- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ポジポリーニ
#ポジポリーニのハッシュタグ
#ポジポリーニ の記事
-
POGGIPOLINI アルミカウルファスナーボルト M6×25 シルバー 4本セット
【総評】ワークスマシンの多くに使われているポジポリーニのボルトです♪長いのしか在庫がなかったので25mmを買いました。長すぎたら切ればいいですからね♪【満足している点】かっこいい!アルマイト処理されて
2020年7月23日 [パーツレビュー] クマゴロウさん -
カウルボルト交換
半年前の楽天スーパーセールで頼んで有ったボルトが、忘れ去った前日届きましたので、交換
2020年3月8日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
PRO-BOLT チタンボルト
前車CB650Fに使っていたチタンボルトを流用。ブレーキローターボルトと、リアキャリパーボルトと、パッドピンはPRO-BOLTのチタンボルトその他のカバーやホース固定ボルトはポジポリーニの7075ジュ
2019年3月28日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
POGGIPOLINI アルミライセンスボルト
これはバイク用(XJR1300)で購入したものです。前愛車チェイサー・パッソ・パッソセッテに使用していたものをそのまま使用しています。ちょっとしたドレスアップにはよいと思います。XJR1300にはエン
2017年4月22日 [パーツレビュー] やまはくんさん -
( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ
前に乗ってた600に使ってたポジポリーニとデュラボルト数種類が見つかったわぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪簡単に折れるオクの安物と違って安心して使える品質(ΦwΦ)ふふふ明日は付け替え作業かな?(
2016年5月28日 [ブログ] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
いい加減飽きたでしょうが、ボルト/ナット交換
発注してあったボルトナット類が届いたので交換。フランジロックナットをチタニウムフランジナイロンナット、陽酸化ゴールドに交換発注時の仕様では、ソケットサイズ15㎜とのことでしたが、純正と同じ14㎜でした
2015年3月28日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
POGGIPOLINI アルミボタンヘッドボルト
【総評】アルミ合金製M6×25㎜のボタンヘッドボルト、ゴールドカラーです。【満足している点】フロントブレーキマスターのリザーバータンク固定ボルトにTCCタイプを付けていたのですが、出っ張った感じがする
2015年3月5日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
ボルト交換
ナンバープレートはステンレスボルトにアルミカラーとアルミナイロンナットに交換
2014年5月20日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
POGGIPOLINI アルミボルト
クランクカバーボルトなどのドレスアップのために交換。このボルトだけで、一体何人諭吉が居なくなった事やら。
2014年5月15日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
POGGIPOLINI アルミテーパーキャップボルト
有名メーカーの品だけあって高級感があります。たかがボルトにお金をかけてもとは思いましたが、やっぱり質感が断然違います。ナンバープレート用はゴールド、スクリーン用はブラックにしました。
2014年1月7日 [パーツレビュー] イラッくまぁさん -
ポジポリーニ アルミボルト
ポジポリーニのアルミボルトは、アルミ材の中で最も強度が高い7075材を使用。軽さに優れるため、外装などに使用すると軽量化が図れます。また、表面は硬度を上げるメタルコート処理を行っています。色は、ゴール
2012年9月10日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
esss ユニバーサルスタンド
チェーンステーとシートステーに挟み込んで取り付ける汎用アルミサイドスタンドです。足の長さを変えられるので、24~28”までに対応。自転車購入時に敢えて、シルバーを選んだのですが、黒にしておいた方が良か
2012年9月10日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
小変更!ルーフパネルキャッチ金具交換
実にツマラン作業ですが・・・・今回のいじりはたったコレでも1週間以上の時間を掛けています(汗)写真は作業前の光景ですが、最近はルーフ外したままハーフカバーを掛けています。コレで埃は防げますから・・・・
2012年9月8日 [整備手帳] green_openmindさん -
POGGIPOLINI ジュラルミンテーパーボルト
イタリアの名門、あのPOGGIPOLINIのボルトです。P社といえば64チタンボルトが有名ですが、ジュラルミン製もなかなかです・・・強度面はアルミ系では最強クラスと言うことですが、色も単なる塗りとはや
2012年9月8日 [パーツレビュー] green_openmindさん -
【カプチーノ】とっても小さい変更だけど・・・
あっしのカプチのルーフキャッチ金具は知る人ぞ知る、ちょっぴり赤刺し♪で赤くしてあります。しかし・・・いい加減イイ年だし、少し落ち着こう、また塗装も少し痛んでいたんで変更してみました。(とかいいながら赤
2012年9月8日 [ブログ] green_openmindさん -
【カプチーノ】夏休みのカプチーノ一気いじり~
今日は朝からえらい目に遭いましたが・・・・帰宅してからそれこそ猛然とカプチーノのメンテをしました・・・・・オイル交換・ワックス掛け・ネジ磨き・ネジ類交換・モールの修理短時間のコレだけこなせるとは・・・
2012年8月14日 [ブログ] green_openmindさん -
ポジポリーニ アルミボルト
バイクで使っていた余りや、買い足したものを使いました。7075ジュラルミン鍛造ボルトですが、標準の鉄やステンレスボルトよりは強度がないので、トルク管理が必要になります。とりあえず鉄ボルトは錆びるので、
2012年1月27日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
新旧比較
自転車弄りのついでにボルトを何本か、ポジポリ―二のアルミボルトに交換しているんですが、不足分を久しぶりに購入してきたところ、色が全然違っているんですね。右が十数年前に購入したもの、左が先日購入したもの
2011年7月25日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
小技っ
小枝ぢゃないです。小技ですぅ~ナンバーを止めてるビス、サビますよね。気が付いたらナンバービス周辺にサビが付いてたり…サビスジがつつつ~~っと…それはハヅカシイ!なので、ステンレスやメッキモノに変更する
2008年2月28日 [ブログ] HEN態さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
512
-
422
-
404
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07