- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #トラブルシュート
#トラブルシュートのハッシュタグ
#トラブルシュート の記事
-
覚え書き : FireTVStickHD Amazon Music 音量対処
Amazon Music のボリュームが小さい場合の対処方法※ 操作は全て付属の専用リモコンホーム画面を表示
2025年7月12日 [整備手帳] らんた坊さん -
エンジンが掛からない原因
夏頃からずっと不動の11アルトワークス。オーナーが仕事から帰ってきて、家の前でアイドリングで停めて荷物を降ろしたりしている内に気が付いたらエンストしていたという症状で、セルを回しても一向にエンジンが掛
2024年11月10日 [ブログ] だ いさん -
だいGC8 エンスト症状トラブルシュート
走行中に急なエンスト症状。たまたま空き地に惰性で逃げ込めたが、雨の降りしきる夜の路地裏での出来事。20年以上所有しているが、強制停車に陥るのは初めての事である。直ぐの再始動は叶わず、10分程置いてから
2024年10月21日 [整備手帳] だ いさん -
フィットスピーカートラブルシュート
水や湿気を吸い込んでしまい、通常の2倍近くに膨らんだバッフルボードが内張を押し出す事態になってしまいました。
2024年10月14日 [整備手帳] 丹沢男さん -
フィットスピーカートラブルシュート
先週発生したフィットのスピーカートラブルですが、応急処置を終えました。詳しくは整備手帳に上げておきました。バッフルの素材変更、フロントは雨除けグッズを購入、スピーカーのネットワーク部分の防水処置など、
2024年10月14日 [ブログ] 丹沢男さん -
ポコン!音
仕事先で、車検整備でお預かりした、アルファロメオSZ整備をし、試乗を始めると、停車中に、車両後方からポコンッ!と、オイル缶を凹ますような音がする。まずその異音に気付いたのは、仕事先のメカニック。車の整
2024年9月20日 [ブログ] とこぶしさん -
エアコン不調→原因解明→解決 odo61139km
前回の整備手帳であげたエアコンガス補充ですが、その翌日に走行時に違和感が発生しました。↓前回整備手帳↓https://minkara.carview.co.jp/userid/458192/car/3
2023年5月27日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
シルビアホーントラブルシュート
先日直ったはずが、また高音が鳴らないので、アース側のコードを新しくすべく、加工。クワ型端子を大きいものに変え、接地面積を増やす方向へ。左側が新設するもの。
2022年12月11日 [整備手帳] 丹沢男さん -
またホーン不調
約2ヶ月前に起きたシルビアのホーン高音鳴らない病がまた発生しました。今回は特定作業を更に深掘りして、高音側のマイナスアースコードに問題があるらしいことまで突き止めました。①アースの場所自体が良くない(
2022年12月4日 [ブログ] 丹沢男さん -
シルビアホーンメンテナンス
突然高音側のホーン(写真右)が鳴らなくなってしまったので、トラブルシュートしました。
2022年10月10日 [整備手帳] 丹沢男さん -
異音チェック プジョーの部品は軽自動車用より安い
ヤフオク・格安・プジョーの適正化工事を実行中。先日から記事にしているように、冷間時のエンジンからの異音が気になる件。聴診器を当ててみたところ、補機ベルトのテンショナ付近で最も音を拾ったのだが、ちょっと
2020年10月19日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
トラブルシューティング[警告灯]
走行中に突如、ABS, TCS, PreCrash, MRCCが警告音と共に点灯。
2020年3月15日 [整備手帳] うなぎぱいさん -
AIがトラブルシュート
去年末に見たニュースですが、川重が産業用ガスタービンの故障特定にAIを導入だそうで。コスト的に導入するかは不明ですが、自動車業界にももし故障診断にAIを導入したらトラブルシュート能力に経験値は必要無く
2018年1月20日 [ブログ] 100%鉱物湯。@男子禁制さん -
久しぶりの夜会
こんばんは。今日は昨日のお土産をショップさんに差し入れしつつ・・・閉店前に現れたこの方とちょっとお茶のみがてら34談義を。ちょっとツイてない事が重なったり、色々ヒートアップしてますが何事も熱意があるこ
2017年3月21日 [ブログ] てんれーさん -
エンジン不調を探れ!
ここの所、ダーティキャリイ君の調子がおかしい。(~_~;)昨夜はとうとうエンジンストップの状態に。(T_T)エンジンルームからの異音で始まったこの症状、原因を突き止めなくては。(´Д` )チャージラン
2017年3月13日 [整備手帳] hiroyuki509000さん -
ブースト圧、安定しすぎ!
本日の事ですが、電装系をいじるのでバッテリー端子を外して作業をしていました。当然ECUはリセットが掛かるのですが、今まで安定していたブースト圧がまたアヤシクなりました。今度は0.5病ですよ。ブースト超
2016年8月25日 [ブログ] カッパ@インプさん -
ブースト圧、安定
今日は怪しいブースト圧のトラブルシュートに行ってきました。ばらしてアクチュエーターとソレノイドを見てもらいましたが、結果はソレノイドがぶち壊れていました。付け替えたらバッチリ1.4で安定ですが、後は冬
2016年8月18日 [ブログ] カッパ@インプさん -
H4カプラ交換
昨年、ヘッドライトの交換をした際に運転席側のH4カプラ(端子周辺)が腐ってきていたので。H4カプラの交換を行いました。新しいカプラは、補修用のタイプ。そのうち、左右交換することになると想定して2set
2016年7月4日 [整備手帳] てらっしー@CV1Wさん -
またコレかよw
ヘッドライトダクトのおかげで、普通サイズのバッテリーが設置できなくなったスプリンターw軽量化も兼ねて、小型のドライバッテリーを購入。相変わらずのSHORAI製w小さいし軽いし、なにより安いしw金曜日の
2015年11月19日 [ブログ] B@B-racingさん -
イモビライトが付いたままでエンジンかからないときは?
何時ものalfa145-146フォーラム(英)です。メンバーオリジナルの、イモビトラブルの虎の巻をつくっていたりしてwめちゃめちゃ濃いです。内容は・・・長い・・・っThere have been a
2015年4月13日 [ブログ] ファクトリーお猿さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
529
-
424
-
390
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
617.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06