- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バランサー
#バランサーのハッシュタグ
#バランサー の記事
-
やっとお店でホイールバランス調整
11/3に手組みしたタイヤのホイールバランス調整です。一度11/16にお願いしたのですが、土日は既に予約でイッパイなので無理と断られてしまいました。平日に来れる日は11/28しかなかったので、だいぶ遅
2024年11月29日 [整備手帳] おぴよさん -
タカラ塗料 バランサー
タカラ塗料 水性塗料用薄め液水で薄めて塗装するより刷毛目が出ず仕上がりが滑らか 綺麗になります。タカラ塗料水性を使用する時は使った方が良いです。
2024年11月17日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
POSH バーエンド
ハンドルのアップ化したので純正のバンドルエンド(バランサー)は付きません。ハンドルのエンドに開いてる穴は径12.2mm。この中途半端な径の為になかなか取り付けるモノが有りませんでした。また、純正のハン
2024年10月8日 [パーツレビュー] RS46さん -
タイヤ交換(組み換え) 組み換え作業写真付き
ホイールはそのままタイヤのみを交換しました。タイヤの組み換えです。交換前タイヤは、4年前にホイールとセット購入したアジアンタイヤです。https://minkara.carview.co.jp/use
2024年8月15日 [整備手帳] @Y@さん -
純正TW→スタッドレス組替え
日曜日あたりから最低気温が2℃とかの予報になっています…雪は年1〜2回積もるか積もらないかですがせっかくAWDですし悩みたくもないのでスタッドレスの準備にかかります。(作業風景はありません)
2023年12月16日 [整備手帳] ゆーすけ@バンドしたいさん -
エンジンの振動とバランスの話(PART-3)
晴れると言いながら今日も小雨だったりどんより曇ったりでスカッとしない一日を過ごしたダブルウィッシュボーンです。今日は色々ありすぎて疲れ果てました・・・先日帰宅中に珍しいシルバーのCL1アコードユーロR
2023年12月15日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
HONDA(ホンダ純正) ハリケーン インナーウエイトバランサー
スーパーカブ110 ja07のバーエンドウエイトバランサーはメチャクチャ重いので、外すと振動心配だったので中にウエイトバランサー仕込んで見ました。【第3弾】バーエンドウエイトの外し方とグリップ交換 ボ
2023年11月4日 [パーツレビュー] daitennさん -
コムス リチウムイオン電池 BMSって要る?
コムスの駆動用バッテリーをリチウムイオンに換装して使用していますが、果たしてBMSは必要なの?って思っています。自分の場合、BMSの入出力制御は要らないので、バランサーしか使用はしていませんが必要なの
2023年2月24日 [ブログ] コムスやんさん -
sanko ホイールバランサー Euro Star
個人タイヤショップさんでこき使われてクタクタの年代物の逸品です。うちで穏やかに余生を過ごしています。数年お蔵入りしていたもののようで、「ちゃんと使えるかわからんよ」と言われたですが、ヤングだったその頃
2022年4月13日 [パーツレビュー] pozio@ぷっさんさん -
最新のホイールバランサー導入しました
最新のホイールバランサーを導入しましたーホイールをバランサーにセットするとき、テーパー状の器具でセンターを出すのだけど今までのバランサーの場合ホイールの外側から当てるのに対し、新しいものはハブ側にセッ
2022年2月1日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
イタリア製 ホイールバランサー差上げます
このたび新しいバランサーを導入することになり、R Magic開店以来ずっと使い続けたホイールバランサーを処分することにしました。29年も使った古いホイールバランサーですが、大手量販店のようにバランスを
2022年1月15日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
MVアグスタ F3のタイヤバランサー
こんばんは。先日のタイヤ交換作業の補足です。タイヤ交換をすれば、バランスも取り直し。フロントは通常の道具で出来ますが、問題はプロアームのリア。私の場合、748R用にアタッチメントを製作していました。試
2022年1月7日 [ブログ] PPracingさん -
タイヤ交換後に異音。意外な原因。
来る寒波に備え、ようやくスタッドレスに交換。タイヤは前車、MC前のCV5W(ガソリン)で使用していた16インチ。前車同様、いつも通りに交換終了して試走したら、右後ろからタイヤ1回転毎に「ゴッゴッゴッゴ
2021年12月26日 [整備手帳] ウグイ太朗さん -
バランサーの功罪
エンジンの振動を打ち消すために装着されているバランサー。エンジンと連動しておもりを回転させることでエンジンの振動を打ち消し乗り心地を良くします。その代わり、おもりを回転させるため駆動ロスします。ホンダ
2021年11月25日 [ブログ] 空のジュウザさん -
タッチアップしました。
JT151Fの右の後輪のバランスが悪かったようで、バランサーの位置がずれて塗装がない状態だったので、マスキングしてスプレーしました。こんな、物で良しとしょう。
2021年8月30日 [ブログ] 雨竜さん -
バランサーの恐怖
ツインカム以降のハーレーのビッグツインの中でもソフテイル・シリーズには バランサー というクランクの両サイドについた おてもやんのほっぺ みたいな歯車が付いてました。これは不快な振動を軽減させるための
2021年3月18日 [ブログ] サタケ28号さん -
ASTRO PRODUCTS ミニスクレーパー
ミニプラスチックスクレーパー (MS162)https://www.astro-p.co.jp/collections/scraper/products/2011000011628バランスウエイトを取
2020年6月20日 [パーツレビュー] noirさん -
一昨日~昨日
一昨日の朝は、いつもより30分早く家を出た。昼間仕事の就業時間前に、やらなきゃイケナイ事があったから。家を出て、500メートル程走ると「バランスとって♪」の意味が分かる。Uターンしてガレージで、タイヤ
2018年12月23日 [ブログ] garagekazuさん -
仙台旅行+バランサー調整
木金休み取って仙台に行きました。目的は果たせました。牛タン食べたり、カバン交換したり。やっぱ都会だな(笑)確かに新品に交換していただきました。これでまた気持ちよく使えます♪( ´▽`)しかし、ただ交換
2018年7月29日 [ブログ] フッジィーさん -
タイヤ組み替え
今日も半ドンのでんき屋です。午後は先日オクで買ったタイヤに替えました。先に古いタイヤのままでホイールを塗装。養生無し(笑)。そして、車に20秒乗って知人の勤める自動車屋へ行き作業開始。「そこにあるやつ
2011年6月4日 [ブログ] でんき屋さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ハイゼットデッキバン 最長5年保証 AM/FMラジオ ワンオ-ナ ...(愛知県)
129.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15