- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ファンネルスロットルチャンバー
#ファンネルスロットルチャンバーのハッシュタグ
#ファンネルスロットルチャンバー の記事
-
トライフォース ファンネルスロットルチャンバー
雑誌や、ネットなど。さまざまな所での高評価。ジムニー特有?の低速時のもっさり改善の為に購入しました。取り付けた直後は、結構なもっさり改善に貢献したと感じました。取り付けて、数年経った今は、慣れてしまっ
2012年6月29日 [パーツレビュー] もっちゃん2さん -
ファンネルスロットルチャンバー
ファンネルスロットルチャンバーを購入しました。Cross-jさんでそのまま取り付けしていただきました。
2011年11月21日 [整備手帳] Coffeeさん -
ファンネルスロットルチャンバー干渉対策 その②
下側。スポンジテープがうまくカバーしてくれています。
2011年8月15日 [整備手帳] ミルゾーさん -
ファンネルスロットルチャンバー干渉対策 その①
干渉していたキャニスター本体です。上下にあるネジをそれぞれ1つずつ外し,ホースを抜けば外れます。
2011年8月15日 [整備手帳] ミルゾーさん -
ファンネルスロットルチャンバー装着
まずは簡単に外せるパイプ類を外したら,スロットルにつながるインテーク配管を止めているボルト(12mm)を外しますインダクションボックスを外すと大仕事になってしまうため,首振りラチェットを用いると作業が
2011年8月15日 [整備手帳] ミルゾーさん -
自作インテークチャンバー壊れた!
こんばんは。昨日の全開走行で自作のインテークチャンバーが破損!で純正のパイプが1本予備でありましたから交換した。純正パイプにしたらフイーリング的にはチャンバーあったほうが良かったです。トルクあって乗り
2011年7月29日 [ブログ] ☆TMY☆彡さん -
今日のブローバイ
ファンネルスロットルチャンバーを装着後、初の採取です。いつもは、上から未燃焼ガス、オイル分、水分と3層に分離していたのですが、今回はオイル分と水分の2層のみ。未燃焼ガスは何処に行ったのか?ガンガン空気
2011年5月7日 [整備手帳] ヤートさん -
『Tryforce ファンネルスロットルチャンバー』の取り付け
『Tryforce ファンネルスロットルチャンバー(バモスABA-HM4用)』の取り付けです。御覧の通り、ノーマルはスロットルボディー手前が絞られております。「ココを太くすれば更にパワーアップするので
2011年4月17日 [整備手帳] ヤートさん -
スポーツコンパクトフェア@スーパーオートバックス東福岡
本日(もう昨日ですね)は珍しく福岡へ。目的地はスーパーオートバックス東福岡!!スポーツコンパクトフェアと銘打ったスウィフトスポーツメインのイベントです。ファンネルスロットルチャンバーで有名なトライフォ
2010年8月9日 [ブログ] たつやん (八咫烏)さん -
エンジンルームに彩りを。
もう一週間以上前の話ですが、前々から気になっていた「AhBow製 コペン専用設計ファンネルスロットルチャンバー」買っちゃいました。購入したいパーツ群の中では優先順位はそんなに高くなかったのでいつでも良
2010年2月6日 [ブログ] dakkoさん -
AhBow製 コペン専用設計ファンネルスロットルチャンバー装着
AhBow製 コペン専用設計ファンネルスロットルチャンバーを装着しました。この製品には詳細な説明書が付属してきますので、ココにあげるのはザックリとした作業風景程度にとどめます。(※現在、この製品は製作
2010年2月6日 [整備手帳] dakkoさん -
今日の作業
タイヤをスタッドレスに交換しました。会社の倉庫に保管してある為、気温の上がってきたお昼前に天童へ
色々と道具や工具もあるんで、コペン弄るのも大概会社の
でやってます
今日はパーツレビューにアップして
2009年11月29日 [ブログ] はまちゃん@二等兵さん -
トライフォース ファンネルスロットルチャンバー取り付け
作業はさほど難しくはないですが、下に潜ったりするので少々面倒です。作業服などでやる事をおすすめします。という事でまずはジャッキで車体を持ち上げます。
2009年11月23日 [整備手帳] GhostSlayerさん -
天気回復!
いい天気だねえ。という事でトライフォースのファンネルスロットルチャンバーを取り付けました!イエイ!クリアランスが結構ぎりぎりで何回か差し替えて、調整して取り付けました。\(○^ω^○)/そんな事をやっ
2009年11月23日 [ブログ] GhostSlayerさん -
AhBow社謹製 ファンネルスロットルチャンバー
乗り手(乗り方?)を選ぶパーツです。常時アクセルをパーシャルで開ける乗り手なら不要だと思います。アクセルオフ後に再びオンした時に立ち上がりの違いを体感出来ます。少なくとも燃費が良くなるパーツ群(殆どオ
2009年8月1日 [パーツレビュー] ナイロンさん -
ファンネルスロットルチャンバー検証中…あくまで体感('A`)
数ヶ月前にある方に相談をし、色々アドバイスを頂いたのでずっと検証したかったのですが、やっと検証できるようになりました。 僕自身、「加圧で凹まなければインテークパイプは純正ゴムホースで十分」と思っていた
2009年6月28日 [ブログ] i s oさん -
ファンネルスロットルチャンバー キャニスター干渉
時間があったので,インダクションボックスを外して干渉具合を見てみました。チャンバーの口がスロットルに密着するようにつけた状態がこれです。キャニスターとチャンバーのラインが平行になるはずなのに,キャニス
2009年2月21日 [ブログ] ミルゾーさん -
腹を満たして帰宅
午前中のブログの通り温泉行ってうどん食おうと思ったんですが、外出たら暑かったので温泉はパスして冷たい吉田うどん食って帰ってきました。これで通算14店目。全店制覇、行けるか?ついでに最近ヤフオクでポチッ
2008年6月6日 [ブログ] NEXTRAILさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
413
-
393
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08