- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #テーマ
#テーマのハッシュタグ
#テーマ の記事
-
新ランチア・テーマはこんな感じ?
アメブロでブログを更新しました。新ランチア・テーマはこんな感じ?よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年3月18日 [ブログ] italiaspeedさん -
Truth By T-SQUARE
T-SQUAREの「Truth」。運転しているときに聴いちゃダメな曲です。テンション上がっちゃいます。高校の時、SQUAREのコピーバンドでギターを弾いてたのは良い思い出です。
2024年6月27日 [ブログ] CN9@いずみさん -
数々の都市伝説に彩られたサルーンの正体
無理ヤリ感の高い合体クルマというのは実に男の浪漫を掻き立てる。さらにメーカーの垣根を越えたとあらば尚更である。日本で例えればS20エンジンをクラウンに載せるようなものか。さらに8.32にはウッドと革に
2024年2月14日 [ブログ] ボルメックスさん -
名門ランチア復活!!
ステランティス傘下のランチアは19日、新型フラッグシップの開発計画を明らかにしたそうです(発売は2026年を予定)。これはEVとなり、全長は約4.7m、ファストバック型のボディとなるそうです。ランチア
2023年10月23日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
フューエルホース交換
外気温32度&無風の中、フューエルホース交換作業を実施しました。暑いですが短時間で完了するだろうと言う事で…。画像は交換完了状態です。
2023年7月22日 [整備手帳] =masa=さん -
中華ナビ Hizpo-カーGPSマルチメディアラジオ S8
CarWebGuruカーランチャー既存のメニュー画面に飽きてきたのでアプリをいれました。Car Launcher ProとCarWebGuru(どちらも有料)の両方入れましたが、使い勝手がいいので今は
2023年6月7日 [パーツレビュー] aaaよっしーさん -
LANCIA THEMA 8.32 ランチャ テーマ 8.32
このエンジンの画像を見るだけで車名を当てることができる方はかなりのクルマ通な方かもしれません。私は過去にかなりクルマボケしていましたが愛車の写真を撮るということは考えてもいませんでしたのでほとんど写真
2023年5月7日 [ブログ] maccom31さん -
すごく楽しく大好きなクルマでしたが、たぶん部品が無い
当時ならまだ部品が有ったので何とかなりましたが、現在では維持が大変かもしれません。下記が故 徳大寺有恒さんのインプレ動画です。ご興味が有る方はどうぞ。https://youtu.be/sSMv9joY
2023年3月12日 [ブログ] maccom31さん -
前期型もゲットした!!
Amazonで、トミカリミテッド・ヴィンテージネオのランチア・テーマ8.32の前期型(フェーズⅠ)を購入しました。このクルマ、フェラーリ308のエンジンをランチアのFFアッパークラスセダン「テーマ」に
2023年1月30日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
欲しいけど所有したく無い車
いつ壊れるかヒヤヒヤしながら乗る他に無い官能的な全て。MBでもBMWでもポルシェでもフェラーリでも無く変え難い何かを感じる事。
2022年12月23日 [ブログ] たつゆさん -
リアブレーキOH(5)
一昨日、前後キャリパーOHとホース交換まで完了し、新しいパッドとディスク調達後に作業再開するのですが、作業再開に向けてこれまでの作業で使用した工具の清掃や片付け作業を行いました。プラス、交換した部品の
2022年5月8日 [整備手帳] =masa=さん -
天気がなぁ
せっかくパーツが到着したのに天気・気温が良くなりません。全てブレーキに関係するパーツなのですが、まだ不足している物も有ります。必要な物全てを調達完了してから取りかかる…かな。そうだ、ホイール補修作業が
2022年4月4日 [ブログ] =masa=さん -
部品到着!
オーダーした部品が到着しました。ウクライナの戦争の影響が有るかと思いましたが、事前の問い合わせで問題ないとの事でオーダーしたのですが、3月24日に発送→本日無事に到着。エストニア→ポーランド→ドイツ→
2022年3月30日 [ブログ] =masa=さん -
サイト運営お疲れ様でした
2006年頃から加入しているランチア テーマ オーナーズ クラブのWebサイトが閉鎖され、Facebookに移行となりました。サイト中のBBSではトラブル対処法やミーティング情報など様々な恩恵がありま
2022年3月12日 [ブログ] =masa=さん -
ホイール補修作業(5)
今日は日差しが無い曇り空。久々にホイール補修作業の続きを1本だけやりました。始めた時はガンメタ部分は残す方針でしたが、全塗装に方針変更です。と言う事で、スケルトンでガンメタ部分の塗装剥離をします。
2021年8月29日 [整備手帳] =masa=さん -
ホイール補修作業(4)
1本目の白サビは大体取れたので、2本目やります。1本目やってみて、縁部分はハンドでヤスって錆落としをして、その後に全面をエアポリッシャーでバイ〜ンッとやるのが効率が良いと学びました。
2021年6月5日 [整備手帳] =masa=さん -
ワームステアリング
友達から、スペーサーをもらいまして(笑)、それを使って、スペーサーステアリングの強化を行った結果、ようやくこのステアリングが決着する形になりました♪ステアリングの作成や変更は趣味なので、せっかく作るな
2021年6月2日 [ブログ] experimentalさん -
あのラリーマシンが復活!?
1980年代にWRCで活躍したマシン「ランチア・ラリー037」が復活するそうです!!…それがこれです。(参考)オリジナルの「ランチア・ラリー037」このクルマはランチア社から出ているモデルではなく、イ
2021年5月25日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
🎶 Music Library ~Fooball Edition ⚽️~
たまに聴きたくなるんですよねサッカー関連の昔の曲...プレイしていた頃を思い出すのでしょうかマイプロフィール【 A Question of Honour / Sarah Brightman (tvAs
2021年1月18日 [ブログ] SxLANDYさん -
ローコストで行こう[135] 松本零士シンボルロード
今日から 4月、いくらなんでも雪はないでしょう、ちゅう事で怪しい天気ながらも今日は敦賀。■今日の出費:\400(びわ湖大橋 往復)前にアクアトムに来たときには気づかなかったが、敦賀駅から気比神宮までの
2020年8月16日 [ブログ] 3yoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
578
-
503
-
484
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03