- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バーエンド
#バーエンドのハッシュタグ
#バーエンド の記事
-
DAYTONA(バイク) ヘビーウェイトバーエンド
【再レビュー】(2025/08/28)先日、四国まで420kmほどの日帰りツーリングに行ったときの行きの高速道路はクルーズコントロールを使わずに走りましたが、振動は純正より全然少なく振動による手の疲れ
2025年8月28日 [パーツレビュー] 32guさん -
ハンドルバーエンド補修
バーエンドの転倒時の擦りキズを直してやります。
2025年8月24日 [整備手帳] ビューエル難民さん -
DAYTONA(バイク) ヘビーウェイトバーエンド
ボルト・ワッシャーはノーマルのものを使って、釣り用の板オモリを追加して391.5gまで重くしました。ドレスアップ用の安価な物より値段は高いが振動防止効果はバッチリです。
2025年8月23日 [パーツレビュー] 32guさん -
ノーブランド バーエンド
安かったので、フロントフォークのカラーに合わせて買ってみました。重さはノーマルの2/3ぐらい。振動は気になりません。先端がペラペラのプラスチックなので、ひとコケしたらオシャカですね〜。また、失敗しまし
2025年8月14日 [パーツレビュー] taggerさん -
立ちゴケ後の破損部品交換(ハンドルエンド編)
昨日のカブの練習で立ちゴケしました。補修パーツがアマのゾンから早朝に届いたので作業開始します。まずはハンドルエンド。ネジ部に石が入り込み、エンドキャップも地面とコスれてキズになってます。
2025年8月10日 [整備手帳] まよさーもんさん -
ヨシムラ バーエンドRED
ノーマルに比し、振動が緩和。見た目も変わりました。工賃込みで約2万。ちょっとお高めでした。
2025年8月8日 [パーツレビュー] sasaman0202さん -
ZETAソニックハンドガード&自作バーエンドキャップの取付
先日、CL250のハンドガードを交換(汎用品⇒ジータ)しました。ただし、普通に着けるだけでは、つまらないのでバーエンドプラグの端を保護(転倒時)するため、プロテクターとしてホムセンで杖用の替えゴムを購
2025年8月5日 [整備手帳] Cheetah_Lucky_7さん -
バーエンドのアダプター変更
以前ZETAのハンドガードを付けた際、取り付けしたネジ径変換アダプター。ハンドル側がM12P1.25なので市販のM6のバーエンドを取り付けする為に用意しました。その時はあまり調べもせずに準備したため、
2025年8月4日 [整備手帳] のら_Noraさん -
アーキ ツーリングハンドルバー
純正のハンドルバーの幅が広すぎるのでこちらにしました。バーエンドも一緒にアーキの物を付けました。非常に乗りやすく振動も気になりません。納期は2ヶ月位でした。
2025年8月3日 [パーツレビュー] ヲワカさん -
メーカー不明 ブルーブラックバーエンド
ブルーブラックが車体色に合います!
2025年7月29日 [パーツレビュー] sorazoさん -
ジャイアント タロンⅡのバーエンド右側を
以前、左のバーエンドを日本酒のキャップに交換しましたが、右側用も準備できたので、替えることにしました左が純正バーエンドキャップやっぱ一緒だよな焼酎県の人なので、それなりのキャップにしましたすることがな
2025年7月16日 [ブログ] norinori880さん -
ジャイアント タロンⅡのバーエンド
左側のバーエンドが無くなったまま乗ってましたが、車などに傷を付けそうでバーエンドキャップを付けることにしました測ってみたら19.2mmくらいなんか似たサイズのものがあった気が…日本酒の蓋が転がってまし
2025年7月2日 [ブログ] norinori880さん -
アリエクスプレス ハンドルバーエンド
ネット画像ではボディ色に近いブルーに見えましたが…実物は色が濃くて、紫に近いような感じでした…
2025年7月1日 [パーツレビュー] jakkerさん -
POSH Faith HONDA/SUZUKI車用M6タイプ ソリッドバーエンド
ミラー変更に伴いバーエンドを購入。CL250のハンドル周りの雰囲気に合わせてマットブラックをチョイス。
2025年6月30日 [パーツレビュー] セレモニアンさん -
POSH Faith HONDA/SUZUKI車用M6タイプ ソリッドバーエンド
ハンドル変更に伴い購入。純正がメッキだったので同じくメッキに。
2025年6月26日 [パーツレビュー] セレモニアンさん -
POSH ウルトラヘビーウエイト バーエンド
ポッシュのウルトラヘビーウエイトバーエンドフロントフォーク、フロントブレーキタンクカバーに合わせてゴールドにしてみました。ノーマルバーエンドで元々ハンドルの振動は、問題ないところでしたが良きではあるの
2025年6月25日 [パーツレビュー] rikukichi2002さん -
光研電化 EVATEK Hybridバーエンドスライダー
アルマイトで大変お世話になってるコーケンのバーエンドスライダーを取り付けましたベース、トップ、取り付けカラーボルトの3点を選択し、組み合わせるタイプです
2025年6月18日 [パーツレビュー] NMAX神輝さん -
バーエンド
すでに、パーツレビュー、整備手帳にはアップしてるのですがボルルのハンドルのバーエンドを交換しました。納車して、すぐ交換した純正同等の片側、50gくらいのバーエンド。今回、POSHのウルトラへビーに交換
2025年6月16日 [ブログ] CN9@いずみさん -
POSH ウルトラヘビーバーエンド TYPE2
POSHのウルトラヘビーバーエンドです。純正同等の、50g位(片側)に比べこちらは、336g(片側)あります。ホンダ車の多くは半月上の突起があるので装着の際は付属されているアダプターを使用します。
2025年6月15日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
バーエンド 交換
POSHのウルトラへビーバーエンドを購入しました。
2025年6月15日 [整備手帳] CN9@いずみさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
358
-
341
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG GLAクラス AMGレザーエクスクルーシブ サンルーフ(宮城県)
258.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/01
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/31