- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハンドルのブレ
#ハンドルのブレのハッシュタグ
#ハンドルのブレ の記事
-
DAYTONA(バイク) ステアリングダンパー
販売中?のNHKのダンパーは干渉するので、ポン付けできるもので干渉しないのはコレしかないと思う。他にもシフトアップとかから出してたかもしれないけど記憶にないw中古になっちゃうから状態の良い出物が中々な
2024年2月10日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
ステアリングダンパー オーバーホール
ステダンがスカスカです。
2024年2月10日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
おはようございます(^^)
今日も目が回ったり胃に不快感がありあまり体調良くなかったです(汗)もう歳かな(^_^;)最近やけに気になるブルプル現象なんですが確実にスペーサーが犯人だと思ってます(^^)これなのですが、ハブリング付
2023年9月13日 [ブログ] takeshi.oさん -
ホイール?タイヤ?バランス?えっ?何?
・・・。タイヤを組んで、バランス調整。世の中では当然の形かな。。。ハチロクに関しては適当です。汗元々、赤パン号のテストで使われたおさがりのネオバを頂いたので、う〇こがたくさんついたままでした。もちろん
2023年2月13日 [ブログ] Hashi-2さん -
「純正バーエンドは伊達じゃない!」
運転中、手をハンドルからはなすと、小刻みにハンドルがブレます。「シミ―現象」と言うらしい。手放しで10mも走行できない状態です。
2022年5月2日 [整備手帳] miyazuさん -
フロントフォーク交換した結果(後編)
ハンドルのブレが激しかったので、いろいろ試しました。突き出し量の変更、ステム交換、タイヤ交換、ホイールのバランス取り。そこそこ金もかかりました。そして、今回は最終手段としてフロントフォーク交換しました
2021年10月4日 [ブログ] クロ1100さん -
フロントフォーク交換した結果(前編)
80km/hになると出てくるハンドルのブレ。タイヤ交換で完治するかと思いましたが、弱くなったがまだ残っていました。そこで今回はフロントフォーク交換ヤフオクで落札。曲がりなし。早速フロントフォーク外し。
2021年10月3日 [ブログ] クロ1100さん -
タイヤ交換してきました
ハンドルのブレがとても気になっていました。ある速度になると必ずブレが発生するのです。原因を考えたり、調べたりしました。結果タイヤの偏摩耗が原因であることが多いということと、ダンロップのタイヤで発生する
2021年9月25日 [ブログ] クロ1100さん -
ハンドルがブレるのですが、皆さんどうですか?
まん延防止等重点措置対象区域ということですが、特に日常に変わりはないですね。ただ、外出は控えるようにしています。とはいえ、人に会わないバイクで近距離を走るぐらいはやっています。県内限定プチツーリング。
2021年9月5日 [ブログ] クロ1100さん -
テスト走行 フロントフォーク突き出し量を減らした結果
昨日の続きです。動画もこちらに上げます。さて、フロントフォーク突き出し量を減らした結果どうだったか?ハンドルのブレは気にならなくはないけど、大幅に減少しました。そのため、体感スピードが減少してスピード
2021年7月18日 [ブログ] クロ1100さん -
ハイゼット 高速でハンドルのブレ
先週のことですが、高速道路を走っていた際に、ブレーキを踏むとハンドルが細かく『ガタガタガタガタ』と震えていましたなんだろう?とは思ってましたが、あまり気にせず乗ってましたけど、放置して他の部品を巻き添
2014年5月11日 [ブログ] []さん -
近況~足回りをちょい弄り♪(^^)v
大変ご無沙汰しております。ジョーです!(^^)遡る事GWは、名古屋みん友さんに遊んで頂きお世話になりました♪遅くなりましたが改めまして有り難う御座いました。m(__)mそして、その遠征中の長距離移動で
2013年5月23日 [ブログ] ジョーですさん -
KYO-EI ハブセントリックリング73/67
走行距離17万キロオーバーですが、いまさらながらに導入w多少でもハイスピード巡航時のハンドルのブレが少しでも緩和されればと思いテストがてらに買って見ました。大量生産品ということもあり、値段のわりには精
2012年11月2日 [パーツレビュー] 7ZONEさん -
KYO-EI / 協永産業 Fixed ハブリング 73/60
アライメントも取って、調整しタイヤも新品なので、やっと導入。。。ハブリング付けて、アライメント精度が狂わないように購入。トヨタはΦ60なので、かなり社外ホイール付けるとハブ隙間スカスカこれではダメです
2012年11月2日 [パーツレビュー] ふみ22さん -
KYO-EI HUB CENTRIC RING
ハンドルのブレを解消させるために付けました。っていうか、今まで付けるの忘れてた(汗)取り付ける時はもちろん!金ブラシでゴシゴシ、錆び落とし。サイズは73/60です。
2012年11月2日 [パーツレビュー] ガルシアさん -
kics(KYO-EI) ワイドスペーサー用20mm用ハブセントリックリング67
走行距離17万キロオーバーですが、いまさらながらに導入w多少でもハイスピード巡航時のハンドルのブレが少しでも緩和されればと思いテストがてらに買って見ました。ワイトレスペーサ用ということで、φ67mmの
2012年11月2日 [パーツレビュー] 7ZONEさん -
ハンドルのブレとの格闘Σ( ̄皿 ̄;;
ハンドルブレが収まったので報告(^^)↓ゆっくりやってたので4~5年がかりです(^_^;)フロントホイールを18インチ&9j&トレッドを17インチ時代から片側3㎝広げてからハンドルがブレブレ(>_そこ
2012年8月7日 [ブログ] いままさん -
ハンドルのブレ修理(その1)/ステアリングダンパーの取り外し
おなじみのUSA製ランチョンのステアリングダンパーです。最近、高速道走行でハンドルにブレが出るようになりました。装着して10年程経っているダンパーが動作していない模様。青森に転勤になる前「氷結地仕様化
2012年2月27日 [整備手帳] suzy_kamejimuさん -
ハンドルのブレ修理(その2)/タイヤバランスの点検
最近、高速道路でハンドルがぶれます。70㎞/hを過ぎたところで、段差越え等の外部入力がない平面走行でも前触れもなく発生します。懇意にしている整備工場に行ったついでに話をすると、フロントホイル・ベアリン
2012年2月27日 [整備手帳] suzy_kamejimuさん -
木曜8時のコンサート♪
初めて見ました♪ちょっとだけ(チャンネルの取り合いでゴチナイに負けた瞬間、NHKと思ったけど、ホールが小さいことにきがつき、番組表みたら~テレビ東京デチタ(^_^;)けれども、こすくなく、歌謡・演歌
2012年1月27日 [ブログ] naruuさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
727
-
456
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07