- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フリクション
#フリクションのハッシュタグ
#フリクション の記事
-
ブルホーン化計画始動
10km位ならフラットバーで大丈夫ですが、20kmを超えると手の痺れが出てくるので、ポジション最適化のためブルホーン化を検討します。取りあえず最低限のパーツでブルホーン化してポジション確認のためホーム
2025年8月3日 [ブログ] RISHUさん -
SHIMANO TOURNEY SL-TZ500-LN
TOURNEYのフロント用(左側)サムシフターですが、フリクションで12速引けるとのことで試してみました。RD-M5120-SGSでは10速までしか引けませんでしたが、10速でも37Tまで使えるので、
2025年8月2日 [パーツレビュー] RISHUさん -
ホンダ(純正) ULTRA G3 PREMIUM
MTF-Ⅲの操作フィーリングが気になって、このバイク用オイルを使い続けてます。交換時97948キロ
2025年4月19日 [パーツレビュー] shumikaPPさん -
Valvoline Premium 10W-40
パッケージが白からグレーに変更になった。性能に変更は無いみたい。コスパ良いオイルと思いますよ〜交換時97618キロ
2025年4月19日 [パーツレビュー] shumikaPPさん -
LAPTIME EX flow
再施工レビューです今回は下回りに塗布してみましたメインはマフラーあとミッションケース、触媒、ハブ周り、オイルパンに付けてみました静電気除去の効果なのか走り出しがとても滑らかでフリクションが少なくなった
2025年1月28日 [パーツレビュー] パロットさん -
REWITEC Power Shot
2万キロ台でSサイズ2本投入。GRMNターボユーザーであれば、平地もしくはやや登り坂での、「1000回転半クラスタート」が、電スロによる勝手にスロットル戻されるような感じで非常に難しく、意識してアクセ
2024年9月23日 [パーツレビュー] ちゃいかんさん -
LapTime 「EX flow」
エクスフローと読む久しぶりに施工してみました〜EX flowは金属用静電気除去コーティングです耐熱仕様で高温になるエンジンルームやマフラーエキマニにも使えます☺️材料が高価な為あんまり生産されない商品
2024年8月17日 [ブログ] 清瀬 裕之さん -
スズキ機工 LSベルハンマー Yamanaka Special
潤滑剤ですがオイル添加剤としてもチェーンオイル代わりやベアリングなどへの注油にも使用できます。※添加する場合はオイル量の5~10%でd(^^*
2024年6月10日 [パーツレビュー] とくいち1091さん -
frixion ハイパールーブ165
S2000の時でも使用してた高性能エンジンオイル添加剤です。frixionといえば DLCや3Dラッピングなど表面処理などがよく知られていますが、そんなところが出してる添加剤です。GT-Rやポルシェな
2024年5月26日 [パーツレビュー] ラングハールさん -
frixion ハイパールーブ165
S2000でも使用している高性能エンジンオイル添加剤です。frixionといえば DLCや3Dラッピングなど表面処理などがよく知られていますが、そんなところが出してる添加剤です。GT-Rやポルシェなど
2024年3月18日 [パーツレビュー] ラングハールさん -
エンジンオーバーホール
200000kmになったらオーバーホールする計画でしたがコロナ禍やなんだかんだで2000kmほどオーバーしてから入庫しましたヽ(・∀・)ノ
2023年11月25日 [整備手帳] たっすんさん -
ミッションオーバーホール
エンジンオーバーホールと一緒にミッションのオーバーホールも施工していただきました(・∀・)♪
2023年11月25日 [整備手帳] たっすんさん -
Narrowde FR (フリクションリデューサ)
Narrowdeさんで購入した摩擦低減狙いの添加剤DLC加工追加のコンロッドメタルへ交換した後に添加した感じでは、それ以前よりも効果がハッキリ出ました。フィーリング良好につきリピ買い。今のところ高速道
2023年10月28日 [パーツレビュー] @ヒカルさん -
台風7号の・・・😒🌀💨
被害は特になし・・・😅良かった・・・😆岐阜市の方は凄く降ったみたいで・・・😅😒☔️もうどこで大雨になってもおかしくない状態だね・・・😅😒☔️ところでフリクションっていつ使うのやろうね・・・
2023年8月16日 [ブログ] YOKOさん -
アイドルバランサーギヤ加工
まったくの無知がネットで拾った知識を見様見真似でやってますW
2023年7月21日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
エアコンベルト取り付け。
そろそろ必要になりそうなので、外していたエアコンコンプレッサーのベルトを取り付けました。燃費、少しばかし良くなるかなと思っていたけど…まったく変化なし!エアコンOFFだとフリクションは、無視できるレベ
2023年5月13日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん -
ファイナルギヤ変更4.4→4.71
走っているコースにシフトポイントが絶妙に合わないため、調整のためファイナルギヤ変更しました。4.4→4.71となり、各ギヤの守備範囲が狭まる代わりに全体的に加速が良くなります。今まで2速が吹け切ってシ
2023年4月3日 [整備手帳] はねっち。さん -
アクスルシャフトコーティング
CB1300に本当ならKOODのクロモリ鋼のアクスルシャフトを入れたいのですが…資金がなく…😭純正アクスルシャフトに株式会社フリクションさんでハイパーモリショットというモリブデン加工してもらいます。
2023年3月29日 [ブログ] K_N_Tさん -
ヤマハ(純正) フリクション、クラッチ
以前から度々、滑っていた、クラッチを、車検のついでに、改良版とやらがあるらしいので、そちらを手配して、交換してみました。
2023年2月17日 [パーツレビュー] YSM-TAKAさん -
噂のオイル添加剤『ベルハンマー』投入!
車が大喜びのウィスキーボトル、入りましたー🙋♂️噂のオイル添加剤投入の動画をYouTubeにアップしました。気になる人は、僕のプロフィールのYouTubeリンクからお越しやす🙇♂️もしくはYo
2023年1月2日 [ブログ] Yuma ユーマさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08