- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #フローティングナビ
 
#フローティングナビのハッシュタグ
#フローティングナビ の記事
- 
						
							
PIONEER / carrozzeria DMH-SF600
PioneerのDMH-SF600をGJ前期に装着しました。装着可能車種になっていない上に、あまりレビューも無いのでここでレビューしようと思います。DMH-SF600は2025年5月発売のミドルレンジ
2025年10月14日 [パーツレビュー] なんでEricssonさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria AVIC-RF722-DC
型落ちのRF721と迷いましたがAppleCarPlay対応だったのでこちらにしました。使い勝手は良いです。
2025年10月12日 [パーツレビュー] odazest@RC4さん
 - 
						
							
Panasonic CN-F1X10C1D
妻がまだまだイグちゃん乗るということで、近代化の一環として、新車購入後約10年使った7インチ2DINナビから新調しました。どうせなら、ということで新型の有機EL 10型フローティングナビにしました!ス
2025年10月10日 [パーツレビュー] チェリオ38円さん
 - 
						
							
KENWOOD MDV-M911HDF
初めての彩速ナビです。ケンウッドのスピーカーはずっと使ってきてたので、今回はナビもケンウッドをチョイス。ちなみにDVDを見ることが多いので、ピンチイン/アウトで映像の縦横比が変わらないのはケンウッドだ
2025年9月29日 [パーツレビュー] 黒400K くろよんさん
 - 
						
							
ポータブルナビをフローティングナビ風に
なんか見た目フローティングナビに見えませんか?w
2025年9月24日 [整備手帳] ヴィレッジ★さん
 - 
						
							
弟ハスラーも着々と
弟ハスラーも愛車登録してますが、面倒なのでアップしてません💦とりあえずブログに載せてみようかとまず5月にスタッドレス新調今までのグッドイヤーのスタッドレスのひび割れがあり、オフシーズンですが、値上げ
2025年9月21日 [ブログ] darumachanさん
 - 
						
							
カスタム② ナビ&ドラレコ取付
カロッツェリアのフローティングナビを選択 9型 AVIC-RF721車速信号も取るタイプだったのでスイッチ付けましたが普通にアース落としだけで行けました。ナビの取付は初めてだったのでアンテナの取付工程
2025年8月23日 [整備手帳] あふぉーどさん
 - 
						
							
KENWOOD MDV-S810F
日産純正ナビは高いので、後付けナビを色々と調査した結果、こちらを購入して装着しました 。フルセグ対応の8インチ画面、その上、パイオニア製で6万円を切るという、コスパ最高が決めてでした。ただ、、、購入時
2025年8月23日 [パーツレビュー] MFG w/ C-HRさん
 - 
						
							
EONON ディスプレイオーディオ 10インチ
アクアで導入したAndroidナビが便利やったんで、フレアたんでも導入。7インチに収める必要なんてないのででっかい10インチを採用。フローティングになるんで画面が飛び出しますけど、エアコン吹き出し口に
2025年7月22日 [パーツレビュー] @hagiさん
 - 
						
							
KENWOOD MDV-M910HDF
デリカD5の時に2021年モデルを取り付けていて映像が綺麗で気に入っていたので型落ちの2024年製が価格ドットコムで安かったので購入‼️
2025年7月14日 [パーツレビュー] けんさん@さん
 - 
						
							
ALPINE XF11NX2S フローティング BIGX11
CD、DVDは特に必要無いのでメカレスモデルにしました。HDMIでNetflixやYouTubeも楽しめるのでかなり気に入ってます。BIG-Xは定番と言えば定番ですが、間違いない物ですね。
2025年7月8日 [パーツレビュー] でりの助さん
 - 
						
							
KENWOOD MDV-M910HDF
クルマ買ったときからついてた三菱のナビ、たびたび電源が落ちるようになり購入。以前エルグランドのときにつけて良かったからすこし進んだやつをヤフオクにてディスプレイ品を落札。雨だったから、テレビアンテナや
2025年7月6日 [パーツレビュー] ぐう@さん
 - 
						
							
カーナビ取り付け
ランクル70は、昔ながらのオーディオレスです。250や300は専用の大きなモニターがついています。70は昔のトヨタ2DINワイド規格のままなので、大画面ナビはつけれません。そこで、ハイエースでは当たり
2025年7月5日 [整備手帳] スープラミュージアム館長さん
 - 
						
							
Panasonic CN-F1D9D
使い勝手の良いフローティングの9インチナビ。ワゴンRからの移設。
2025年7月2日 [パーツレビュー] blackcherryさん
 - 
						
							
Panasonic CN-F1X10GD
有機ELは色彩鮮やかで10インチ大画面は地図見やすい。画面を上下、左右に微調整が可能で、運転席側に向けれるのがGood ദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎専用アプリから事前に行先登録→ナビに送信で即道案内開始が超
2025年5月31日 [パーツレビュー] ドラちん☆さん
 - 
						
							
MDV-M910HDF 画面ブレ防止
走行中に画面のブレが大きいので、4隅に消しゴムを きつめにカットして突っ込みました。かなり解消されますよ。
2025年4月14日 [整備手帳] けんけんやんさん
 - 
						
							
KENWOOD 彩速 MDV-M911HDF
【再レビュー】(2025/04/12)3ヶ月ほど使ってきましたので簡単なレビューを。フローティング9インチ画面は通常のインダッシュ型より画面が手前に来るのでより大きく見やすい。画面解像度も良く全ての表
2025年4月12日 [パーツレビュー] のりパパさん
 - 
						
							
Panasonic CNーF1D9C1D
仕事車のナビのBluetoothが壊れたみたいで今まで軽トラックに付けてたパナソニックナビを取り付けました。代わりにオークションでパナソニックのフローティングナビを中古で探してたんですが、結構高いので
2025年4月11日 [パーツレビュー] 由紀雄由紀雄さん
 - 
						
							
フローティングナビの取り付け③〜バックカメラ編
ナビの取り付けの続きです。・フローティングナビの取り付け①〜ナビ本体編https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8084182/n
2025年2月4日 [整備手帳] のりパパさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria AVIC-RF721-DC
画面が綺麗でとても見やすいです。ナビの案内も非常にわかりやすく、進化を伺えます。フローティングタイプの取付けなので汎用性も良いと思います。
2025年1月30日 [パーツレビュー] ボクボク詐欺さん
 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
552
 - 
430
 - 
379
 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
 - 
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
 - 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)
440.7万円(税込)
 - 
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正DA Bカメラ 禁煙車(兵庫県)
459.9万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 



![[トヨタ シエンタ]BAL / 大橋産業 トルクレンチ/ トルクレンチセット](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/b0/8e3503e7244f4d99d94e5178284bd3_s.jpg)
![[三菱 アウトランダーPHEV]H3Y ルーフレール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/f1/e055aa59a446cc89e0eba76e4d02c9_s.jpg)
![[レクサス RC F]レクサスケアメンテナンスプログラム 24ヶ月](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/422/969/8422969/p1s.jpg?ct=85860a3432fe)




