- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ドア内装張り
#ドア内装張りのハッシュタグ
#ドア内装張り の記事
-
ピラー埋込イルミとドア鉄板隠し
みんカラ繋がりのyasshさんからの提案で取付けました。Bピラー、シートベルトの穴からLEDをダッシュボードのイルミとカラーが同調するように取付け、完成写真です。
2025年4月7日 [整備手帳] yocchi !!さん -
コニシ ボンドG17速乾強力
マツケン化のため内装の至る所に塗りたくり、貼って行くためのお伴。これなくしてマツケン化はなし得ない。既に1本使い果たして、写真は2本目。笑)薄めに塗ると、乾燥が早すぎて、貼る時には片間茶ってる時がある
2023年6月4日 [パーツレビュー] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.16
5月9日(火)2h[内張をカスタムせよ]No.16先ずは割れた所からの修理。UVレジン液を垂らして、照射3回。写真はついでのUVライトのコード根元が割れて来て、コードに負担が来るので、そこにレジン液で
2023年6月4日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.15
5月9日(火)昨日の続き。両面テープのスポンジ地を剥がすのに、シンナーを使ったら下地のガンメタ色が溶けてしまった。それでもテープの粘着質は取り切れてない。(^_^;)
2023年5月31日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No. 14
5月8日(月)今日の仕事が終わり、ちょっとだけ時間があるので、リヤピラーに付いている、トリムを剥がそうとしたが、両面テープが予想ほど劣化して無くて、はがすのに手間を食ってしまった。両面テープは密着して
2023年5月31日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No. 13
5月7日(日)5h前回までに出来上がった内装部品を、実車に装着してみた。ブルーの部分はちょっと少なめにしてドアからの流れに合わせるように。
2023年5月27日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.12
5月6日(土)内装カスタムの途中報告。「トリム・キャビンバッグ」(シート後方荷物置き場)と「トリム・シートベルトタワー」(シートベルトの根元)が完成し、キャビンバッグの上に、ドアと同じように、綿入りの
2023年5月27日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.11
5月3日(水)3h「トリム・シートベルトタワー」(シートベルトの根元)上部のベルトの出てる部分周りを型取りしてみる。ここの凹んだ部分はこんな感じで縫い合わせれば、それなりの形となりそう。
2023年5月24日 [整備手帳] kurobonさん -
[内装をカスタムせよ]No.8
4月26日(水)3h次はドア開けた時のサイドシル上の「スカッフ・サイドシル」これの後ろ側が、開閉式Bピラーの根元に繋がっている部分が立ち上がり、シート後方の荷物置き場へとなっている。一枚物ではとても立
2023年5月24日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.10
4月30日(日)1h前回よりも「トリム・キャビンバッグ」(シート後方荷物置き場)の上側を一枚物で作り、しかも「レバーアッシ・リヤピラーコントロール」の部分を削いだ凹みまで造形。スバラシイ。それと、下前
2023年5月24日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.7
4月22日(土)2h運転席/助手席の足元、スピーカーが埋められている「トリムダッシュサイド」をマツケン化する。車内から取出し、室内に持ち込んで、表面側を下向きに敷いたマツケン青ラメ生地にトリムを重ね、
2023年5月20日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.6
4月21日(金)30minようやくカプチに組み付けてみた。遠目にはイイ出来。
2023年5月20日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.5
4月20日(木)1hドア内装をキレイにするなら、これもちょとはキレイにしたい。と言う事で、ヒートガンで炙る。ドアノブの周りが透明テーブルクロスなので、濡れたタオルで周りを囲い「ブォーーーーッ!」少し焦
2023年5月20日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.4
4月15日(土)1h前回張ったドア下部凵字シートとアッパーの間が空き、ちょっとだけ見た目が悪い。角度によっちゃあ、外側のギンラメの貼ってない部分が見えてしまっている。まだ凵字の外側はロア板に固定されて
2023年5月20日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.3
4月13日(木)2h先日の透明テープ張りでは粘着力が弱くて、
2023年5月20日 [整備手帳] kurobonさん -
[内張をカスタムせよ]No.2(痛む腰にシップを貼れ!)
4月12日(水)2hドアハンドル側のロア板は、純正の物を表皮を剥がして再利用していたのだが、両面テープの残骸と痛み具合から、何か新たな板に代える必要が生じた。ドア内張の寸法を測っておき、スーパーホーム
2023年5月20日 [整備手帳] kurobonさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
715
-
432
-
397
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07