング注文しました♪よっすぃーol9さんに教わり実は付けていないことに気づきました。車検後も高速でのハンドル振れなど今のところないのですが、自分でホイール脱着を行う時ホイールセンターだしをしやすく
2009年6月22日 [ブログ] muuuさん -
日産純正(オーテック、フジツボ) クロスライダー用エキゾーストマフラー
皆さんご存知のクロスライダー用マフラーです!アイドリング時の「ボォ~」という音と、低速時に多少車内にこもり音がします
純正状態のデュアリスが静かな車なので、マフラー交換すると結構気になるかもしれません
2009年5月18日 [パーツレビュー] Michael Knightさん -
Brooom Style Racing デミオサイレンサー デュアルオーバルセンター出しタイプ
BSRマフラーを付けたこの後ろ姿はお気に入りです。音量はやや大きめだけど保安基準適合品。音質はちょっと乾いた感じ?取り付けは量販店に持ち込みでやってもらいましたが、結構苦労してた模様。個体差はあるでし
2009年5月7日 [パーツレビュー] まさよちさん -
スイスポ マフラー出口の位置を再調整です~
いやぁ~、世の中ゴールデンウィークですね~(^。^)家族旅行に行けるような金が無いので、朝っぱらからスイスポの下に潜ってます。マフラー出口がアッチいったりコッチいったりするGTspec60RRTiなん
2009年5月3日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
PVレポート新記録
5日日曜日のPVレポートが今までの新記録720でした。今までは,最高でも500台だったと思うので,すごい伸びです。訪れてくださった方,ありがとうございましたm(_ _)m4日に3つ日記を書いたのも効い
2009年4月24日 [ブログ] cheeverさん -
ダイハツ純正 L880K純正マフラー
加工して装備したコペン用マフラー。NAにつけると爆音だが性能はかなり上がったと思います。
2009年4月19日 [パーツレビュー] ヤヴェッチさん -
自作 センターデュアル出し単管マフラー
某オクで自作品が出品されていたので購入。目を引いたのはセンターデュアル出し!センター出しのはメーカー品で良く見ますが+デュアルっていうのはねぇwメーカー品でセンター砲弾デュアルっていうのがあったので本
2009年4月5日 [パーツレビュー] 小鳥遊秋悟@偽RMS13さん -
ピットクルーレーシング センター出しマフラー
センター出しマフラー,これで3本目です。近所に住んでいた方が乗っていたロドが事故で廃車になってしまったので,安価で譲ってもらいました。今までのマフラーが2本ともスチールだったのですがこれは初のステンレ
2009年4月5日 [パーツレビュー] cheeverさん -
ZOOM センター出しマフラー
T-HOUSEマフラーが折れてしまったため次につけたマフラー黄色い耐熱ペイントがかっこよかったです。でもだんだん禿げてきました(^^;)音,やや大きめでした。
2009年4月5日 [パーツレビュー] cheeverさん -
T-HOUSE センター出しマフラー
とっても気に入ってました。とてもいい音だったし,スチールながら軽かったし。しかし,何度かバックするときに車止めに当ててしまい,片山右京が引退を表明した日にポキッとまっぷたつに・・・
2009年4月5日 [パーツレビュー] cheeverさん -
うんwやっぱ無理www
爆音始めましたw車検近いけど作業に慣れたおかけでマフラー+触媒で一時間かからないしねw一応…触媒はつけたままにしますがwヤベェたまんねぇ!(*゚∀゚)=3ハフンハフン触媒レスは車検後かな?パンパン鳴ら
2009年3月30日 [ブログ] 小鳥遊秋悟@偽RMS13さん -
RC40改ワークス風センター出し.ミニ用マフラー
入庫している'61年式Mk-1は、初期化と同時進行の車検依頼。久々にこの仕様を作った。サイド出しをぶった切ってセンター出しへと改造する。元のサイレンサーを使用して、個々の車輌にフッティングさせる手作り
2009年3月12日 [ブログ] ショウイチ狂戒さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
406
-
613
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー スズキ保証付 3型 軽自動車 デュアルカ(大阪府)
181.0万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26