- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ピロアーム
#ピロアームのハッシュタグ
#ピロアーム の記事
-
リアのピロ化
一応、7号機に付ける予定ですが、2号機にも付けたい・・・部品がまだまだいるなぁ
2022年2月25日 [ブログ] MOTO30M3さん -
ピロ足
黄色号はピロ足なんですけど、数年前からガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコなってるんですよね。新品に変えてみてもすぐに音が出るなんかプレスで押したらガタガタ少なくなるとか言われて押してみた
2021年11月8日 [ブログ] あっきー.さん -
スペシャルパーツ 投入だー |( ̄3 ̄)|
アルファロメオ 156 足回りフルピロに、したいなぁ(´・ω・`)ッと思い続けて早5年……念願の第1弾キタ━(゚∀゚)━!マイカーの足回りは、車庫調に付け替えただけで他はノーマル…です。この車両購入後
2020年11月13日 [整備手帳] Kamui Gさん -
《月一ピロ化》リーディングリンク(429 464 MV) ピロブッシュ打ち替え
今回はこの、リア側に伸びてるナナメのアームです。ここの車体側をピロ化しました。
2020年1月14日 [整備手帳] みか@NDTurboさん -
エボ9 調整式リヤアーム取付!
イカポンのエボ9です。やっと全ての調整式アームが装着されました。この手のアームは走行性能に著しい変化をもたらしますが、走行毎に緩む傾向にあるので走行後点検や増し締めは必須のアイテムです。こちらはリヤト
2019年5月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
イカポンエボ9 欠品部品入荷!
三菱からの入荷待ちだったパーツが入荷しました。その部品がこちらのブラケット!ここが朽ち果ててまして交換しました。調整式のアームも追加したので見た目重視のシャコタンでも理想的なアライメントに設定できる様
2019年5月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クルーズ エボ9用リヤピロブッシュ!
今年は良いタイムを出してくれるかもしれない!と期待を込めるお客様の足回りのパーツが入荷しました。欠品でB/Oだったのですが何故か急に届きました。(笑)男なら足回りはやっぱりフルピロです!僕から言わせる
2019年2月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クルーズ CT9A用ピロボールアーム2点
先日紹介したロアアームに続いてトーコントロールアームも御紹介。ランサー系のリヤはキャンバー角とトー角が相互関係に有りネガティブ方向に増加させるとどんどんトー角がプラス方向になっていく為ある程度のところ
2019年1月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クルーズ CT9A用ピロボールロアアーム入荷しました!
皆様こんにちは!今日は気温が上がるとの予報です、中道などの走行は路面がザクザクで思わぬ方向に車両が飛んでいきますので十分に注意して運転して下さい。今日はイカポンのエボ9に使用するリヤロアアームが入荷し
2019年1月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
STI ラテラルリンクセット
商品番号: ST20250VV000<メーカー説明>ラテラルリンク内側のラバーブッシュをピロボールブッシュに変更することで、リヤサスペンションの動きを円滑にし、ストロークする際のフリクション低減とキャ
2018年10月19日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
クルーズ FD3Sの乗り味を激変させるスーパーナウ!!
T先生のFD3Sです。車検その他もろもろ整備チューですが、FD3Sにとってもオススメのパーツがこちらのスーパーナウのオレンジのアーム3点です。サーキットやドリフトなどのハード走行時はもちろんですが、街
2017年9月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ロアアームピロ製作
ピロ化を行ったロアアームです。ピロ化したのは左右いずれも写真真中の部分。足回りとしてはオーソドックスかつ単純なストラット式の為、ピロ化して効果があるのはこの1箇所のみになります。ロアアームは足回りのリ
2017年8月9日 [整備手帳] ヒューベリオン@144Mさん -
トータルチューンワークス リア 強化ピロロッド
一年程前にヤフオクでポチってから今まで倉庫の肥やしになってたパーツです。純正の経たりきったアームからの交換なので体感できるほど車の動きが変わりました。硬いサス(F12キロ・R6キロ)でも乗り心地が良く
2016年12月10日 [パーツレビュー] かめちゃん。さん -
Fアッパーアームピロ確認
最近Fのピロが違和感があると感じましてスパークへ早速、ピロの確認をしていただきました。急なご依頼やのに迅速に対応していただきまして感謝しております。
2016年4月13日 [整備手帳] 車高短道さん -
モンスターのエキマニと触媒をチェックしてきたわけですが・・・
2/27とチョイ前の話ですが、未装着状態のモンスターエキマニが見られるってことで、モンスター磐田店に行ってきました。モンスターのエキマニと触媒をチェックしてきました。フォトギャラの方で詳しく書いてます
2016年3月13日 [ブログ] てつりんX(改)さん -
SKID RACING 調整式リアオフセットピロアッパーアーム
リアアッパーアームです。BCNR33のマルチリンクリアサスペンションは、車高を落としていくとネガティブ側にキャンバー角がついていき、それによってタイヤの接地面積の減少によるグリップ力低下、直進安定性の
2016年1月26日 [パーツレビュー] SHOI56さん -
SKID RACING 調整式リアピロトラクションロッド
トラクションロッドです。コチラは、いわゆる「テンションロッド」で、サスペンションがストロークした際にリアタイヤがトーインになるようにコントロールするアームです。トラクションロッドを長くするとバンプスト
2016年1月26日 [パーツレビュー] SHOI56さん -
☆ 札幌のクルーズ FD3S リヤの異音の原因! ☆
T先生のFD3Sです。数週間かけて色々やって来ました。最後に残った異音の原因はリヤゲートのキャッチの異音ーーーーーー!(汗)初心忘れるべからずとはまさに!!これでやっと4輪アライメントに入れます。Da
2015年9月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
SILKROAD 車種別サスペンションアームセット
純正アームだと18インチ40偏平をタイヤ半分被せてしまうだけで4度以上のキャンバーが付いてしまうので、より細かい調整が効く調整式アームを選んだ時、改造車検対応で手頃な価格なのがこのシルクロード製アーム
2015年9月12日 [パーツレビュー] ㈲小野寺商店さん -
☆ 札幌のクルーズ FD3S スーパーナウ ジュラルミンロアアーム! ☆
T先生のFD3S5型です。リヤの足回りからの異音の点検を実施したところ、純正のアーム類のピロやブッシュのガタが原因だったので、純正の部品も非常に高額な事から今回スーパーIMA社長のところのメチャイケア
2015年8月23日 [ブログ] Dai@cruiseさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1049
-
472
-
422
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04