- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ターボディーゼル
#ターボディーゼルのハッシュタグ
#ターボディーゼル の記事
-
燃費記録
通勤と近郊のドライブ
2025年11月4日 [燃費記録] RSGGさん -
メルセデス・ベンツ ブリーザー・パイプ
換えたからといって性能が向上するわけではありませんが、製造から30年を経ていることもあり交換しました。エンジン系部品ではそれほど高価ではないこともあり、部品が手に入るうちに交換しておくのが吉ですね。部
2025年10月26日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
燃費記録
糸魚川、妙高往復
2025年9月19日 [燃費記録] RSGGさん -
メルセデス・ベンツ METAL TEMPERATURE INDICATOR SWITCH(A006-542-3417)
冷却水温センサーです。EPCでは単に「センサ」とされていますが、部品が入っている袋には「METAL TEMPERATURE INDICATOR SWITCH」とありました。水温センサーとして必要不可欠
2025年9月7日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
メルセデス・ベンツ COOLANT TEMPERATURE SENSOR(A008-542-4517)
冷却水温センサーです。EPCでは単に「温度センサ」とされていますが、部品が入っている袋には「COOLANT TEMPERATURE SENSOR」とありました。純正を選びましたが、BEHR製のようです
2025年9月7日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
300TDTと350TDの比較
とこぶし様とお会いしたのは2年ぶりでしょうか…お仕事帰りにご足労をお願いし、お会いして参りました😅角目メルセデス・ディーゼル教の大先輩ということもあり楽しいお話はもちろん、参考になるお話も拝聴するこ
2025年7月22日 [ブログ] SILBERPFEILさん -
メルセデス・ベンツ ウォッシャー・フルード・レベルセンサー
ウォッシャー液の有無を検知するセンサーです。下部にフロートが入っており、劣化すると作動不良となるようです。新車当時から装着され30年が経過し、寿命を迎えました。純正ゆえに不満はなく、可もなく不可もなく
2025年7月6日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
RISLONE コンプレッションリペア (オイル上がり) (旧品番:RP-04445)
白煙噴出量からオイル上がりの疑いが否定できず、気休め的に使用しました。設計年次の旧い予燃焼室式ディーゼルということもあり、残念ながら劇的な改善は見られません。まぁ、コンプレッションリペアで全てが解決す
2025年5月12日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
リスロン ディーゼル・トリートメント
今や見かけなくなった2液混合の添加剤です。いつもならワコーズかQMIの添加剤を入れていますが、米国産としてはQMIよりメジャーなリスロンを試してみました。劇的な変化はありませんが、ディーゼルで重要な燃
2025年5月12日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
燃費記録
アプリ配信の「母の日」クーポンを使用東広島市西条IC近傍で給油後、この給油所まで9割以上の区間を高速走行速度は概ね90~100km/hを基調に走行しましたが、首都高の渋滞で13km/Lを割ってしまった
2025年5月12日 [燃費記録] SILBERPFEILさん -
燃費記録
満タンでリセット後の初給油
2025年5月1日 [燃費記録] RSGGさん -
心地よいタービン音
タービン音が心地良すぎます(笑)肌寒いのに窓開けっぱで フュイィィーンッ! って音を何度も聞いてしまう😆中速域の加速だけが強くなったのかと思いきやレッドゾーンまでスッキリ回るようになっていますね停車
2025年3月29日 [ブログ] SILBERPFEILさん
-
メルセデス・ベンツ プレッシャー・コンバーター
ERGに関係しており、かつ、過給機の正常作動に欠かせない部品です。適合車種は、W201、W124、W126、W210そしてW140・300SD/S350TDです。国内に残存する角目ディーゼルが少ないこ
2025年3月26日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
MAHLE オイルフィルター
オイル交換に際して当然の如く交換します。純正ではありませんが、可もなく不可もなく使用できています。また、有難いことに角目ディーゼル世代はオイルフィルターの部品番号(A601-190-0109)が共通で
2025年2月14日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
QMI / ソヴリン SX6000 エンジンクリーン
【再レビュー】(2025/02/11)オイル交換を自分でやるようになってからは定番品です。フラッシングは賛否両論ありますが、常に理想的な環境下で走らせているわけではないため、念のため継続使用しています
2025年2月11日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
CORTECO CABIN AIR FILTER CC1013
CORTECO謹製活性炭入りエアコンフィルターです。1年に1度交換するのが良いでしょう。純正とほぼ同じ大きさ、性能でありながら、活性炭入りでも純正より安価というのが良いです。安心・安全のドイツ製であり
2025年2月11日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん
-
燃費記録
プリテール越谷で給油後、以下の経路で走行一般道(国道4号線)~首都高・千住新橋~中央道~名神~山陽道~岡山道~中国道(大佐SAで退出)~一般道~中国道~広島道~山陽道~広島都市高速一般道を除き、概ね9
2025年1月30日 [燃費記録] SILBERPFEILさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
376
-
343
-
323
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/09
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08


![[三菱 アウトランダーPHEV]ルーフレール取り付け完結編](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/848/8426848/p1s.jpg?ct=18a07c196d0a)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]リアライセンスサイドガーニッシュ ホワイト化](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/752/8426752/p1s.jpg?ct=18a07c196d0a)
![[レクサス RC]ソフトブラシによる日常清掃(2,025.11.1)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/898/8426898/p1s.jpg?ct=18a07c196d0a)





