- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バフ研磨
#バフ研磨のハッシュタグ
#バフ研磨 の記事
-
タイヤ交換
履き潰れたのでまずキズ磨きから
2024年9月1日 [整備手帳] .ミクさん
-
ミッションオイル交換(シフトレバー下部)
これはいつものメンテシリーズです。道具を引っ越しで無くしたので、注射器、研磨スポンジ、パフ研磨剤白棒を買ってきて臨みます。あと、ミッションオイルはディーラーで400cc買ってきたものを使います。
2024年4月30日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん
-
ツインカムヘッド鏡面研磨終了!
連日の研磨作業でようやくヘッドの研磨が完了。
2023年7月29日 [整備手帳] 超猿人さん
-
ミッションオイル交換(シフトレバー部)
シフトレバー下のミッションオイル交換。定期的にやってるやつです。9,000kmぶりでしょうか。見えてるオイルを注射器でチューチューして新しいオイルにします。使うのはマツダ純正ミッションオイル。500c
2023年4月29日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん
-
自作 燃料タンク アンダーカバー
ステンレス板は実家に転がっていたMONO折り曲げ加工は依頼しました無駄にバフ研磨して鏡面仕上げです
2023年3月4日 [パーツレビュー] .ミクさん
-
スタッドレスタイヤ用ホイール バフ研磨
かなり前にヤフったホイールスタッドレスタイヤ用に使います
2022年12月24日 [整備手帳] .ミクさん
-
ケースのバフ研磨1年経過の様子
2021年3月にケース3点セットをバフ研磨しまして、ちょうど一年ほど経ちました今回はバフ研磨後1年でどれくらいの変化があるかといった整備手帳となります。ネットにはバフ研磨方法については沢山出てきますが
2022年5月19日 [整備手帳] 1985年式SR500さん
-
バッテリー充電兼ECUリセット
サンバーのバッテリーは外さないと液量確認出来ないし、いろいろいじったので、ECUリセットのつもりでバッテリー取り出し!そして、ついでにラジエターのサブタンクみたら冷却水が空っぽ。ラジエターにはフルで入
2020年7月20日 [整備手帳] ランクル@シャアさん
-
O・Z / O・Z Racing FUTURA / フッツーラ
15インチ 7j のフッツーラの1Pボロボロだったので塗装は剥離してリムはバフ 研磨、ディスク部分はオリジナルシルバーで塗装。なんだかんだ作成に2か月くらいかかりました。
2020年1月1日 [パーツレビュー] ☆ヤナ☆さん
-
ASTRO PRODUCTS φ130mm マイクロ ウールバフ
【概要】コーティング前の下地作りで、3Mコンパウンド2Lダークとの組み合わせで仕上げ研磨に使用。【製品情報】☆アストロプロダクツ・φ130mm マイクロウールバフ商品仕様:・サイズ:φ130×T12m
2019年10月12日 [パーツレビュー] クルマニアTMさん
-
傷の補修(磨き)
(★後で写真追加します★)私のRB1いじりは、前オーナーから引き継いだ「10円引っ掻き傷」や「タッチペン補修跡」を再補修することから始まりました。かれこれ半月が過ぎ、ようやくバフ研磨まで来ました。
2016年4月13日 [整備手帳] ★しゅーじ★さん
-
外カールエキゾーストフィニッシャー
先週土曜のお昼休みに出口だけ作ってみました。keita-61くんと外カールテールの話になり「それ2本作ってほしいんですけど」と言ったのが始まり。普段なら面倒で「やーだねははは!」となるのですがなんか気
2015年6月9日 [ブログ] きYOさん -
みがき★ひかるは優しいのにコイツは手強い

3連休も終わり・・・連休の中日の昨日は急遽現場に行かなければいけない事情があったりして、ゆっくりくつろいだ感はないですけど今週のスケジュールは超ハード(涙)そんなこんなで次年度の計画を考えながら先日取
2014年1月13日 [ブログ] みがき★ひかるさん
-
ことしの目標

6連休のあとの仕事はじめから全開で忙しい・・・みん友さんのブログに新年のあいさつどころかイイね!すらできない始末(涙)仕事も25年度のまとめに四半期に入り26年度の事業方針を計画しなくてはいけません(
2014年1月11日 [ブログ] みがき★ひかるさん
-
後期アブソルートホイール ポリッシュ化
入手時現在履いているLSの19インチもスリップライン。また、重量による車検非対応の35扁平(入手時より)19インチでタイヤ交換するのも割高&大してこだわりも無いので、アブソ純正にします。片側のみハーフ
2013年2月15日 [整備手帳] m/sさん
-
研き そして 磨き
載せ換える前にバラして 研いて磨いて… 今週 一週間楽しめました♪指紋が無くなりそうです(爆)
2012年12月14日 [ブログ] 塗装屋さん@たべものがかりさん
-
IMPUL デュアルマチックシフトノブ DIYバフ研加工
何気に白っちゃけてたコイツ。金属って事をすっかり忘れてましたwそんなシフトノブを内装ばらしたついでにバフ研しましたよ♪ペッカペカになりましたがなんか触るのに躊躇するようになりました( ̄▽ ̄;)
2012年10月17日 [パーツレビュー] あまちゃん@SH5さん
-
メッキモール張ってみた(・∀・)ニヤニヤ
ただでさえ超オキニイリのグリル(*´艸`)でもホンダの魂のオーナメントレスのため・・・・。
2011年8月15日 [整備手帳] tatuya@ta(・∀・tu)yaさん
-
新たな技術の習得・・・
それは・・・バフ研磨です♪アルミやステンレス素材のパーツを鏡面加工したいなぁって考えて。メッキだとギラギラ感が強いですが、バフ仕上したパーツは上品な輝きを放ちますね。プラドにはあいにく使えそうなパーツ
2008年9月1日 [ブログ] みがき★ひかるさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
453.2万円(税込)
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05



![[三菱 アウトランダーPHEV]H3Y ルーフレール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/26/7f41c541d14025b6ebc11db868d00e_s.jpg)

![[レクサス RC F]カルナバワックスのブースト作戦(I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/826/8423826/p1s.jpg?ct=837dc546a160)




