- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディーゼルオイル
#ディーゼルオイルのハッシュタグ
#ディーゼルオイル の記事
-
日産(純正) ディーゼルオイル DH-2/CF-4 スペシャル 10W-30
お世話になっているお店の在庫のオイルです。特に可もなく不可もなしと言った印象です。敢えてこのオイルを選ぼうとまでは思いませんけどね。
2019年10月12日 [パーツレビュー] BARAさん -
エンジンオイルとリヤタイヤ交換
前回のオイル交換からほぼ1年間、距離はほとんど乗ってませんが、来月に会社仲間のツーリングと車検を控えてますので、サイドにひび割れを起こしているリヤタイヤと一緒に交換しました。CAT DEOディーゼルオ
2019年5月28日 [整備手帳] Type尺さん -
エンジンオイル&フィルター交換(前編)
朝からツナギを着て、オイルや工具類を農機具庫へ運びます。まずオイルのレベルを見たんですが、MINの線ギリギリに真っ黒なオイルが付いていました。まずオイルを温めるために、10分間程度エンジンを掛けた後に
2018年12月5日 [整備手帳] KONIさん -
エンジンオイル&フィルター交換(後編)
外したドレンボルト。ボルト周辺をきれいにして、まず手で締め込みます。それからレンチで締めるんですが、あまり強く締め過ぎないように適当に締めました。トルク不足の場合はオイル漏れですが、締め付けすぎると最
2018年12月5日 [整備手帳] KONIさん -
FK/Massimo / 富士興産 Diesel DASH CF-4 10W-30
10年経過したクボタトラクターの、初めてのエンジンオイル交換のために購入しました。オイル量は2.4Lなので、これで十分です。メーカーは純正を指定していますが、倍以上の価格です。グレードもCF-4で指定
2018年12月4日 [パーツレビュー] KONIさん -
エンジンオイル交換、事前準備。
今年の春に10年を迎えたこのトラクター、殆どメンテナンスをしていないことに気付き、農機具店に必要な作業内容と料金等を問い合わせました。使用時間は非常に少ないんですが、10年経てばエンジンオイルだけでは
2018年12月3日 [整備手帳] KONIさん -
SEAHORSE 0W-30 DPF対応オイル
純正オイルより評判が良いオイル。距離乗るのでメンテパックまではこれ使います。ここの会社も広島なのでもしかするとマツダ純正もここに頼んでる可能性あったりしそうだな…と妄想。エレメントはPIAA。
2018年2月23日 [整備手帳] ウエスタンレッドシダーさん -
ENEOS DIESEL OIL 5W-30
エネオスのDL1規格ディーゼルエンジンオイルです。4L缶6本セットを購入。SKYACTIV-D専用0W-30の20L缶を使い切ったので次は違う物を試してみようと思いこちらにしてみました。純正オイルと違
2017年7月8日 [パーツレビュー] よねやまさん -
出光興産 ZEPRO DIESEL 10W-30
ディーゼルオイルは出光がお薦め コストパフォーマンスに優れる、安くて良いので
2017年5月25日 [パーツレビュー] 極楽ハゼさん -
ディーゼルオイルを考える。
新しいハイエースが我が家に来ましたが、考えないといけないのが次のディーゼルオイル。今まで通りトヨタのキャッスルRVスペシャルにしたいのですが、実は近所で取り扱っていて、かつ交換までしてくれる量販店があ
2017年2月23日 [ブログ] BARAさん -
マツダ(純正) オイルフィルター SHY1 14 302
!ご注意!http://www.mazda.co.jp/service/recall/705/708/709/704/103/004583.html改善対策に該当するCX-5とアテンザは対策品(SH0
2016年9月17日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
マツダ(純正) ディーゼルエクストラ SKYACTIV-D 0W-30
言わずと知れた純正オイル。サービスで付いてきたパック de メンテは年2回分。街乗り多めだからシビアコンディションで考えると年間平均2万kmのおいらにゃ足らない。(ってかディーゼルで1万kmとか精神衛
2016年9月17日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
マツダ(純正) オイルフィルター SH01 14 302A
!ご注意!http://www.mazda.co.jp/service/recall/705/708/709/704/103/004583.html改善対策に該当するCX-5とアテンザは当製品(SH0
2016年6月5日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
バルブステムシール交換
暖かくなってきたので、11月頃にやろうとして諦めていたバルブステムシール交換に着手します。
2016年5月2日 [整備手帳] こりすまんじゅうさん -
ENEOS DIESEL OIL 5W-30
【総評】【満足している点】【不満な点】
2015年7月25日 [パーツレビュー] ひろし@さん -
会社帰りのオイル交換
先週は、鈴鹿サーキットに行って帰って来たら・・・メーターの左下にスパナマークが点灯しました!何だかと確認したらオイル交換アラームでした。今週末も大分県オートポリスにアクセラで参戦します。そうなると!走
2014年5月28日 [ブログ] ken1blueさん -
ガルフオイルDISEL ECO 5w-30
ディーラーに行く暇が無いのでカー量販店が確認したらDL1規格が適合出来るとの事で交換しました。ドレンボルトの適合確認が出来ず上抜きのみ対応でした。オイルフィルターも適合が確認出来ませんでした。4リッタ
2014年5月28日 [整備手帳] ken1blueさん -
6回目のオイル交換ですが・・・あれェ~~~!!
CX5 ディーゼルオイル27000キロちょいで6回目のオイル交換!!・・・サービスの方が申し訳なさそうにやって来ました~~(x_x)いままで3000円だったスカイアクティブディーゼルオイルが、今回から
2013年3月13日 [ブログ] 渓山遊人さん -
フラッシングをデイーゼルオイルでやってみたよ。2
オイルフィルターを換えるよ。元のフィルターが青い純正のフィルターね、ドレンボルトは後ろ向きだけど、フィルターは前向きだから これわ簡単にできるや。下にオイル受けを置いてフィルターレンチをかけて回しては
2011年8月15日 [整備手帳] abeqさん -
フラッシングをデイーゼルオイルでやってみたよ。
ABEQさんのカラシ色パパイヤ号が1年と数ヶ月たち、走行距離16000kmになったんだ。オイル交換するのに、フラッシングをやってみようと思い立ってしまったそうだ。今までも平均すると3~4000km前後
2011年8月15日 [整備手帳] abeqさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
415
-
450
-
731
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07