- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディフューザーフィン
#ディフューザーフィンのハッシュタグ
#ディフューザーフィン の記事
- 
						
							海外製 リアバンパーリップスプリッタースポイラー長さがあるので切断加工がひつようですが、リアディフューザーを大型のものに交換しようと思います!(送料無料、4個で1,165円)取り付けには、5個必要なので、もう1セット購入しています。カーボン柄で造り 2024年3月30日 [パーツレビュー] shinD5さん 
- 
						
							ディフューザー何となくつけたくなりnetで購入 2024年3月5日 [整備手帳] BLACKパレットさん 
- 
						
							リアディフューザー 加工FIREBALLが結構下にオフセットしているため、ディフューザーを加工しました。 2023年12月31日 [整備手帳] ace22600さん 
- 
						
							Speed Racing バンパースポイラーディフューザーフカヒレ型ディフューザーの小型版です。小判サメみたい🐟本来はスポイラーなどに貼り付けますがあえてバンパーの下の方に貼り付けて、個性のあるディフューザーになりました。 2023年12月10日 [パーツレビュー] カスタム308さん 
- 
						
							リアディフューザー 試作汎用のディフューザーを色々物色しましたが、イマイチ良いのが見つからず自作しました。 2023年12月9日 [整備手帳] ace22600さん 
- 
						
							汎用カナードを利用してディフューザーフィンを設置貧乏エアロシリーズ第3段として、汎用カナードをちょっと加工して、リアバンパーにディフューザーフィンを設置しました。 2023年3月4日 [整備手帳] ひげひげおやじさん 
- 
						
							不明 ディフューザー 大、小NBOXに貼り付けようと買っておいたのを思い出し宝箱より引っ張り出しました😅アンダーカバーに着けてみようと思います🌀💨貼り付けなので天気が安定してからの取付になりそうです😅💦 2022年1月21日 [パーツレビュー] aile.さん 
- 
						
							スバル(純正) リアアンダーディフューザーレヴォーグ納車時より欲しかったリアアンダーディフューザーをお客様感謝デイにて購入しました。ディフューザーとしての効果は?ですが、寂しかったリアが少しカッコよくなったので満足です。ただ、カラーが若〜干青 2021年8月29日 [パーツレビュー] チャリダー21さん 
- 
						
							ヤフオク 汎用 リアスポイラー サメフィン リアバンパーリップディフューザー 4個 Carbon blackリヤ周りのイメチェン、ドレスアップに。さり気なくイカつくなりました。汎用品ですが、まるで専用品かのようなパーツです。 2021年8月28日 [パーツレビュー] むらまちゃさん 
- 
						
							不明 汎用 リアディフューザー シャークフィン リアバンパースポイラー取り付けるだけで5馬力ほど上がったような気になると思います。(笑)速さを求める車種でもありませんがハッタリです。 2020年5月17日 [パーツレビュー] Rock☆さん 
- 
						
							B Blesiya リアバンパー リップ ディフューザーフィン 4フィン 20×22インチ カー 汎用 軽量 高耐衝撃性リヤディフューザー良いなぁ~って思いながら数年…専用品が当然無く、汎用品をどうにかするしかないのだけどWRX用のモノだとどうしたって10万はする(汗)そうなるともっと手近なもので代用なりが出来ないか? 2020年2月1日 [パーツレビュー] ウッkeyさん 
- 
						
							360モデナにカーボンディフューザーフィンを装着♫当直明けで帰って来て車をML63を見てみるとハトの糞まみれになっている( ;∀;)しかもご丁寧にちょうどサンルーフの隙間に入り込みまくってる・・・。疲れている中、30分もかけてハトの糞掃除をしました。 2017年6月11日 [ブログ] Unachanさん 
- 
						
							ディフューザーフィン自作 その②スリットにフィンのタブを挿し込みます。 2015年7月25日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん 
- 
						
							床下弄りのススメ前の車でも、床下や、リアバンパー周りの空力には気を使っていましたが、この車グレイスは、HVで空気抵抗を考慮して純正状態で、排気管周り以外はアンダーパネルでほぼフルカバー。とはいえ、コストダウンや、組立 2015年7月20日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん 
- 
						
							ディフューザーフィン自作 その①実はこの車を選んだ最大の理由は、このほぼ床下全面を覆うアンダーパネル。購入前から、このリアアンダーパネルにディフューザーフィンを付けたかったので足の方も医師のOKが出たので、実施。 2015年7月19日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん 
- 
						
							アクリルサンデー サンデーシート【総評】ホームセンターで売っている、1㎜厚の硬質塩ビ板です。リアアンダーカバーのディフューザーフィンを自作してみました。【満足している点】アクリルカッターで容易に切断でき、熱を掛けると好きに曲げられま 2015年7月19日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん 
- 
						
							エーモン / AODEA 反射プロテクターサイズ10×95×2㎜ 4枚セット以前のカーボンディフューザーにも貼り付けてたんですが、交換したので、貼って無かったのですが、チョット気が向いたので、また貼ってみました。このサイズだと丁度J’sのディ 2013年4月3日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん 
- 
						
							しゃあ☆専用ディフューザーフィン♪これまでは、←こんな感じです・・・アルミで型取りしてもらい、カーボンで成型してもらいましたm(_ _)m 2011年11月15日 [整備手帳] しゃあ☆彡@TRさん 
- 
						
							SKR ディフューザーフィン☆材質:カーボン更に整流させるために、バーチカルフィンを追加☆リベット打ちで固定♪ 2011年11月15日 [パーツレビュー] しゃあ☆彡@TRさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
835 
- 
456 
- 
385 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
三菱 eKカスタム 修復歴無し車両 社外ナビ バックカメラ(大阪府)69.8万円(税込) 
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)522.7万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 




![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)









 
 
 
 
 


