- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #トラクションアップ
#トラクションアップのハッシュタグ
#トラクションアップ の記事
-
URAS パイナップル
トラクションアップ方向にセットしてます。今はスーパーパイナップルも出てますけど・・・ドリフト維持が厳しそうなんで普通のにしてますww関連情報URL:www.uras.co.jp/syohin/pine
2025年5月1日 [パーツレビュー] ひろたかR34さん -
LARGUS 62φ直巻スプリング
次期スイスポはタービン交換仕様で少しパワーアップするので6kgからバネレートをアップさせてテールスクウォート(リアの沈み込み)を減少させてトラクション抜け(空転)を抑制する為に購入しました。間違い無く
2023年5月19日 [パーツレビュー] デンジャーマンさん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
STIの補強パーツのひとつのフレキシブルドロースティフィナーリヤです。当初は現行BRZ(ZD8)用に発売されましたが、先代BRZ(ZC6)にも装着確認が出来たのでトヨタ86、GR86も共用パーツとなっ
2023年4月15日 [パーツレビュー] ぱんじーさん -
エンジンマウント戻し交換
ミッションジャッキでエンジンを押し上げて、またまたエンジンマウントを交換しました。昨日交換して、今日戻し。慣れて早くできました
2022年6月17日 [整備手帳] デカトーさん -
自作アルミ リーンホースメント 取り付け
前回、製作したアルミ製リーンホースメントを取り付けます。https://minkara.carview.co.jp/userid/2756773/car/2346004/6858043/note.as
2022年4月27日 [整備手帳] HIうどんさん -
自作 リアスポイラーエクステンション
メンバー変更、タイヤが細くなったので(265→235)空力で多少トラクション稼ぐのに自作。
2020年8月15日 [パーツレビュー] せぃじさん -
あしまわり本舗 マシュマロバニ
ZZR車高調のリアアジャスターをそのまま4WDのリアをビシッと決める!スペシャルスプリング鋼材メーカーも開発工場も本気でメーカーがフルアタックした超贅沢な仕様とのことhttps://farad.the
2019年8月4日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
KTS製 ロアアームバーFr側 取り付け
まず、この時期田舎で雨降りの屋外作業となると必須アイテムを用意しなくてはなりません。蚊取り線香をデュアルで。煙が出るタイプじゃないと効きません!特に異径に拘りはありませんが最低でもデュアルにしないと・
2017年9月6日 [整備手帳] Koni@茨城道楽さん -
トラクションアップキット撤去
異音が出てたので撤去します。これが取り付け常態。
2017年3月27日 [整備手帳] りゅう@三瀬の赤い彗星さん -
トップ スピード ピロトラクションロッド
ドリフト用って謳ってあったんで、格安のため購入(ワラwwトラクションアップに貢献してくれるのを期待しとるバイ☆( ̄ー+ ̄)キラリ※)2010年5月ニスモトラクションロッドに変更
2017年1月24日 [パーツレビュー] ひろたかR34さん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT HELPER
ヘルパー無しに比べて伸び側のストロークが増えるので、脚がよく動くようになり接地感が増しトラクションアップします。振り返し時早い段階からアクセルを踏んでいけます。中古で購入したのでバネレートは不明ですが
2014年4月17日 [パーツレビュー] (赤・ω・お)さん -
トヨタ(純正) 純正Rアッパーアーム流用改( ´艸`)♪
トヨタ純正 秘密Rアッパーアーム流用改です♪ようやく自分の時間見つけて完成しました(^^)vRタイヤの接地面積を広げてメリハリのあるクルマにしたくて延長しました!純正比7~10㎜延長調整可能で、キャス
2013年6月11日 [パーツレビュー] かずっち♂さん -
KTS / カインドテクノストラクチャー リアメンバーリジットスペーサー
メンバーの暴れを止めたいので、今度はセミリジット化ユーラスのパイナップルは取り外し。取り付け時は・・・・割有りを買えば良かったと後悔しましたが。割り部分のスキマが無い方がガッチリしそうかな。効果は・・
2013年4月22日 [パーツレビュー] アラタツさん -
入れるね・・・太いの(#^.^#)
エボⅦのFフェンダー・・・結構出てます(^^)/経験した事ない動きのエボ今回の変更でさらに速くなるはず♪
2011年8月4日 [ブログ] team EIJIさん -
届きました~(笑)
頼んだらすぐに来ました~(笑)リヤのロールセンターアジャスター&ピロボールっ!フロントに入れたら結構グイグイいけるようになったので、リヤにも投入ですっ!あ~早く付けたいな~トラクションが大幅アップして
2010年8月20日 [ブログ] よしりん@ECR33さん -
モノコックバー完成
ついに先週から待ってたブツが完成しました
オク等で良く目にするモノコックバー(トランクバー)にオプショナルバーを追加してもらいリアのタワーバーと合体して箱型になる物を製作してもらいましたW今まで、適合
2008年11月26日 [ブログ] ちょい悪エブ@入院中さん -
デュアルスプリングについて
デフ作るまえに、ヘルパースプリングのレート変えてみます今の仕様は 5k175Lにヘルパ1.5kです。これにしたら トラクションが逃げるように…自分なりに原因を考察した所…どうやら以前より リバウンド
2008年11月19日 [ブログ] ♪そのさん♪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
520
-
415
-
408
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/10