- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ビートマックス
#ビートマックスのハッシュタグ
#ビートマックス の記事
-
TRUST GReddy GReddy ビートマックスTiマフラー
【再レビュー】(2022/07/07)交換してから7年ほど経ちますが、アイドリング時の音は静かでアクセル踏めば良い音してます!最近気が付いた事がインナーサイレンサーが購入時からついて無かったと言う事…
2022年7月7日 [パーツレビュー] ぺかっ!さん -
TRUST GReddy ビートマックスTiマフラー
かつては私がつけていました。三重や岡山の仲間に使ってもらったあと、また私のもとに戻ってきました。音量はサイレンサーをつけていれば問題のない、乾いた音がします。サイレンサーを外すと低音が響く、大きな音に
2018年2月1日 [パーツレビュー] ささGさん -
TRUST GReddy GReddy ビートマックスTiマフラー
前車NCP10にもマフラーを入れていたので、純正では我慢できず、皆さんの装着されているマフラーを参考に検討した結果・・・これに決定(^ ^)/形状と価格、音量?(レビューを参考に)が決め手!とりあえず
2017年10月28日 [パーツレビュー] sim@さん -
TRUST ビートMAX
【総評】ターボらしい太い音に満足してます。サイレンサー?なにそれ、おいしいの?w【満足している点】太い音。少しうるさいところw【不満な点】ないです!
2017年3月27日 [パーツレビュー] ジョン@RSさん -
汎用マフラーカッターのフィッティング確認
汎用マフラーカッターのフィッティング確認です。位置調整が出来るようになっているのでとりあえず一番引っ込めて取り付けてみます。トラストのカッターと比べると結構引っ込んでるのが分かりますね。まだ正確にはみ
2017年3月20日 [整備手帳] アイル@MARCH野郎さん -
TRUST ビートMAX
チンピラフェッソ(鉄砲玉)さんから2015/04のとある日の深夜に嫁いで来ましたが昨日まで浮黒大将軍宅でしばらくいい声で鳴けるよう花嫁修業本日晴れてその艶声に哀愁喜連川観光支配人様の匠の合格点を頂き
2015年6月14日 [パーツレビュー] 黒奇夜叉さん -
インナーサイレンサーにグラスウール巻き
10日ほど経ったところで注文したグラスウールが届いたので巻き巻きしてみましょう。引っこ抜いて、まずススの掃除をして点検。いい具合に焼きが入ってますね。見た目は変化なしですが、アルミガラスクロステープを
2014年9月23日 [整備手帳] HOSSYさん -
マフラー交換
今まで静かに走ってきましたが、少しブーブー言わせたくなったのでマフラー交換しました。マフラーは、トラストのビートマックスTi です。他のマフラーと比べ価格が安いのとアイドリング時はあまり煩くなさそうで
2013年7月26日 [ブログ] たくのしんさん -
トラスト ビートマックスTiマフラー
某オクにて購入しました取付は専用ガスケット要らずで、ボルトオン所要時間は、僅か20分足らずで装着爆音でも無く、購入してホッとしました(笑)
2013年4月13日 [パーツレビュー] ちゅ~ちゃんさん -
TRUST beat MAX Ti
サイレンサーを抜くのに一苦労なにをしても抜けなかったのでしばらく諦めてました。そのまま取り付け音は窓開けるとちょっと音違うかな程度しばらくしてサイレンサーぐらいの太さのネジがあったのでそれで上下に動か
2013年3月31日 [パーツレビュー] 麺ですさん -
トラスト ビートマックス
アイドリング時は普通に静かですが…ひと度アクセルを踏み込めば…!!!!豹変します!音量はかなり大きめで、静かなマフラーが好きな人は間違いなくNGだと思います!車内にもすご~く音が響いてきますが、マフラ
2012年12月7日 [パーツレビュー] くろスイさん -
TRUST ビートマックスTiマフラー
ATのZC11Sに2009年7月取り付けました。住宅街に住んでいるので、音が大きすぎず重低音が響くマフラーにしたかったという事でYou Tubeなどで試聴してコレに決めました。エンジン始動直後の高回転
2012年12月7日 [パーツレビュー] 鵯さん -
トラスト ビートマックスTi
前々から砲弾型が欲しかったのですがやっと手に入れました
七色グラデーションがカッチョいい
2012年12月7日 [パーツレビュー] evolution-xさん -
トラスト ビートマックスTi
定価不明・・・><新品購入、サイレンサー取り外し可^^サイレンサー有→物足りないらしい・・・。サイレンサー無→最高!低音から図太くこもる良い音でした^^装着画像有り~!!!!
2012年12月7日 [パーツレビュー] かず坊73さん -
TRUST ビートマックスTi
過去装着パーツですが思い出したのでちょっと紹介迫力はこれが一番なんじゃないかと言うくらい見た目は派手でしたねーパワーを出すより音でしょって感じでした。今となっては触媒後J’Sのフルチタンですが、ビート
2012年12月7日 [パーツレビュー] FitISMさん -
TRUST BeatMax Ti
マフラー変えて毎日乗りたくなりました(//∇//)取り付けたのは、たぶんGE6の前期のものです。車検は通らないですね!笑取り付けるために、ダウンマフラーリングを購入しましたが、GE6用のマフラーだった
2012年12月7日 [パーツレビュー] 1jz 110さん -
ヴィツ子は壇蜜仕様(≧m≦) ぷっ!
ヴィツ子のマフラーはトラストのビートマックス Ti に新車納車時より交換してます。壇蜜仕様(インナー無しの事、くわしくは先々週のギルガメで(≧m≦) )で乗っておりましたが最近かなりの爆音に(苦笑)ま
2012年9月9日 [ブログ] 以蔵@土佐さん -
☆ ブツが到着しました。 ☆彡
予定より一週間ぐらい早く到着しました。トラスト ビートマックスTi現在慣らし中なんで、せいぜい踏んでも2500回転までしか回さないだろうし、低回転はトルクが細いかな?と心配で交換しようか迷ってます。Σ
2011年10月25日 [ブログ] ☆ たっくん ☆さん -
トラスト GReddy BEAT MAX Ti
室内動画はこちらhttp://minkara.carview.co.jp/userid/459263/blog/21231565/エキマニ交換後、サイレンサーなしの状態です。音質がやや高く変わってます
2011年3月10日 [パーツレビュー] donden@zc11sさん -
トラスト(Trust) ビートマックスTi (Greddy bearMAX Ti)
画像上側がインナーバッフルあり、下側がインナーバッフルなし。左にあるのが外したバッフル。このマフラーは初期状態でインナーバッフルが装着されています。ボルト3本外してフィニッシャーを一旦取るとバッフルが
2011年1月31日 [パーツレビュー] おじゃる♪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
440
-
407
-
1193
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09