- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #セントラム
#セントラムのハッシュタグ
#セントラム の記事
-
飛騨へ聖地巡礼
元々別の予定で出かけるために申請していた連休、諸般の事情でそちらには参加しないことになったので、雪を見に行きたいなあと「真田丸展」をやっている群馬の沼田にするかどうか考えた末に「君の名は。展」最終日に
2017年2月22日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
如月の武蔵路 「春一番」の後は,また暴風雨・・・
先日はあんなに穏やかな立山連峰を見せてくれたというのに,「春一番」が吹いた後は冬に後戻りです。そんな中,東京へ日帰り出張です。この時期,飛行機はあてにならないので,北陸新幹線を利用します。いつもどおり
2016年2月18日 [ブログ] eurekaさん -
神無月の武蔵路 #1 いざ,「聖地」から「聖地」へ・・・
いよいよ,平原綾香のコンサートツアーも30公演目,渋谷のオーチャードホールがファイナルとなりました。毎年,ツアーファイナルの夜は東京で宿泊するのですが,今年は北陸新幹線の開通で,最終列車が東京駅発21
2015年10月7日 [ブログ] eurekaさん -
富山地方鉄道市内線で乗り鉄三昧・・・但し未踏破路線アリ(汗)
前のブログのつづき。そろそろ昼食をと考えながらも富山地方鉄道市内線のホーム迄来てしまいました。富山地方鉄道市内線発乗車はこの電車。初期のVVVFインバーター制御三相交流モーターの電車らしい独特のモータ
2015年5月11日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
梅雨時の歓迎会・・・
この日は,東京本社に途中入社した女性が研修で来社したので,歓迎会ということに。会社の近くの会場に「ベルさっさ」で直行,一人だけ先にやってます。(^^ゞ期待できそうですねぇ・・・ (O.O;) (o。o
2014年6月20日 [ブログ] eurekaさん -
セントラム入線
走らせるのが目的のNゲージ導入は久しぶりのような気がします。鉄コレからも同型車が出ていますが、黒が安っぽく、そもそもセントラムにはポートラムやアイトラムほど思い入れがなかったので導入を見送っていました
2014年1月12日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
18きっぷで旅してきました 【LRTで富山の街を散策…編】
岐阜と長野の県境平湯温泉からゴトゴトとバスに揺られる事2時間半、涼しかった上高地から一転灼熱の富山へやってきました。上高地から北陸に抜ける旅行者にはこの上なく便利な直行特急バス車がボロなせいか、ギヤ鳴
2013年8月18日 [ブログ] ハラランさん -
富山の路面電車
富山駅南口を走る路面電車。某ホテルの窓から見下ろすと、交差点を曲がってくる路面電車が見えます。富山地方鉄道が導入したT102。3連接車体で、愛称は「サントラム」時間があったので、少し乗って来ました。一
2013年7月11日 [ブログ] はんぐさん -
鉄男と鉄子の旅 富山を走る電車たち編♪
相変わらず残暑厳しい日が続き、仕事もなにかと忙しくて、お疲れモードの毎日を過ごしているのですが・・・今年の夏休みの思い出の一つ、鉄のレポートを危うくスルーするトコでした・・・(汗)今か今かと待ち望んで
2012年9月9日 [ブログ] heichanさん -
【いきいき富山】 富山セントラム羊羹
>※ セントラム羊羹 1箱には、胡麻羊羹・杢目羊羹・黒砂糖羊羹が各1本づつ入っています。>※ 羊羹1本のサイズは、85×30×22mmになります。>※ 富山中心街周辺マップも同梱してあります。富山の老
2012年4月17日 [ブログ] eurekaさん -
【いきいき富山】 クリスマスイヴ 窓の明かりでクリスマスツリー演出 富山のビルとホテル
>山市のタワー111とANAクラウンプラザホテル富山で22日、クリスマスツリー のイルミネーションが行われ、窓の明かりで浮かび上がったツリーが夜の街を彩った。>タワー111では、テナント24社の協力を
2011年12月23日 [ブログ] eurekaさん -
神無月の飛騨路 #1 超久しぶりの高山線
金曜日に急に入った今回の岐阜出張。秋らしくなったので,紅葉でも眺めれるかとちょっと期待して,10年ぶりくらいに高山線を利用することに。昼間に,久しぶりに駅まで歩いたら,今話題の「セントラム」,それもブ
2011年10月14日 [ブログ] eurekaさん -
最近のオフレポ③富山ったり白川郷ったり。
白ぐる:なー、俺達たち旅しすぎだよなー桃ぐる:貰われ先間違ったカナー白ぐる:でも、朝焼けとか、綺麗だよなぁ・・・桃ぐる:あー・・・それはオレも同感。 ところで、今何時だ?大体、朝の5時頃でした。おいで
2011年7月15日 [ブログ] SaKiさん -
【サントラム】大きさ比較www
3両だから3トラム(((((爆)))))いやぁ隣の車と 比較すると結構 オッキぃなぁ並んで 信号待ち~
2011年6月6日 [ブログ] 4zigen@さん -
【富山を ナメてました】
富山市には市内を走る10~20分間隔で走るセントラムや約一時間毎に走るサントラムマクロスFでアルトとシェリルがデートのときに乗るような市内電車も走ってますそう近い将来 富山駅に新幹線が くるために準備
2011年6月4日 [ブログ] 4zigen@さん -
富山路面電車の動画
おいらが使っているビデオカメラ、ソニーのハンディーカムの中では底辺レベルなんだけど、HD画質対応。撮ってみたら意外とキレイ。調子に乗って動画をアップ。手持ちなので、手振れは勘弁。
2010年4月20日 [ブログ] はんぐさん -
電車のフォトアルバム♪
こないだの富山旅行では久々に電車に乗りまくったのですが、そのとき撮った写真を何枚かフォトアルバムに載せてみました
特急こそほぼ新型車両になってしまいましたが、普通列車は未だに国鉄型、それも高度経済成長
2010年3月30日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
1日目終わり
リムジンバスが羽田空港に30分近く早着し、困ったなぁ
…と思いつつ羽田空港をうろうろしてから保安検査場を通過。そしたら搭乗口がものすごい端っこの方で、数百メートルは歩いたのでほどよい時間になりました
2010年3月15日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
ポートラム
富山駅前の環状線の路面電車「セントラム」はつい最近走り始めたけど、駅の北の方から海の方に走ってるのが「ポートラム」。これはもっと前から走ってるみたいね。こっちはオレンジとか緑とか、いろんな色のが走って
2010年2月26日 [ブログ] INDY500さん -
セントラム
富山は路面電車が多いけど、このセントラムは去年の12月に走り始めたできたてホヤホヤ~。富山駅前から山手線みたいに環状運転してる。高岡の真っ赤な路面電車は超カッコ良かったけど、この銀色のも未来っぽくてカ
2010年2月25日 [ブログ] INDY500さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
583
-
563
-
404
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07