- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ネオジムチューン
#ネオジムチューンのハッシュタグ
#ネオジムチューン の記事
-
アーシング追加とネオジムチューン
エンジンとボディの純正アースに追加増設しました余っていた8sqのアーシングケーブルをカットして純正アースと共締めそしてネオジム磁石のN極を上にボルト頭に取り付けました効果は多分アースケーブルの経年劣化
2025年4月20日 [整備手帳] デリオ@白プリさん -
サスペンションの付け根をコロナ放電してみました
フロントの施工後。
2023年12月5日 [整備手帳] うーたーんさん -
ネオジムサスチューン
スイスポ・サイファ・ラパン・モコ・ヴェゼルと今まで5台に施工して効果が実感できたのでアルトのサスにもネオジム磁石施工しました🧲アルトのふぅわんふぅわんしてたサスが幾分いい感じに動く様になりました(
2023年12月3日 [整備手帳] zx11momoさん -
お手軽!ネオジムチューンの巻!
以前、アルミテープで静電気を除去するのは僅かながら体感出来ましたが、それを上回ると話題のネオジムチューンに挑戦します。まずは、効果が高いと噂のリアサスから。3列目のタイヤハウス部にある合皮のクッション
2023年9月13日 [整備手帳] tatsuziさん -
リアショックの挙動改善『ワンコイン』
この車独特のリアがフワンフワンとなるあの挙動を110円で改善させてみます。名付けて【フワつかないっちゅーの!】使用するのは100均のネオジムマグネットとアルミテープのみ8個入りの一番小さなタイプを使い
2023年6月12日 [整備手帳] ガレージTAKUさん -
お手軽!ネオジムチューンの巻!②
ネオジムチューンで乗り心地が多少良くなった「気」がしてましたが、ワガママなモノで2,3日で慣れてしまいました。まだまだ仕組みが理解出来ないので、モノは試しとイジってみる事に。
2022年11月25日 [整備手帳] tatsuziさん -
ダイソー 超強力マグネット
オデッセイに施工し、効果が体感出来た為、S2000にも試してみました。乗り心地云々と言うクルマではありませんが、そうは言っと街乗りメインの私にとっては良いに越した事はありません。■インプレッションフロ
2022年9月18日 [パーツレビュー] イッチろりんさん -
ダイソー ネオジム磁石
オカルトチューンです自分も半信半疑ですまあ、安いので試してみます方位磁石でN極を調べて印しを貼りました
2022年9月16日 [整備手帳] デリオ@白プリさん -
【再レビュー】ネオジム磁石チューン
https://minkara.carview.co.jp/userid/3154920/car/3161081/7029181/note.aspx『9月11日訂正:こちらのレビューにて磁石の磁極の向
2022年9月11日 [整備手帳] イッチろりんさん -
DAISO 超強力マグネット
個人的にバズってる、巷で話題のオカルトチューンに手を出してみました!お金を掛けずに、お手頃にイジれるのがまさに私のツボ。にしむー屋さん、マーク.Kさん、面白い情報あざーす!
2022年9月9日 [パーツレビュー] tatsuziさん -
インナーフェンダーを更に除電
ブラックアルミテープで除電君を固定して、放電用に細長く切ったブラックアルミテープを接続https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2593372/car/32
2022年6月7日 [整備手帳] 樹尻 トオルさん -
フロントリップスポイラーを除電
またまたこいつを作成しました。今回はヒレ付きでさらに除電能力向上を狙います。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2593372/car/3222220
2022年5月23日 [整備手帳] 樹尻 トオルさん -
イグニッションコイルを除電
アルミテープ、銅箔テープ、アルミ板、ネオジム磁石で例の除電ツールを作成https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2593372/car/3222220/68
2022年5月21日 [整備手帳] 樹尻 トオルさん -
ボンネットにアルミ+ネオジム施工
ボンネットにネオジム磁石をつけて除電を試みます。前車のアルトにも同様の処置をしてましたが‥ネオジム磁石をアルミ板を銅箔テープとアルミテープでサンドした何か(前のアルトに使っていた物)を貼り付け、下側が
2022年5月18日 [整備手帳] 樹尻 トオルさん -
ダイソー 超強力マグネット
ハードル高そうででマグネットは躊躇していましたが購入!みん友さんの整備手帳等を拝見させてもらって施工したいと思います☆パッケージ裏側がN極手軽に購入出来るのが良いですね☆
2022年4月19日 [パーツレビュー] hide2780さん -
う〜ん。。悩ましい。。
妻のデリカの記事になります。私は妻が乗っているデリカ至る所にアルミテープや磁石を用いて静電気ノイズの放電や、磁石を使って剛性強化をしています。今はみん友さんからのアドバイスで空力を調整中です。ルーフや
2021年11月26日 [ブログ] Sola(ソラ)さん -
ネオジム磁石
噂のネオジム磁石チューンに足を踏み入れようと思います😆みんカラの諸先輩方の真似事です。参考にしないでくださいね🤣
2020年12月26日 [パーツレビュー] くろねねさん -
ダイソー マグネットテープ 片面粘着タイプ
ネオジム磁石買ったついでに購入してみました。近所でフェライトコアが買えないので中華ドラレコのノイズ対策に巻いて貼って使おうかと購入。なかなか固いので細い電源コードには巻けませんでした(;^_^A3メー
2020年7月16日 [パーツレビュー] こいんさん -
新ジュークのフロントサス磁気念仏チューン!! さらにネコ足でうねうね。。
新ジュークのフロントストラットのアッパーマウントに、ネオジム磁石装着!!ダンパーの中のオイルに混ざった鉄分を吸着して、動きを滑らかにします。理屈は磁石付きのオイルフィルターと同じです。効果は前ジューク
2020年7月16日 [ブログ] ねこパパ?さん -
ダイソー 超強力マグネットミニ
関東感電倶楽部代表からオススメされて買いました。アルミテープ、黄銅ボルト、導電グリスオンリーの私ですが、マグネットでちょっと試してみたいことがありまして購入。会社近くの霞ヶ関店にはなくて横浜は港北ニュ
2020年6月29日 [パーツレビュー] こいんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
401
-
392
-
380
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09