- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フードディフレクター
#フードディフレクターのハッシュタグ
#フードディフレクター の記事
-
日産純正 フードディフレクター
エクストリーマXはフロントの下側のアンダーカバーやフォグのデザインが重い感じ(;^ω^)なので、デザイン的にボンネットの厚みをだしたくて装着しました。デザイン的に虫よけとかの機能はないと思いいてます。
昨日 [パーツレビュー] とど@さん -
フードディフレクター(バグガード)付いた状態で洗車機
納車から早4か月となり、手洗い洗車が厳しい季節となってきました。当方の愛車はフードディフレクターが付いており、洗車機で洗う事ができるか心配でしたが、寒さには耐えられず今回、初洗車機にチャレンジ!念のた
2023年12月3日 [ブログ] モッさんパパさん -
北米スバル純正 フードプロテクター
スバルのSUVに乗ると、やっぱりコレを付けたくなります。説明書は英語なので、付属品を確認する以外ではほぼ見てませんが、他の方の整備手帳を参考にさせていただいて、特に難しいこともなく装着できました。ただ
2023年2月28日 [パーツレビュー] かずじまさん -
airplex エアプレックス バグガード
バグガードは当初から欲しかったのですが、良さそうな商品をついに見つけて購入。「 airplex(エアプレックス)社」。クロカンの聖地(?)ニュージーランドでさまざまな車種のアフターパーツを扱うメーカー
2022年8月10日 [パーツレビュー] 26Uさん -
バグガード取付 40,100km
バグガード欲しくてずっと探してたものの国内で作ってるメーカーは無し海外主要メーカーの国内代理店も無しmaniacsスペシャルオーダーはできるけど値段が…ドル安円高傾向にあるので割り切って個人輸入テキサ
2021年6月12日 [整備手帳] きょー(・ω・)さん -
OMAC Front Bug Shield Hood Deflector Guard
アウトドア車にはコレボンネットの飛び石保護はもちろんのこと後端は吹き上げる形の気流を作り出すので虫やゴミが上に吹き飛ばされてガラスに当たり辛く風切り音、燃費悪化、洗車しづらさとかのデメリット許容できれ
2021年6月12日 [パーツレビュー] きょー(・ω・)さん -
CA Plastic バグガード (フードディフレクター)
見た目が自分好みに!!XVの時と同じですね、メーカーは違うけど。なんかテールがシュパンって跳ね上げてあるから風のシールドを上げてくれそう(イメージ)やっぱりいいね。イメージで取り付けしたから少し時間か
2021年3月18日 [パーツレビュー] じゃすなさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 フードディフレクター
フードディフレクター海外VW純正品付け感よし😆どのシーンにも合う✨
2021年2月25日 [パーツレビュー] オリゴCCさん -
バグガード、フードディフレクター
先月購入してすっかり忘れていたこちら!輸入品のようで納期は1~2か月位と言われていました。made in mexicoでした。
2020年10月7日 [整備手帳] まーさん♪325さん -
SIGMA SPEED フードディフレクター
みんカラ見てて、何人か付けてるのを見てカッコいい!と思い、納車前に購入…笑ワクワクしながら納車を待ち、納車後即装着。顔面がカッコよくなったと思ってます。サイド部にMITSUBISHIか、何かしらのロゴ
2020年8月29日 [パーツレビュー] ようすけ16さん -
PLASTIC Hood deflector
ボンネットフードディフレクターという製品です。バグガードという製品名で売られている事もあります前車でも、前々車でも純正(EU?AU?の海外スバル)商品を装着していました。格好もさることながら、雨天時と
2019年9月24日 [パーツレビュー] hiro294さん -
フードディフレクタ取付
取り付けたのは2年以上前です、しかも先月RX手放しました。すんません。このクルマは結構飛び石を受けやすいのか、クレーター状の塗装剥がれがフードの先端にちらほら発生してしまったので、それから保護する目的
2019年5月8日 [整備手帳] REDROCKさん -
FOCUS AUTO DESIGN フードディフレクター バグガード
トラマス にてまさかの発見!迷わず購入(^^)US純正じゃないけど、満足です✨
2018年12月16日 [パーツレビュー] 脚フェチさん -
FOCUS AUTO DESIGN hood deflector
高速道路走行時、フロントガラスへの虫がすさまじいことになったので効果を期待して購入。ブルバー等ガード類が付いてないのでフェイスチェンジもかねて^^効果の確認はまたのちほど黒ボディに黒なので遠目からは目
2017年7月30日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
バグガード取り付け②
①からの続き両側2か所(計4ヶ所)の部分に保護シールを貼ります。
2017年7月28日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
バグガード取り付け①
215の時の純正品とは違い、図の位置にラバー製の緩衝材のシールをまず貼ります。
2017年7月28日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) SCION-OP フードディフレクター
他に誰も取り付けていない満足感が欲しい人にはグー!英語だけの取説は毎度悩みますが絵だけで取り付けできるのでOKps 高速道路走ってると何故だか前を譲ってくれるようになる魔法のアイテムwww
2015年12月27日 [パーツレビュー] たどまめ ♪さん -
スバル(純正) フードディフレクター
【総評】海外スバル純正パーツ。しっかり固定できるのと装着後からボンネットの虫付きが減りました。カスタムで”STI NBR CHALLENGEステッカー”と”スタイリッシュエアロプロテクター”を組み合わ
2015年8月17日 [パーツレビュー] 36xさん -
スバル(純正) SUBARU OF AMERICA フードディフレクター
雪が降ったりなかなか時間が取れなく一ヶ月ほど放置していたフードディフレクターをやっと取り付け。取り付けは簡単ですがステーの位置決めが面倒です。純正グリルじゃないと似合わないかなと思っていましたがわりと
2013年1月29日 [パーツレビュー] 半透明さん -
SOA フードディフレクター取付け 2
20.ボディを脱脂した後に、保護シールを貼り付けます。21.保護シールを貼ったら、E部品を取り付けるのですが硬いので、躊躇いたくなりますwなので、E部品にシリコンスプレーを少量吹き付けます。この処理に
2012年9月25日 [整備手帳] Masa@TTE-ALTEZZAさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
641
-
511
-
453
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/08
-
2025/07/08
-
2025/07/08
-
2025/07/08
-
2025/07/08