- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #デアゴスティーニ
#デアゴスティーニのハッシュタグ
#デアゴスティーニ の記事
-
ランチアストラトスをつくる 第74-81号組み立て
今朝のカマキリと朝顔↑↓。代わり映えせず🤣。before↓。after↓。この写真じゃ違いが良く分からないかも知れませんね🤣。後2回程追加剪定予定です。表題の件です↓。7/31に届いていましたが、
2024年8月18日 [ブログ] あざらし2010さん -
BYCMO ( DeAGOSTINI ) 1/10 RC インプレッサWRCラリーカー
【総評】デアゴのあのRCです(笑)製作期間 2004/02/04~2005/03/22全55号(45号+追加10号)チマチマ毎週集めて完成まで漕ぎ着けました最後の方は採算が取れなかったのか追加号として
2024年8月9日 [パーツレビュー] TREK@鈴菌感染者さん -
週刊マツダRX-7 作り始めました vol.1~6 →そして休刊(泣)
タイトルで全て言ってますが(笑)5月の中頃にX(Twitter)だったと思いますけど、デアゴスティーニでFD3Sが出るってたまたま見かけました。デアゴスティーニって、昔からCMなんかでも見ますし、モデ
2024年7月24日 [ブログ] @rubiさん -
週刊 Honda NSX 108号
約1か月ぶりの連休となった初日の今日は珍しく午前中からデアゴタイムとなりました。今年に入ってからは勿体ぶっているのか完全に月1回ペースとなっていますがゴールは確実に近づいております。今回の108号はタ
2024年7月13日 [ブログ] Supersonicさん -
リアルデアゴスティーニ
大観山展望台の桃ソフトをつまみ食いとても熱いとある日曜日。プジョカナが行われる箱根は大観山に遊びに行ってきました。お目当ては久しぶり(?)な人たちとの再会です。今回は珍しく自分の車で😅天気はとても良
2024年7月8日 [ブログ] んどん。さん -
デアゴスティーニ、東宝怪獣コレクション(第22、23号)。
今回は、2号まとめて掲載します。
2024年7月2日 [フォトアルバム] ケルビムさん -
週刊AE86を作る
今回のブログは私が定期購読している週刊AE86に関してです😊私はプロフィールに書いてある通りAE86が大好きで、可能ならすぐにでも買いたいと常日頃思っております。しかし、昨今は旧車の価格が異常に高騰
2024年6月17日 [ブログ] yutaros.さん -
デアゴスティーニ、東宝怪獣コレクション(第21号)。
定価2699円。今回も、社屋内の本屋さんで1割引きにて購入しました♪
2024年6月17日 [フォトアルバム] ケルビムさん -
週刊 Honda NSX 105号
日曜の午後はまたまた1ヶ月以上ぶりの製作となるデアゴNSXに取り組みました。今回は105号となっています。提供パーツはリアのアンダープレートやライセンスプレートなどです。まずはアンダープレートにエキゾ
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 104号
デアゴスティーニのNSX、気がつけば前回の製作から1ヶ月以上開いてしまいましたがこの連休中に1号もやらないのは流石にもったいないと思い104号に手をつけました。内容は前回に組み立てたアンダープレートの
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 103号
成人の日の今日の午後は昨日に続いて103号となるNSXを製作しました。昨日の段階で次号の予習していたら何となく簡単そうだったのでちゃっちゃと終わらせることにした次第です。アンダープレートの組み立てやフ
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 102号
日曜日の今日は午後から2024年のデアゴ始めとなる102号を製作しました。フロントのフェンダーライナー左右は次号で使うので保管パーツとなります。フードインナーパネルにメッシュグリルを取り付けます。これ
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 101号
今日は午前中に時間があったのでNSX作りました。101号のメインパーツはフロントフードとなっています。立体成形の容器にピッタリと嵌っていました。運送中の破損が怖いパーツなので流石デアゴさん、分かってま
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 100号②
中途半端に終わっていた100号の残りをやりました。前回にミスを犯し折ってしまったリヤハッチのダンパーのショック(ダジャレではありません)からは完全復活しています。ちなみにブログで左が折れたと書いてまし
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 96〜99号
今日は先週に引き続きデアゴスティーニ、NSXを作る土曜日となりました。96号から99号まで製作しました。ヘッドライトやフェンダーなどのフロントセクションがカタチになっていきます。96号は左のヘッドライ
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 93〜95号
今日は午後から随分とご無沙汰していたデアゴスティーニの週刊Honda NSXの製作をしました。今回からタイトルを通し番号から◯◯号というふうに変更です。110号の最終回に向けてこの方が分かりやすいかな
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
デアゴNSX、108号109号ゲット
本日の会社帰りに本屋さんで108号と109号を購入してきました。ということで来週はついに最終回、完結号の110号が発売されます。最後のパーツはリモコンのようです。店員さんも分かってるみたいで『次号で完
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 途中経過16.5
今日はちょっと中途半端に終わっていた74号だけを終わらせるべく休日デアゴに取り組みました。前回、ミドルボディの保護バーが外れないという事態に直面してしまいました。で、YouTubeの組み立てサポート動
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 途中経過12
今日は49号から53号まで製作しました。手元にある分の全てです。前回からは1か月以上ぶりです。まずは49号。右のリアフェンダーとなります。これは前回に左側をやってるんでスムーズに取り付け出来ました。左
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん -
週刊 Honda NSX 106号
久しぶりのデアゴスティーニとなります。日が開いてしまったのは今号の細かい作業が苦手な私がNSXから逃げていたというのは一理あるかもしれません。ただ完成まで残すところ5号、いつかはやらなければいけないわ
2024年6月15日 [ブログ] Supersonicさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS3クロスバック 1オーナー ACC Bカメ 半革 ...(福岡県)
257.0万円(税込)
-
三菱 トライトン 純正9型ディスプレイ TV 全周囲カメラ BSM(大阪府)
526.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/06