- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パワードサブウーファー
#パワードサブウーファーのハッシュタグ
#パワードサブウーファー の記事
-
力強い重低音を楽しむためにパワードサブウーファーを追加しました。バッ直で電源をとり、純正オーディオ裏から音声入力を引き回して、シート下に“カロッツェリア TS-WX140DA”を装着!!
スピーカー交換&サブウーファー追加でかなりいい感じに音質向上できるに違いないと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ スイフトスポーツのオーディオグレー
2025年7月22日 [ブログ] cockpitさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A
人間というものは欲が出る生き物で、サテライトSPを追加で6SP化しましたが、さらにイコライザー補正以上の低音域が鳴る様にしたいと考え導入。amazonのセールにも押されましたf^_^;重低音を響かせる
2025年7月21日 [パーツレビュー] まりエムさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WH500A
純正ナビに追加しました。詳細調整はまだこれからですが低音に深みが出ていい感じになったような気がします。設置はP席下 電源はスバル純正ののれん分けを使用しました。純正ナビからのスピーカーケーブル取り出し
2025年7月19日 [パーツレビュー] ひろこじさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WH1000A
本日 時間があったので設置しました。前車からの移設になります。やはり サブウーファーがあるのとないのとでは全然違いますね!このウーファーは コンパクト設計で上質な低音が出ます。音圧派には物足りないかも
2025年6月10日 [パーツレビュー] (・∀人)さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
レヴォーグからの引き継ぎです。2018年12月購入そこそこ鳴ってくれるので自分としては十分です。運転席下に置いてます。bit Tenにも書きましたが、ちゃんと活かすセッティングを目下勉強中❗😁ばれて
2025年5月10日 [パーツレビュー] まさぴー92さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A
安かったしコンパクトなので総じて満足です。https://amzn.to/3EHroAe
2025年4月29日 [パーツレビュー] ぐらすきゃんぷ@ジムリィさん -
パワードサブウーファー取付
今回取付けるサブウーファーcarrozzeriaのTS-WX140DA
2025年4月19日 [整備手帳] s hiroさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA
先日買ったパワードサブウーファーの取付助手席側は、先客のアンプ内蔵DSPが居たので、運転席側へ。頑張って、DIYシート外して配線、シートレールとの干渉は、間座でごまかし。最終的には、シートレールでパワ
2025年4月19日 [パーツレビュー] s hiroさん -
パワードサブウーファーの取付
先日買ったパワードサブウーファーの取付助手席側は、先客のアンプ内蔵DSPが居たので、運転席側へ。頑張って、DIYシート外して配線、シートレールとの干渉は、間座でごまかし。最終的には、シートレールでパワ
2025年4月19日 [ブログ] s hiroさん -
パワードサブウーファー衝動買い!
衝動買い!先日、プリウスのDSPを調整してた時、ドアスピーカーから無理な低音を少しカットしたら雰囲気が良くなりました。足らなくなった低音をこいつで補おうかと思い購入。シートの下に設置しようと思ってお店
2025年4月17日 [ブログ] s hiroさん -
スピーカー交換
純正スピーカーから交換します
2025年4月8日 [整備手帳] タカヒロ@JB23さん -
TEAC TE-AF1001 アンプ内蔵超薄型 25cm ティアック TEAC
アンプ内臓のサブウーファーとしては珍しい10インチサイズ。本体の厚みも薄めでなかなかコンパクト。似たような筐体の機種がAmazon.comを見るといくつか確認できます。まぁこのTEACは日本のメーカー
2025年3月20日 [パーツレビュー] ニーグラさん -
パワードサブウーファー設置方法見直し
今回、マジックテープ固定だったパワードサブウーファーをフロアにガッチリ固定したいと思います。あまりお手本になるものが見当たらず少しの情報と我流ですが・・・
2025年3月18日 [整備手帳] マサMRさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
車内音響の質向上のためパワードサブウーファーを設置しました。PIONNER/carrozzeriaの『パワードサブウーファー_TS-WX130DA』です。サブウーファーの取付けは、だいぶ前の2023年
2024年12月17日 [パーツレビュー] ESQUIRE6318さん -
サブウーファー取付けちゃう?【予習編】
車内音響、もっと低音鳴らした〜い!!カロッツェリア派なので、数あるカロッツェリアの中でも、そこまで、ズンドコしなくて、シート下に取付けれて、手頃なところでってことで、『TS-WX140DA』この子ちゃ
2024年8月14日 [整備手帳] デカぷりおさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX120A
全備重量3.6㎏と小型軽量ながら、必要にして十分な重低音を発揮してくれます。車外に振動が伝わるズンズン系ではなく、ほのかに重低音を+αする類いのアンプ内蔵型パワードサブウーファーですが、出力最大値だと
2024年6月5日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WH1000A
前車ではウーファーボックスを作成していましたが、今回はシンプルにこちらを装着します。以前にも使っていた事があり、パワードサブウーファーの中では音質は相当良いと思います。音圧を求める方には少し物足りない
2024年2月7日 [パーツレビュー] なおレオさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
唯一前車のエスクードから移設流用したパワードサブウーファー。現行品でもある。コンパクトなサイズとは思えないほどの迫力ある重低音(アウトプット最大160w)が楽しめる。そのサイズ感から設置する場所に困ら
2024年1月3日 [パーツレビュー] TKC3さん -
KENWOOD KSC-SW11
先に整備手帳に載せたものです…自分の独断偏見よりかなりパワフルなウーファーです^ ^とあるルートからのただでの入手^ ^
2024年1月1日 [パーツレビュー] MASA STIさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WH500A
音質が格段に良くなったので何気ない毎日の運転が楽しくなりました🚙♪薄型のコンパクトタイプですがシート下には収まらず😅音量🔈もBRZの狭い室内空間には必要十分で付けて良かったです👍
2023年12月8日 [パーツレビュー] hajimetenootsukaiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
415
-
374
-
367
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
174.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/28
-
2025/07/27
-
2025/07/27
-
2025/07/27
-
2025/07/27