- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パワーエンタープライズ
#パワーエンタープライズのハッシュタグ
#パワーエンタープライズ の記事
-
☆ パワーエンタープライズ マグパワーⅡ OF-04A ☆
お馴染みとなってしまいました、パワーエンタープライズの「マグパワーⅡ」オイルフィルターです。磁石を中央に配置するセンターポジション構造によって3000ガウスの磁力を100%発揮し、従来品を大幅に上回る
2015年9月16日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん -
パワーエンタープライズ CAMCON Fi (cc-301)
水温表示も出来ます。燃費15%UP!に、なるのだろうか??スバルのマークがいい感じ☆☆トルクは気持ち程度上がりましたが、燃費は変わらずです。自分のように弄りたくってある車より、ノーマルに近い車のほうが
2015年5月4日 [パーツレビュー] あしきをさん -
☆ パワーエンタープライズ マグパワーⅡ OF-04A(追加レビュー有)☆
今回は、ブログに細かな説明もアップしましたので、興味ある方は一度覗いてみて下さい。http://minkara.carview.co.jp/userid/587939/blog/33408205/オイ
2015年3月14日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん -
スーチャーの修理関連記(最終回)
と言うことで先月スーチャーのオイル漏れ(6年ぶり4度目)を診てもらう為シュポルトに入院していたマイアルですが・・・・補修部品の終了によりめでたくNAに戻りました。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀
2015年3月8日 [ブログ] ネモッチさん -
ローレル復活(^o^)
今日は昼まで仕事だったため、水曜日にGT-R燃料ポンプが届いていたので今日、ポンプ交換しました(^_^)ポンプが錆を吸いすぎて壊れてしまったと思っていましたがいざ開けてポンプを外し確認してみるとなんと
2015年2月15日 [ブログ] B‐FREE.1610さん -
9/15 本日の作業
3連休最終日の今日は、次女が友達と遊ぶ約束をしていたので家族でお出かけは無し。ゆっくり起きて家族分の洗濯して、レガシィのバッテリーを外して充電しているうちに昼になり、午後はうっかり昼寝してしまい気づけ
2014年9月15日 [ブログ] @ほっぽさん -
POWER ENTERPRISE SUPER KEVLAR V BELT
パワーエンタープライズ スーパーケブラーVベルト(ブルー)内側 4PK890 4PK910外側 4PK11802年前に交換した時は銀の子からはぎ取ったようなw備えあれば何とか耐久性あるから不良在庫にな
2014年7月5日 [パーツレビュー] とびっこ.さん -
POWER ENTERPRISE i-Signal
車速50km以上かつ減速度が約0.6G以上を条件で急ブレーキを検知した場合に、ストップランプを自動的に高速点滅させるものです。急ブレーキ時にブレーキランプを高速点滅させるシステムはLEXUSのLS、ク
2014年6月15日 [パーツレビュー] アークさん -
社外燃料ポンプへの交換
エンジン換装に伴い、燃料系の強化が必要となってきました。今回はその第一弾として、純正燃料ポンプからパワーエンタープライズ製255ml燃料ポンプへ交換します。中身は米国ウォルブロー社製トロコイド式燃料ポ
2014年6月11日 [整備手帳] ぼたさん -
POWER ENTERPRISE SUPER KEVLARⅡ TIMING BELT
エンジン換装に伴い共着。購入時既に着いていました。約60000km走行のエンジンなので、あと4万km目安で交換かな・・・?強化品なので、期待しています。
2014年6月11日 [パーツレビュー] ぼたさん -
パワーエンタープライズ カムコン
500回転ごとにカムと燃調のコントロールができます。取り付けは純正コンピューターのケーブルを切断して割り込ませるので素人には難しいと思います。メーカーの参考設定値を入力していますが、吸排気がノーマルで
2014年6月10日 [パーツレビュー] MOTOALさん -
☆ パワーエンタープライズ MAG POWER II ☆
オイルフィルターはGTRの頃から使用しているパワーエンタープライズ製のMAG POWERII です。最大の特徴は、中にマグネットが入っています。オイルパンの様に、オイルが溜まっている部分からの吸着では
2014年2月18日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん -
POWER ENTERPRISE FUEL PUMP
165L/H(3.0kg/cm3)の物で純正は80L/H(250kpa)↑に数値を合わせると96L/H(3.0kg/cm3)となって容量は1.72倍な感じです。
2014年2月12日 [パーツレビュー] Cyamiさん -
POWER ENTERPRISE FUEL PUMP(255L/h)
ブーストアップするとノーマル燃料ポンプでは燃料が足りなくなるので、255L/hの燃料ポンプに変更。ボルトオンで装着可能。ちなみにエボ6ノーマルは150L/hだそうです。
2014年1月31日 [パーツレビュー] しろっくすさん -
メンテナンスノート⑥
タイミングベルト到着POWER ENTERPRISE(パワーエンタープライズ) スーパーケプラーⅡ楽天にて、15,887円(送料別1,155円)なり~
2014年1月25日 [ブログ] 純銀さん -
Vベルト交換(143,200km時)
エアコン&パワステ側のVベルト側の冷間時の鳴きが酷い為、どちら側もついでに交換。W/P側ベルト 5PK1355 パワステ側ベルト 6PK1045
2014年1月11日 [整備手帳] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
パワーエンタープライズ燃料ポンプ交換
吹けない病からR32燃料ポンプからパワーエンタープライズの燃料ポンプに交換しました(*^^*)交換後、エンジンをかけたらガソリンの行き側?のホースが膨れていたので新しいホースに交換ついでに戻り側?のホ
2013年11月29日 [ブログ] B‐FREE.1610さん -
おそらく一番簡単で安価なパワーアップのお話。
ワタクシはある意味壊れるのを承知で乗っていた所がありました・・・あんまり強烈に踏み過ぎるとCVTに負担がかかるのは間違いありませんリストリクターの口径をを勝手に広げる様なオイタもしたり(汗)しかしメー
2013年11月18日 [ブログ] マイキーD5さん -
POWER ENTERPRISE ROTREX TURBINE CHARGER C15‐60
最近取り付けました出だしかなり良くなりました アクセル全開にしてOFFにするとブローオフバルブのような音がします取り付けは割と簡単だった気がします追記これの前にPE300という旧型のモデルを付けていま
2013年8月1日 [パーツレビュー] 天井裏の貴公子さん -
パワーエンタープライズ i-Signal (Emergency Signal Brake)
画像は仮付けの状態です。一般公道でも使用できるモードもきちんと搭載してあるし、サーキット専用のモードもあり、必要なときに切り替えれるのが最高です^^LED、ハロゲンでも使用できて汎用性も高いのがいいで
2013年6月30日 [パーツレビュー] メカトトロさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
470
-
404
-
405
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18