- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハーネス
#ハーネスのハッシュタグ
#ハーネス の記事
-
オーディオ交換
N-BOX ではありませんが、壱号機の純正オーディオが壊れたため交換することに▪︎▪︎▪︎社外の1DINオーディオは既に手元にあるので、車屋さんに相談すると、『ハーネスはもってますか?』と聞いてきたの
2025年11月2日 [整備手帳] りんりんロードさん
-
タンクバッグ補修
結構劣化も進んでいるGIVI製専用タンクバッグなのですが、固定用のベルトが千切れてしまいました😭うわ〜、ベルトが千切れて使えなくなっちゃうの?😭
2025年11月1日 [整備手帳] petit restorerさん
-
メーター交換 配線処理 (PAO SuperTurbo)
パオが パオらしくある為にパオの メーターを使いたいのだっ!ワイヤーハーネス(電線)はマーチ スーパーターボの物を使用。本当、言うと・・・。ワイヤーハーネスの加工は頭が痛くなりそうだったので、あま
2025年10月28日 [整備手帳] 外さん
-
Sabelt 4点式ハーネス CCA433U/UD
4点式ハーネスを取付みん友のドンキーさんのハーネス取付を参考にさせて頂きました。ドンキーさんへDMしていろいろアドバイスもしてもらい無事に装置完了。取付は3DデザインショールームA様へお願いし純正シー
2025年10月25日 [パーツレビュー] ken s M4さん
-
オプティマバッテリーと充電器とハーネスが届く。
帰宅すると配達中になっていたので待つことしばし。ついに・OPT-3000V3・GTP-065・TY-B24L1が到着。OPT-3000V3は写真でみるよりもかなり小さかった。今家にあるCellster
2025年10月23日 [ブログ] FlaK18さん -
スバル 5ATの~タービン回転センサー2のハーネス交換
レガシィ BP5 のビミョーな時期のD型?の愛車の「ATショック ドン!!」の「タービンセンサーハーネス2」です。結果的に、1年半くらい待ったかも知れません?。注文したものの、「在庫確認~入荷未定なの
2025年10月16日 [整備手帳] やまぐっちさん
-
097.ブレーキ全灯化ハーネス取付 odo23104km
本来ブレーキ時はこの様に6粒LEDが点灯しますが、これをスモール部分も同時に点灯するようにします。
2025年10月10日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん
-
不明 ブレーキ全灯化ハーネスキット
■購入理由■ぽんた(N-ONE RS)のブレーキの視認性向上の為。■品質■個人制作商品?の様ですが、造りはしっかりしています。■付属品■特に無し。■残念ポイント■特に無し。■その他■品番:YO-613
2025年10月10日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん
-
(配線の)ワークス、MTになるの巻③(嵐)
morishangです。今日も今日とてやっていきます。今回は自分のワークスがとうとう不動車になります笑笑やるのはハーネスバラし。いや正直めんどくさいです笑笑みんなが2度とやらないって意味がわかります。
2025年10月4日 [整備手帳] cu_925さん
-
エーモン 音楽計画 ハーネスカプラーはずし / 2381
小ネタですがエーモン音楽計画 ハーネスカプラーはずし純正カプラーのロックを簡単に解除できる!もう純正カプラーを外す時に指先が痛くならない(原文ママ)この、つい私情を挟んでしまったようなコピーが心を揺さ
2025年9月28日 [パーツレビュー] pururu13さん
-
トヨタ(純正) フォグランプ用カプラセット
【トヨタ品番】カプラ:82824-60460 ¥627/1個ハーネス端子:82998-75010(2個必要) ¥649/1個ネッツさんで購入。よく錆びて光量が安定しなくなる…。
2025年9月27日 [パーツレビュー] 俊ちゃさん
-
リアゲートワイヤーハーネスリペアキット交換
ハイマウントストップランプが点かないので原因を探して行くとここのハーネスがブチブチになってた😱
2025年9月20日 [整備手帳] いなミンさん
-
オリエントワークス / リザルトマジック MPIS(マルチポイントイグニッションシステム)
たまたま見かけたので購入しました。オリエントワークスのMPISです。装着後はピンと来ませんでしたが、しばらく慣らしてからは、各モード明らかに出だしが良くなりました。良いパーツだと思います。
2025年8月25日 [パーツレビュー] SEA35さん
-
INTECテールランプ用ハーネス作成(8/23追記あり)
INTECのテールランプを入手したのですが、なぜか中間ハーネスが片側ありません。なせ?ということでハーネスを作ることにしました
2025年8月23日 [整備手帳] コスワスさん
-
リバース信号を探せ! 配線色確認編 ラングラーJL
フロント側でリバース信号を拾いたかったのでテールライトを外してバックランプの配線色を確認しました。運転席側(右テールライト)だと白+紫でした。次回、この配線をフロント側で探索します🔍ちなみに右テール
2025年8月23日 [整備手帳] 、ポンコツさん
-
リバース信号を探せ! 完結?編 ラングラーJL
前回テールランプのバックライトの配線色を確認したので、本日はフロント側でリバース信号を探します。🔍
2025年8月23日 [整備手帳] 、ポンコツさん
-
サイドシル脇純正ハーネスのセンタートンネルへの移設
助手席を外してペール缶運搬の為に始めた純正ハーネスの移設。結果的にダッシュボードより下の内装全バラになったので、前からやりたかったサイドシルのハーネス移設を決行!CA71、PP1、EP71、ECR32
2025年8月22日 [整備手帳] 神父村さん
-
LEXUS RX 20系 AGL20W テールライト (車体側) 電源取り出し ハーネス 作製
リアコンビネーションランプ (テールランプ) の電源取り出しハーネスを自作しました。※肝心なハーネス写真撮るの忘れたので、撮影するまで拾い画像を載せておきます笑純正配線から結線コネクター等を使用して電
2025年8月18日 [整備手帳] Shimmy_0729さん
-
LEXUS RX 20系 AGL20W 車内 & エンジンルーム 電源取り出し ハーネス 作製
運転席足元から電源を取り出せるカプラーが販売されていますが、こちらのカプラーに配線を追加するだけで、車内-エンジンルーム間の純正配線を利用できるようになります。数百円で簡単に作製できるのでオススメです
2025年8月17日 [整備手帳] Shimmy_0729さん
-
サイドシル脇ハーネスの移設による軽量化
サイドシル脇ハーネスをセンタートンネルに移設する際、固定方法変更や軽量ハーネステープの使用、コルゲートチューブのアセテートテープへの代替などにより軽量化。純正の剥いだテープ類は128g。PP1やECR
2025年8月16日 [整備手帳] 神父村さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
345
-
426
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
426.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08


![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/07](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=2e4d385cf0f0)

![[トヨタ クラウン(スポーツ)]燃費記録 2025/11/07](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/597/614/3597614/p1s.jpg?ct=2e4d385cf0f0)





