- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フレキシブルドロースティフナー
#フレキシブルドロースティフナーのハッシュタグ
#フレキシブルドロースティフナー の記事
-
STI フレキシブルドロースティフナー
タワーバー&ドロースティフナーフロント&ドロースティフナーリアは3点共着するつもりでした✌🏼🤓エンジンルームを上から覗き込むと下の方にかろうじて見える❣️レビュー(個人的見解)は別記事(私のガレー
2023年3月12日 [パーツレビュー] YossyU1さん -
STI フレキシブルドロースティフナー
【変化が凄い】走り出して、法定速度60kmのコーナーを曲がった瞬間の違いが、素人でも感じる程でした!運転がより楽しくなりました!!!今までフレキシブルタワーバーは取り付けていたのですが、満を持してフレ
2023年2月19日 [パーツレビュー] itsu_SBRさん -
STI FLEXIBLE DRAW STIFFENER F
品番:ST20118VR000真冬にこんな物着けるなよシリーズ第2弾!(シリーズ化すんなよ)はい、フロントの柔軟性のある上棒の次は柔軟性のある下棒です。タワーバーの装着をしてから1週間程して取付しまし
2023年1月22日 [パーツレビュー] 爺Pさん -
STI フレキシブルドロースティフナー
画像はSTIのサイトから無断転載(;´Д`)アップガレージのサイトにて発掘し、地元の店舗に取り寄せて装着。中古ですが、しっかり働いてくれています。愛機に装着できる、数少ないSTIパーツ。以下、サイトの
2022年11月19日 [パーツレビュー] ハナゲ武士さん -
STI フレキシブルドロースティフナー F(フロント)
中古で安く販売されていたので購入。段差の収まりが良くなってるのは体感できました。…が、その他は鈍い私ではあまり分かりませんでした(笑)パーツ番号:ST20118VV000
2022年11月5日 [パーツレビュー] ふむんさん -
STI フレキシブルドロースティフナー
STIのフレキシブルドロースティフナーのフロントとリアをディーラーにて取り付けていただきました!写真を撮ってもいいですか?と聞いたら快く了承していただきました😆取り付けしてみて、まず第一に、「お、ス
2022年11月3日 [パーツレビュー] のの_XVさん -
STI フレキシブルドロースティフナー
買って1年ぐらいしてからフロントを最初に、その後また1年ぐらいしてリアにも付けました。そのおかげでハンドリングはとてもシャープな感じです。来月にはフロントサポートキットを付けます。また投稿しますね。
2022年10月29日 [パーツレビュー] ヒデユキマンジュウさん -
STI フレキシブルドロースティフナー
メルカリでお安く手に入りました。走行距離は約1.6万キロとのこと。少し走ってみましたが、違いがいまいちわかりません(;・∀・)また距離を走ったら再レビューするかもです。商品番号ST20118VV000
2022年10月6日 [パーツレビュー] NOBU1さん -
フレキシブルタワーバー&フレキシブルドロースティフナー
こちらを取り付けて少し走ってみたが変化を感じられずでした。
2022年10月2日 [整備手帳] cafedreamさん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
STIコンプリートキットで導入。(現物の写真が撮れなかったのでステッカーだけww)この部品単体での効果はわかりませんが、低速域でのステアリングが軽くなり、乗り心地がシットリしたように感じています。もっ
2022年9月25日 [パーツレビュー] たろべぇさん -
STI フレキシブルドロースティフナー
STIコンプリートキットで導入。この部品単体での効果はわかりませんが、低速域でのステアリングが軽くなり、乗り心地がシットリしたように感じています。もっとゴツゴツ、シッカリになるかと思っていたので少々拍
2022年9月25日 [パーツレビュー] たろべぇさん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
フロントと同時装着したので単体の違いは分かりませんが、走行してみた感想です。走り出した直後は特に装着前との違いを感じませんでしたが、少し走ったら思わず顔がニヤけてました。ほ~、STI流石ですね。違いが
2022年9月11日 [パーツレビュー] @マインさん -
STI フレキシブルドロースティフナー
タワーバーを付けた時、その変わりようを肌で感じ、STIパーツの凄さが分かりました。初のSUBARU車、STIの良さをもっと味わいたくてフロント、リア同時装着。これで三兄弟揃いました。自分で正確に付ける
2022年9月11日 [パーツレビュー] @マインさん -
STI フレキシブルドロースティフナー
これ凄いですね乗り心地が激変しました。以前は、荒れた路面などで下回りがバタバタとバラバラに動いてた感じだったのが振動の収束が早くなったような感じがしました。突き上げ感も、マイルドになり路面への吸付き感
2022年9月3日 [パーツレビュー] うらわんさん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
夏のスバルお客様感謝DAYにて、フレキシブルドロースティフナーリアを10%オフで装着しました。HKSスーパーターボマフラー東雲エディション購入時にA PIT 東雲の小野さんが、闇雲に剛性高めても効果は
2022年8月27日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
フレキシブルドロースティフナーリア取付…
神奈川スバルでは夏の感謝フェアで,オプションパーツと STI パーツが値引き購入できます。ということで,以前から気になっていた STI の「フレキシブルドロースティフナー リア」を購入しました。さすが
2022年8月20日 [ブログ] tshさん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ(ST20168ZR000)
2013 NBR24車両やGVBE tS TYPE RAにも装着されています。SHフォレスターtSに装着され,2011/1にSTIから発売されています。GV/GR用としてはSTIに設定ありませんが,パ
2022年8月8日 [パーツレビュー] チェロ.さん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
フレキシブルパーツ3部作最後のパーツ、STI フレキシブルドロースティフナーリヤを装着しました。300kmほど走った感想です。市街地ではステアリングが少し軽くなったかな?という程度で、乗り心地も変わら
2022年8月2日 [パーツレビュー] T拝郷さん -
STI フレキシブルドロースティフナー
STI フレキシブルドロースティフナー フロントです。取り付けてしまうと見えないので、写真はSTIさんのサイトから借用です。フレキシブルタワーバーとセットで取り付けました。タワーバーのいなしと、このド
2022年7月3日 [パーツレビュー] hide@vm4_vn5さん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
デリケートなパーツなので本当はディーラーで取付けてもらう予定でしたが、入庫出来ず結局DIY。一応長さ測りながらやったんで大丈夫だと思うけど、トルクが心配。。あとで小さいトルクレンチ買って締め直ししよう
2022年5月29日 [パーツレビュー] ゆなおーたさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
431
-
385
-
374
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
712.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/20