- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダミードアヒンジ
#ダミードアヒンジのハッシュタグ
#ダミードアヒンジ の記事
-
ヤフオク ダミードアヒンジ
激安だったのでダミードアヒンジを買ってみました😁両目テープで貼り付けるだけで無骨さが簡単演出出来そうです!チッピング塗装をして取り付けたいと思います。到着が楽しみ😊
2023年8月21日 [パーツレビュー] ちょいアゲe:s×TAKETOMOさん -
貼ってやったぜぇ〜!
少しずつタフト君のクセにも慣れてきて相棒らしくなって来たかな?(相変わらず怒られてますが…)しばらくは手を加えちゃダメだとカミさんに釘を刺されてますが、目の前に美味しいエサがあるのに “ おあずけ!”
2022年5月25日 [ブログ] しげさん’sさん -
大陸製 ダミードアヒンジ
ジムニーやジープなどのSUV系ではアウタードアヒンジの車種がありますがそんな野生的な印象をタフト君にも付加したくて購入してましたへそ曲がりなおいらはこのままじゃ我慢出来ないので加工しちゃいますただのモ
2022年5月25日 [パーツレビュー] しげさん’sさん -
ダミードアヒンジを作ろう! 外装編その1
買ってきたもう一方の木はこんな枠にして
2017年3月27日 [整備手帳] 主翼班さん -
ダミードアヒンジを作ろう! マスター編
こんなものを作ろうかと思ったのが10月のはじめ
2017年3月27日 [整備手帳] 主翼班さん -
主翼班工房 スライド式じゃないダミードアヒンジ
作っちゃいました!ちゃんとヒンジ自体に軸があり、そこを中心に動きます。コレだけは誰にも負けない気がする♪P/N TS0.26-4-20
2017年3月27日 [パーツレビュー] 主翼班さん -
ダミードアヒンジを作ろう! 取り付け編
さぁいよいよ取り付けです!0.5mmでもズレると上手く行きません。これが1番面倒な作業でもあります。各ヒンジに対してドア側に貼り付ける部品と輪ゴム1本を使います。
2017年3月27日 [整備手帳] 主翼班さん -
ダミードアヒンジを作ろう! 内装編
さてお次はダミーヒンジで1番大事なヒンジの部分です。これはスタディモデル
2017年3月27日 [整備手帳] 主翼班さん -
ダミードアヒンジを作ろう! 外装編その2
最後の砦として作ったバキューム装置が当たりました!
2017年3月27日 [整備手帳] 主翼班さん -
ダミーヒンジくっついたどぉ~
やっとお披露目できました!なかなか自然な感じでくっ付いてるでしょ?いや~ホント3ヶ月長かったなぁ~コレだけの手間と時間を考えれば売ってるのは格安ですよ!奥さん!!それでもスライド式じゃヤダ!って人はご
2008年12月30日 [ブログ] 主翼班さん -
色が入った!
ダミーヒンジを塗装してから3日程経ち、いよいよ磨きに入りました。今回はローバー純正のクリアーとセットの缶スプレーで塗装したわけですが、このクリアーがくせ者でした。なんせ何年もお店で眠っていた様な(底と
2008年12月30日 [ブログ] 主翼班さん -
下地完成
「塗装は忍耐」よく父に言われました。スプレー缶を近づけ過ぎてはならず、1度に吹き過ぎてはならず、ちゃんと乾燥してから次を吹く。 雨の日などもってのほか、風が強い日もダメ。焦らず、ゆっくりと。未だに守れ
2008年12月26日 [ブログ] 主翼班さん -
ダミーヒンジその後...
やっとこさヒンジの機構が完成しました!いよいよ塗装に入ります♪なんとか年内に完成出来そうです^^)
2008年12月23日 [ブログ] 主翼班さん -
パテ盛りは終了~
すっかり忘れ去られた感のあるダミーヒンジですが、一応製作は続いてます(笑とりあえずシワがよってしまった所等にパテを盛ってキレイに整えました。それが終わったら塗料がのりやすい様に全体にペーパーを掛けます
2008年11月7日 [ブログ] 主翼班さん -
パテ盛り~
真空引きの際どうしても前縁にシワがよってしまうので修正します。とりあえず今日はパテを盛っておしまーい。
2008年10月18日 [ブログ] 主翼班さん -
量産中~♪
続々と生まれています。 背景とかぶって分かりずらいですが。ヒートガン+バキューム装置でなんとかなりました。熱の加え方にコツが要りますが、慣れてしまえばそれほど難しくはないです。正直これでダメなら諦める
2008年10月17日 [ブログ] 主翼班さん -
残念...
早速バキューム装置を使ってみました。が、ご覧の有り様。あれっ? アクリル板って透明だったよね??マジック???う~ん、先は長そうです。若干くじけそうになりつつも今回の収穫は、・アクリル板を暖めると白く
2008年10月13日 [ブログ] 主翼班さん -
コイツに賭ける
ダミーヒンジ製作の為のバキューム装置。装置というほどのものではないか。これで200円。はたして...
2008年10月12日 [ブログ] 主翼班さん -
試行錯誤
さて、ダミーヒンジの製作ですが、いよいよ全貌を公開しちゃいます。今回は以前紹介した木型に合わせて0.5mmのアクリル板を成形する方法を試してみました。アクリル板をヒートガンで暖めてマスターに合わせれば
2008年10月9日 [ブログ] 主翼班さん -
インスピレーション
みなさん、もう新型ムラーノのCMはご覧になりましたでしょうか?現代の名工のクレイモデラーがクレイモデルを仕上げる様子が紹介されています。このCMからインスピレーションがわいて削ってみました。名づけて、
2008年10月7日 [ブログ] 主翼班さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
457
-
435
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 ETC/バックカメラ/クルーズコントロール/ア(三重県)
92.7万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19