- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パブトラ
#パブトラのハッシュタグ
#パブトラ の記事
-
後ろ半分に一年半
この錆びから始まった。フェンダーギザギザは最近厳しくなって車検NGのようだってガムテープも良くないらしい。テキトーな久留間のフェンダーを切って貼ってしたらと言われたがそれならオーバーフェンダーを貼るわ
2025年7月12日 [ブログ] あっきー.さん -
ギリギリやる気が続いて
ゲートの裏の蓋を塗装することに下地からなのですごく面倒旧車の塗装は下地が天ぷらだといつパリパリ剥がれるかわからない全剥がしが安全と言われるのはそのせいか?🤔どんなに綺麗に塗っても旧塗装膜が剥がれたら
2025年7月3日 [ブログ] あっきー.さん -
やる気が続いているうちに
色まで行きますね。あまりやらないから忘れる資料をファイリングしとくと良いね最初ざっと塗る。ざらざらで不安になるなん回塗りかな?3回くらい?🤔ふちとか塗りにくいとこを先に攻めるその後全体塗って。30℃
2025年6月26日 [ブログ] あっきー.さん -
結局気温上昇に耐えられず
夏用パテ買いました品番のWがウインターでSがサマーヘラもデカイの買いました。ドンドンパキスタン化している😅でも足りないとこが(凹凸の見極めわるい)けっこうあって、何回も塗り盛って削って盛って削って妥
2025年6月25日 [ブログ] あっきー.さん -
大失敗
パイプを当てて叩けば丸まるんじゃないか?なんて思って叩き始めました鉄とアルミの気持ちがわかる天才になれなかった。なぜか変な風に曲がった…なぜだろう…🤣相当頑張って修正したけど…ダメだこりゃ🤣かたど
2025年6月22日 [ブログ] あっきー.さん -
気楽と言いつつ何日掛かってる?
穴塞いだらここの曲がった板を作ります最終的に青線のようにガバッと切開じみにめんどくさい、乗用車じゃあこういうパネルは作らんで良いのだが貨物ならでは…😣鉄板から切り出して…1メートルとか切る道具ないの
2025年6月20日 [ブログ] あっきー.さん -
本体じゃないので気楽
めっちゃ錆びててこれはキツいと思いつつ分解していくとなんとかなってきたので最近はお気楽に切ってしまう(笑)スポット揉むの面倒でこんな形に…(笑)点付けして全周溶接こっちも…細かい穴がおおいなそういうと
2025年5月28日 [ブログ] あっきー.さん -
難しい
とりあえず切りました錆び錆び(笑)あらかた錆びとりゲートは本体じゃないので実験錆びキラーはホントにキラーなのか結局気になって全部剥がした錆び穴がひどい次の作業まで、ウレタンプラサフはけ塗りしかしひどい
2025年5月27日 [ブログ] あっきー.さん -
解放された!(仮釈放?(笑)
ついに外に追い出した!しかし、メッキ掛かってるナンバー灯を錆びるの嫌だからとか塗装してからしっかりと上塗りまで(笑)アースは大丈夫でしょうか…のアドバイス全然考えてなかった😅早速試してみると大丈夫で
2025年5月22日 [ブログ] あっきー.さん -
やらないと終わらない
補修箇所を600番で研磨脱脂してマスキングマスキングも超適当これら小物も同時に塗ります素人なのでモノタロウガン1.3らしいプレスラインの下だけ塗りましたツヤツヤきれいに見えるけど、垂れました。あれ?垂
2025年5月16日 [ブログ] あっきー.さん -
剥げたものはしかたないので
他のとこの垂れを修正1500番で研磨給油口の蓋つけたりテールランプつけたりあおりのストッパーゴムをサンドブラストしたりナンバー灯の部品をサンドブラストしたりナンバー灯の折れたスタッドボルトを修復したり
2025年5月12日 [ブログ] あっきー.さん -
ガーン😨
垂れたとこを磨いたけど下地が出てきた…😭塗り直しか…?🤔😭やる気萎える
2025年5月6日 [ブログ] あっきー.さん -
蓋を塗った勢いで
塗料も量ったら1.5キロくらいあるのか?リヤ周りくらいは塗れそうなので塗った。サフと色々勝手が違うし、ガンが違うからセッティングも違うでも勢いで!最初に気付け塗料出過ぎて1回目なのに黄色い結果4回くら
2025年5月4日 [ブログ] あっきー.さん -
なかなか進まない
全快蓋飛ばして傷つけた所プラサフ盛っておいて削りましたもうわからない。給油口の蓋、塗るのわすれてたプラサフ塗料が生きてるようなので硬化剤とシンナーを買いました1:10塗料関西ペイントまでは聞いたので大
2025年5月1日 [ブログ] あっきー.さん -
まだまだまだまだ
悪いとこ見たらきりがない何回か前の塗装で、足つけ全くされてないところがあって塗装が浮いてきてた。ツンツンするとパリパリ剥がれる剥がれたとこさわるとツルツル。なんもせんと色だけ塗ったって素人塗装?浮いて
2025年4月28日 [ブログ] あっきー.さん -
横から見たら歪んでる?
もう気にしてたら終わらない🤣とりあえずこれで一区切りしたいサフェーサー塗ってこれから研ぎ荒いとこは色々あるけど…あとは色、残ってる塗料は関西ペイントの10:1としかわからない硬化剤はなに使ったら良い
2025年4月13日 [ブログ] あっきー.さん -
暖かくなってきました
防寒具ももう要らないか盛って削ってだいぶ形になってきたがまだ歪んでる気がするここんとこのプレスラインがかなり時間がかかるこの辺が溶接したときに壊滅的にへたくそだったからその影響はでかい。もともとパテ使
2025年4月9日 [ブログ] あっきー.さん -
めんどくさいが気になる
パテは必ず重量比で計るめんどくさい。だけど気になるので計るペタペタだんだんと要領はわかってきた盛って削ってふと、ナンバーで隠れたとこが気になるナンバー外した削る。オレンジから上塗りする時全く足つけして
2025年4月7日 [ブログ] あっきー.さん -
やり直し
貰ってから長らく未着用だったツナギサイズがね、かなりの大きさなんでずっと吊るしたままでキレイなままでしたしかし、ふと大きいなら中に防寒着を着たまま着れるのでは?と思ってやってみると大成功で今までの防寒
2025年3月31日 [ブログ] あっきー.さん -
試行錯誤
とりあえず、ガタガタのとこにカーボンパテ盛って削るパネルの合わせ目の段差を消さないで何とかしたい。手が入らない小さい当て木を自作そこそこ使えるあらかた形になったので、他のとこ気になり出す左と右で形違う
2025年3月21日 [ブログ] あっきー.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
453
-
449
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10