- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハラビロカマキリ
#ハラビロカマキリのハッシュタグ
#ハラビロカマキリ の記事
-
GWと言えば…
庭仕事✌️。重い腰を上げて先日の芝生→オートマットの続き。↑before。↓after。芝生は先日の隣へ移植↓。プレッソを元よりさらに少し下げて↓。今日の分は完了↓。後、ずっと懸案だった裏の朝顔の柵か
2025年5月13日 [ブログ] あざらし2010さん -
やっと切断😽
みんカラのマイページ内のブログ更新が12月2日月曜日からだか止まってますね。全体の方へも遅延が大きいですね…。サーバーが何台か転けてそうです…😿。が、12月3日火曜日夜にようやく治ったっぽいですね�
2024年12月3日 [ブログ] あざらし2010さん -
月曜の朝
一昨日昨日とアオダモの剪定ほぼ完了↑。迷っている部分もありますが😽。今朝のハラビロカマキリを探せ↓↓。いなくなったと思いきや、黒いハラビロカマキリはコハウチワカエデを挟んで向かって左側の生垣の中から
2024年11月25日 [ブログ] あざらし2010さん -
意外に健在🐱
寒さに耐えて意外に健在なハラビロカマキリ↑↓。蕾が付いている枝以外を先日の日曜日に一段と剪定したサルスベリの、残した蕾は咲きそうで咲かないまま終わりそうかしらん?😽↓。ツワブキの花は長持ち↑↓。サザ
2024年11月21日 [ブログ] あざらし2010さん -
ランチアストラトスをつくる 第90-97号到着
昨日発見したボックスウッドの中の黒いハラビロカマキリが今日も同じ姿↓。土曜日に発見したコハウチワカエデ上のハラビロカマキリは、土曜日とは違う位置で違う姿勢ですが、昨日と同じ姿😽↓。昨日、今日、明日と
2024年11月19日 [ブログ] あざらし2010さん -
たまに小雨模様
先端部分の葉っぱが落ちまくりで紅葉の楽しみが微妙なコハウチワカエデに赤トンボ(ピンボケ)↑。その麓の成長が抑えられたドウダンツツジが今年も最初に色付きそうです↓。直近の剪定時には一切見掛けなかったので
2024年10月7日 [ブログ] あざらし2010さん -
サルスベリ開花開始
残暑お見舞い申し上げますm(_ _)m。ツクツクボウシが昨日の午前中普通に鳴いていました。夏の終わりの始まり早し。タイトルの件↓。サルスベリが咲き始めました😍。周りより遅れて咲くのは去年と同じですが
2024年8月11日 [ブログ] あざらし2010さん -
生垣剪定
歯医者さんが先週で終わったので、朝から、自覚症状と少ない電極(8週間分で120本)頼りは不安ではあるけれど、裏の生垣剪定。午前中、表から見えてる部分の左半分↑と、見えていない部分の一番奥以外のブロック
2024年6月29日 [ブログ] あざらし2010さん -
ハラビロカマキリ
孵るところが観れれば良いなと思って、剪定屑を生垣等に結わえた2か所を観察をし続けていたのですが、いつの間にか別な所で(?)、ハラビロカマキリ↑が孵っていました🤣。小さな植木鉢1鉢に1匹いる感じ。少な
2024年5月30日 [ブログ] あざらし2010さん -
遂にハラビロカマキリが…
コハウチワカエデから消えました…😔。トップ写真↑は12/20水の姿。12/22金は↓。12/23土の朝は↑と同様な姿でしたが、昼過ぎには消えました…🙀。鳥か強風か…😔。寒さや飢えか…😔。朝顔同
2023年12月24日 [ブログ] あざらし2010さん -
富士桜紅葉🤟
富士桜が桜らしい理想的紅葉(黄葉)💕。元の葉っぱは紅葉を楽しめる前に落葉済みですけれどね😽。上部の方で春を待たずに芽吹いた葉っぱが紅葉中なのです😸↓。何枚も落葉してしまいましたが、紅葉したままの
2023年12月16日 [ブログ] あざらし2010さん -
ケヤキ
機能門柱の内側下近くにハナミズキから落下したと思われるハラビロカマキリ発見😔。まだ生きていたので近くのヒイラギナンテンにとまらせたけど、ほぼほぼ無理っぽいですね…😔↑。その裏側(表の道路側)のドウ
2023年12月12日 [ブログ] あざらし2010さん -
今日の庭仕事
暖かさが戻るとの予報が出ている土日の土曜日。裏のコハウチワカエデのハラビロカマキリは、ほとんど枯れ葉化した中で位置を変えながらも健在↑。一方、表のハナミズキの方は紅葉した葉っぱを少し残しつつもハラビロ
2023年12月10日 [ブログ] あざらし2010さん -
二桁超え😺
裏のコハウチワカエデのハラビロカマキリ健在↑😺。一段と落ち葉拾いが忙しいハナミズキの高い所にもハラビロカマキリ健在↓😸。落葉が進んだおかげで花芽の姿をある程度確認出来るようになりました。嬉しいこと
2023年12月7日 [ブログ] あざらし2010さん -
今日の〔も〕ハラビロカマキリ😽
写真では今一分かりにくいですが、今朝も裏の下を見下ろすと…、コハウチワカエデの上の方に緑色の影(赤色矢印)😽と、ボックスウッドの下に何やら白色の影(黒色矢印)😔↑。緑色の方はハラビロカマキリ↓😽
2023年12月2日 [ブログ] あざらし2010さん -
3つ目
ハラビロカマキリの卵嚢今季3つ目発見😺↑。葉っぱがほとんど落ちた(落とした)アオダモの上の方です。コハウチワカエデは影もかわいい😺↓。無理矢理シャープをかけた写真で申し訳ありませんが…、サザンカの
2023年12月1日 [ブログ] あざらし2010さん -
寒い雨天なのに…🌧️
朝晩寒くても、昨日の日中は暑い日差しでしたが、今日は大雨でずっと寒かったです。サイズが小さくなりつつも開花が未だに続いていた朝顔も、今朝は開花ならず。黄色い花のツワブキは花盛りですが、ヤマブキは全部散
2023年11月17日 [ブログ] あざらし2010さん -
ハラビロカマキリと散財(LUMIX G9PROII)
あちこちで雷雨の影響か停電が相次いで発生していた今日、雨の様子を見ようと裏を覗いたら生垣のドウダンツツジにハラビロカマキリ↑。いつぞやの実生桜鉢の時みたいに、このまま寒さか飢えかで落ちないことを祈りま
2023年10月29日 [ブログ] あざらし2010さん -
夏と秋
約4日間留守にしたけれど、鉢植え達が無事で何より↓↓。トップ写真↑の様に、黄葉を楽しむ間もなく葉っぱがかなり減りましたが、今季初めて咲いたサルスベリの花もまだ咲いています。その下で西洋カマツカの実が赤
2023年10月28日 [ブログ] あざらし2010さん -
今年もオニユリに期待
アオダモの下、去年のオニユリの茎の残骸の向かって左側にオニユリの今年の芽発見💕。フキノトウの如し🤣。バケツのしだれ富士桜🌸は満開継続中🐱↓。ピントの合っていない写真で失礼しますが、紅花トキワマ
2023年3月21日 [ブログ] あざらし2010さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
543
-
463
-
409
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
ダイハツ トール 純正9型ディスプレイ Bカメラ 両側自動ドア(滋賀県)
193.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15