- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フロントサス
#フロントサスのハッシュタグ
#フロントサス の記事
-
フロント車高一考
結局フロントのダンパーをカヤバのNEWSR的なものに交換したいんですが63Tはラインナップに無いんです。それこそ15-20年前だったらアレのが合う、コレが合うと情報も溢れていたと思いますが、なかなか無
2025年6月29日 [整備手帳] クロオプリティさん -
ESPELIR DOWNSUS Plus
間違えてブログに投稿してまったがや。パーツじゃんね。フロントのスプリングを交換してやっとまともに乗ったのだけど結論から書きますと大変よろしいです。TT2サンバーで徐行せずに通過すると車内の全てのホルダ
2025年6月29日 [パーツレビュー] クロオプリティさん -
スペーサーを入れてみた。
元々フロントのサスペンションには少し遊びがあるようですが、古くなるとこの隙間が拡大してくるようです。走行に大きな問題は発生しませんが、小さい凹凸のある道路を走ると異音がします。この隙間に装着する安いス
2025年4月27日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
フロントから段差でゴッ、コツ、ガッ♪
みたいな異音と振動が発生。アッパーマウント御愁傷様な症状で確定。フロントサス一式いくか~😅もちDIY20年も乗ってるとやっぱね~ふと思ったけどなんか老人アイシス介護の専門家になってるみたいな🤣気分
2025年3月28日 [ブログ] ☆クンタ☆さん -
何とか
キーシリンダーの破壊?は終わり。これでTDMのトップブリッジとは関係なくなってフリー。裏から見ると粗が凄いからダメ(笑)ただカバー?ON/OFF書いてあるやつ、これのネジの取り方が良くなかったのでペン
2024年11月10日 [ブログ] らっしゅ2さん -
フロントサス交換
備忘録としての投稿です😅右フロントサスが抜けてしまったのか左折発進時にタイヤが擦れる音がしだしてしまい、元々突き上げが酷かったこともありサス交換に踏み切りました😃最初は純正新品を考えディーラーへ聞
2024年9月12日 [整備手帳] copen22さん -
フロント・サスペンションが抜重から荷重の際に、カタカタと異音がするので、部品製作(o^^o)(笑)♪
分解途中経過の写真は割愛して♪取り敢えず分解(笑)♪擦れて居る部品を探してみると、
2024年3月10日 [整備手帳] 亜土さん -
MAQs 直巻きスプリング 6K、4K
不本意ながら、愛車のサスを前後ともバネレートダウンしました(+_+)先週、奥さんから乗り心地について、強烈なダメ出しがでてしまいました(T_T)現在のサスは、かなり煮詰まってきていて、シャープでよく曲
2024年1月1日 [パーツレビュー] mkt33さん -
SR SUNTOUR XCM 30
純正のフロントクッションがどうしても硬く感じるのでストロークアップ(80mm➡️100mm)を狙い交換新品未使用品をオークションで落札結果、まだ満足できないけどそれなりに効果はありました同メーカーのク
2023年4月16日 [パーツレビュー] たーくん_さん -
フロントサスペンション ストラット交換
ストラットとナックルの取り付けネジを外す。上側はキャンバー調整ネジのため、ボルト側ではなくナット側を回すこと。(ボルト側には回り止めがあるため回らない)ブレーキホースとABSの配線がストラットに留めて
2023年1月21日 [整備手帳] 避けらーさん -
満24年で初めてのフロントロアアームメンテ・・・(^_^;)
仕事の懸案事項の一つがやっと片付き、3か月ぶりの駄ブログです。相変わらずのほとんど整備手帳の内容ですが、ご了承ください・・・先月の12か月点検時に、次回のシャケーン時にお勧めメンテメニューとしてあげら
2022年12月18日 [ブログ] 山ありさん -
アドレスV100 フロントサス 流用交換
抜けてしまったフロントショック...こいん、ショック...(/・ω・)/
2022年12月10日 [整備手帳] こいんさん -
バイクパーツセンター ジョグ(3KJ)リアショック 黒
私が重すぎるのか(笑)納車早々にアドレスのフロントショックが抜けたので交換用に購入アドレスV100用の純正ショックは1万超えしてますので調べに調べて流用出来るショックを調べて購入しました。大陸製の為、
2022年12月10日 [パーツレビュー] こいんさん -
アローズ車高調取付(フロント)
マーチは基本、整備性良い方だと思うのですが、ストラット周りはタイトなのでカウルトップを外します。外さなくても出来ると思いますが、外すのに5分も掛からないので。
2022年5月31日 [整備手帳] スナイパーKさん -
ブルちゃんのサスペンション観察 チラ…(´ ・ω|
うちのブルちゃんこと、CBF125R納車直後に思った事、それは。。。乗り心地、べらぼうに固いなぁ・・・Σ(・∀・Ⅲ)プリロード段階可変式だった純正リヤサスペンションを一番緩く調整して今まで乗ってきまし
2022年3月20日 [ブログ] 白羆さん -
フロント周りのメンテ
こちらも何年か前にやった作業です。フロントショックの片側が死んでしまったので、まともに走れなくなってしまいました。パーツはネットにて検索し購入。ヤマハの他車の流用になります。
2022年2月19日 [整備手帳] かずやんですさん -
フロントダンパー マウントベアリング交換
ステアを切るとたまにゴッキン!ゴッキン!と音が出たので色々疑ってみたが、整備士に相談したら「アッパーベアリングだね」とアッサリ解決。やっぱプロに相談するのが一番だねw
2021年11月27日 [整備手帳] のんぼさん -
BEET JAPAN ハードスプリング(0627-K70-00)W650
「BEET W650フロント Hardスプリング(0627-K70-00)」W650フロントサスペンション用のハードスプリングW400にも使用できますがカラー長を変更する必要があります。詳細は整備手帳
2021年11月2日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん -
【前後足回り一式交換・純正】169,096km
前回交換したのが5年前 46,000km前に30,000km走行の純正一式を譲ってもらって交換(新品から約7万km)今回、カーブや段差でフロントタイヤがフェンダーライナーに擦ったり発進時、リヤが沈む⁈
2021年8月3日 [整備手帳] DHみつをさん -
プジョー5008 フロントサスのダストブーツ脱落
2017年式の5008を乗って3年目。冬用タイヤから夏用タイヤに交換するためフロント側をジャッキアップしました。すると何と、左側サスペッションのダストブーツが外れて黄色のブッシュが丸見えに。確認のため
2021年4月25日 [ブログ] 海山レジャー大好きさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
467
-
436
-
1130
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04