- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フッソオイル105
#フッソオイル105のハッシュタグ
#フッソオイル105 の記事
-
ワコーズ フッソオイル105を補充した
私が定番で使用している潤滑スプレーなのですが、お値段高め性能高めという悩ましいオイルです。でもこれを使うと他には戻れないのでリピ買いしましたwwwエアガンのメンテナンスでシリコンオイル使用する場所にも
2024年11月17日 [整備手帳] Marvericさん -
ワコーズ フッソオイル105を補充した
スプレー潤滑オイルで愛用しているのがワコーズのフッソオイル105です。内容量が110gと少ないのですが金額が高いのがネックなのですが・・・でも、このオイルを使うと他が使えなくなるんですよねwwwちなみ
2024年5月12日 [整備手帳] Marvericさん -
センターコンソール異音対策
納車以来アルピナブルー号は異音らしい異音とは無縁でしたが、寒さのせいかセンターコンソールのこの辺りから走行時にパキパキと軋み音が出るようになりました。
2023年1月29日 [整備手帳] Alpinaでもゴルフ♪さん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
フッ素樹脂をエアゾール化したアイテムです。ロッドアンテナなどに使うと伸縮がスムーズになりますね。樹脂に対する攻撃性がないという事で、パネルの軋み対策など広く使えます。高価なのが唯一難点です。
2022年1月10日 [パーツレビュー] wata-plusさん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
シリコンより耐久性があるとゆう事で購入。ベアリングや、ゴムにも使えるので万能潤滑剤として。今回は、ショックのピロアッパーと、取り付けネジの錆予防、ドアヒンジの潤滑、窓に触れるゴムに塗布。値段が高いのが
2020年12月31日 [パーツレビュー] ウルフ!さん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
【総評】オーディオショップのオヤジさんがええと云うので(笑)プリウス30用に購入。やっぱり、ええので追加購入。・あらゆる素材を侵さず、また溶剤 薬品などにも侵されず、他の油では得られない耐荷重性、耐熱
2020年5月3日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
【総評】オーディオショップのオヤジさんがええと云うので(笑)・あらゆる素材を侵さず、また溶剤 薬品などにも侵されず、他の油では得られない耐荷重性、耐熱性、低摩擦係数、撥水 撥油性を長期間持続します。・
2020年5月3日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
ゴム部分の保護や、パワーウインドウのレール部分に使用ゴムを侵さないので重宝してます。ブッシ部分等にも使用できます。「フッ素オイル105」は、航空宇宙分野において欠かすことの出来ない新素材「フッ素油(デ
2017年9月8日 [パーツレビュー] 支部長@BPさん -
WAKO'S フッソオイル105
超潤滑・多目的スプレーです。航空宇宙分野に欠かせない新素材『フッ素油』(デュポン社製Krytox105)のエアゾール化に成功したとのこと。航空宇宙分野、、、話がデカい。あらゆる素材を侵さず、また溶剤や
2017年8月29日 [パーツレビュー] そら007さん -
レギュレータの負担軽減。
パワーウィンドウの上がり方向の作動スピードが遅くなってきました。何かに気がついたら早めに対処。まずは、ガラス前側のガラス・ランとウェザーストリップ・ゴムを清掃。そして、ワコーズのフッ素オイルを各部に塗
2017年8月29日 [整備手帳] そら007さん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
エンジンルームの清掃と同時に注油。 プラスチックにも可。高いけど、それなりの効果あり。
2017年3月27日 [パーツレビュー] kyokunさん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
【総評】最近窓を開けると、女性の悲鳴のような「キャー」と音が出るようになったので塗ってみました。【満足している点】以前塗った安物のシリコンオイルより滑らかに窓が開くようになり、音も静かになりました。【
2017年2月18日 [パーツレビュー] maromoguさん -
WAKO'S FSO / フッソオイル105
ベタベタせず、しっかり潤滑性が高い。
2017年1月29日 [パーツレビュー] 三乗さん -
WAKO'S ワコーズ FUSSO OIL フッソオイル 105
事前の対策として要所要所へ定期的に使用します。WAKO'S HPより抜粋航空宇宙分野に欠かせない新素材『フッ素油』(DuPont社製Krytox 105)のエアゾール化に成功。あらゆる素材を侵さず、ま
2013年6月2日 [パーツレビュー] 浩(ひろ)さん -
WAKO'S FSO フッソオイル105
潤滑剤としてはCRC556が知られてますがそれ以上な効果があります。一度、リヤ足まわりのトーションビームの支点部分のボルトにスプレーしてみてください。リヤゴムをシビック用に交換するよか変化します。ただ
2013年6月2日 [パーツレビュー] CCD-sanさん -
洗車フルコース
今日は,妻は美容院・娘は幼稚園でしたので,何する? 洗車でしょ!って事で,6時間程集中して洗車しました.コースメニュー・ブリスファンデーション施工・ブリスX施工・コックピットケアを用いて,内装クリーニ
2013年5月3日 [ブログ] udonkoさん -
脚回り交換に向けて・・・
GW明けにローファースポーツの取り付け作業を以来してきました。サス(スプリング)はインパルのスポーツサスをそのままで、アッパーマウントはそのまま流用フロントのダストブーツに破れがあったので左右交換、リ
2012年4月28日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
革シートの保護。
先日、Wako'sさんのフッソオイル105なるものを 革シートの保護・艶出しの為に使ってみました。施工直後はイマイチ、オートグリム等の革クリームとの差が判らなかったのですが 施工後、1週間後の感想を。
2009年10月13日 [ブログ] じょんパパさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
411
-
384
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06