- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フルコン
#フルコンのハッシュタグ
#フルコン の記事
-
CAN I/Oエキスパンダー・モジュールの製作 その6(フレーム構成の検討)
今回製作しているエクスパンダーで送受信できるデータは以下の通り、結構豪華な仕様になりました。入力周波数は当初計画になかったですが、マイコンの処理能力に余裕がありそうなので、実装してみました。・デジタル
2025年11月1日 [ブログ] かにゅあるさん
-
CAN I/Oエキスパンダー・モジュールの製作 その6(開発環境 構築編)
気づけば、基板発注から2か月もの時間が過ぎていました。 少し本業の話になりますが、私、普段は「ICE(内燃機関)」関連の制御開発に携わっているのですが、昨今の「電動化」の煽りを受け、とうとう
2025年11月1日 [ブログ] かにゅあるさん
-
LINK FURYの配線を作ろうその1
流石にもう購入から2年とかになりかねないのでそろそろ着手しようかなって事でモトラ先生に相談すると作ってまだすぐ使う予定がないので既に作ってある配線のお手本お貸ししますよ?とのありがたいお言葉。と言うこ
2025年10月14日 [整備手帳] でじタカさん
-
RUN RIOT / LEMS IS300 FFM(フルコン)
私のIS300は本日パワーアップ致しました😁LEMS製FFM(フルコン)のインストール🎶低速ではアクセルのツキがよくなりもっさり感が解消。中速域からはブーストUPを体感。加速感が楽しい〜❣️ISの
2025年10月4日 [パーツレビュー] はっしぃ♪さん
-
【Link G4X】AIM GPSを利用して位置情報をLink ECUに記録
AIM MX メーターで利用しているGPSモジュールが取得する位置情報を、CAN経由でLink ECUのログに記録できるようにします。
2025年9月30日 [整備手帳] ksmarmrさん
-
フジ電機工業 Bullcon 広角度ミニボールカメラ
AV-FBC03Rフロントビューカメラ用に。以前より自宅前や、見通しの悪い路地であるといいな〜と思っていたフロントビューカメラ。STEPWGNではあまり気にならないんですが鼻先の長いCO7はどうしても
2025年9月15日 [パーツレビュー] のりパパさん
-
れおてっく オリジナル自作フルコン
AE111コネクタ版のフルコンです。フルスクラッチコンピュータなので、自由に制御を変更できます。作り方:かんたん5ステップ①回路を作成②基板を作成③部品をはんだする④プログラムを作って書き込む⑤セッテ
2025年9月15日 [パーツレビュー] れおなるどさん
-
NEC 10.1インチタブレット PC-VKF11U-5
とっても大事な部品??走行中のログ取得に困り果て、お試しで買ってみました。メルカリでなんと!3000円 (笑)悪名高きgigaスクール構想向けに作られたパソコン。 小学生向けにタフな使い方でも壊れにく
2025年9月13日 [パーツレビュー] かにゅあるさん
-
LINKECU
そーいえばエンジンは無事何事もなく動きジムニーは走りましたw大体慣らしも終えたので…遂にフルコンに手を出しましたw
2025年9月11日 [整備手帳] なべjb23さん
-
【教えて?】AI先生にガソリンEGのポート噴射タイミングを訊いてみました 【生成AI】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪AI先生の回答です(とても長いので ”最後のオチだけ読む” でOK!ですわ)要点だけ先に:ポート噴射(PFI)の「いつ噴き終わるか(EOI: End Of Injec
2025年9月6日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
世界のフルコンを比較してみた
ゼファー用(オートバイ)に使用するフルコンを探しているのですが、調べていく中で、世界中には様々なECUが存在する事がわかりました。整理しないと収集が付かなくなってきたので、せっかくならブログの記事にし
2025年9月3日 [ブログ] かにゅあるさん -
【Link G4X】モデル化燃料モード(トラディショナルからの移行まとめ)
Link G4X制御の「モデル化燃料モード」にトラディショナル燃料モードから移行する為に必要な事をまとめておきます。トラディショナル燃料モードで既に走行可能な状態であることが前提です。
2025年8月29日 [整備手帳] ksmarmrさん
-
【圧縮低下】 オーバーブースト!! エンジンブロウクン!! 【タービンオイル漏れ】
みなさま お姉様 ごきげんよう TヘTなんとか致命傷で済みましたまず 1.4キロオーバーの過給圧を掛けてしまったIHI RHF3 VQ46タービン (AR6)の軸はガタガタになっておりましたターボ汁
2025年8月28日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
【教えて?】AIの妖艶マダムに独立スロットル+過給の制御の問題点を聞きましたわ 【生成AI】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪面白い情報を風のウワサで耳にいたしました☆ HIGH PERFORMANS ACADEMY ☆「Throttle Position/Alpha-N Tuning wit
2025年8月26日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
【フルコン】4連スロットル+α-N制御+過給圧による補正:空気圧力センサーの配置位置の考察【セッティング】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪前回の内容にて Youtubeでドヤ顔で語るガイジンの話に「?」ですわよ となったわけであります【教えて?】AIの妖艶マダムに独立スロットル+過給の制御の問題点を聞きま
2025年8月26日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
【Link G4X】燃料温度の経過観察(夏季編)
冬季に引き続き、燃料温度の観察(夏季編)をしていきます。冬季はHaltechを利用でしたが、仕様が変わって今回はLinkを利用となります。ECUが変わっても、取得出来る記録内容は一緒ですので、やる事は
2025年8月24日 [整備手帳] ksmarmrさん
-
【フルコン】 加速/減速時の燃料増量/減量補正の設定メニュー@MegaSquirt 【メガスク】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪メガスクでは加速/減速時の燃料増量/減量補正を その設定メニューにて2種類のヤリ方を選ぶことが出来るのでしてよ①Time-Based Accel Enrichment
2025年8月23日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
【フルコン】 4連スロットル+Dジェトロ制御の大きな弱点 【セッティング】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪四連スロットルのDジェトロニック(D-Jetronic)制御には大きな弱点があったりしますそれは! スロットルをそこそこの開度まで開けると吸気圧センサーの値が大気圧とほ
2025年8月23日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
LINK LINK G4X MONSOON
LINK-ECU 届きました!超嬉しい!一先ず、車両に繋ぐ前に、色々動作を確認しようと思います。汎用ハーネス、吸気温度センサー、MAPセンサー(2.5Bar)も一緒に購入。
2025年8月23日 [パーツレビュー] かにゅあるさん
-
TPSがノイズまみれ。その2 @ 治ったよ!
折角頑張って取り付けたTPS(スロットルポジションセンサ)。現行量産二輪車にも使用される、どこかのメーカーのTPSセンサー。エンジンが始動すると、車体振動等のノイズを拾ってしまい、とても使い物になる状
2025年8月22日 [ブログ] かにゅあるさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03





![[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 2025年11月02日 06:11 - 19:24、 384.21 Km 13 時 ...](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/nanisiteru/000/075/367/366/75367366s.jpg?ct=228d00ad06aa)


![[在庫品限り40%OFF]MINI ミニ ARROW DESIGN F60クロスオーバー用 スモークカラーLEDテールライト](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/048/745/503/48745503/p1s.jpg?ct=c24a79558a03)

