- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マスターバック
#マスターバックのハッシュタグ
#マスターバック の記事
-
マスターバックの負圧ホース点検
先日ブログで書いた、「エンジン始動時にブレーキペダルが重い~」の原因究明をしようかと、マスターバックの負圧ホース(バキュームホース)の点検です。赤〇部分のホースは一回り太くて硬くて、一方通行のチェック
2025年9月10日 [整備手帳] やまぐっちさん -
マスターバック周りのセットアップ準備。
以前に用意しておいたケンメリ後期用のマスターバックにブレーキマスターシリンダーを装着するためのスペーサーが無かったので入手しました。メーカーの生産は既に終了していましたので部品探しはなかなか大変でした
2025年9月9日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
クラッチマスターシリンダー流用
クラッチマスターシリンダーO/Hを半年前に行いましたがまたペダルが抜けるような症状が出てきました。バラしてみると中がサビで虫食い状態になり、そこに当たるパッキンが傷付いてダメになり「ペダルが抜ける」と
2025年8月20日 [整備手帳] こーーだいさん -
BMW マスターシリンダー/マスターバック
M140のマスターシリンダーに交換
2025年8月15日 [パーツレビュー] そっくんのお兄ちゃんさん -
スバル(純正) マスターバック
マスターバックの負圧漏れで交換特に変化無し朝のブレーキペダルがガチガチは無くなります。ただ6年〜で負圧漏れはじめていたので耐久性としてどうなの?って疑問に思います。工賃 42400バキュームASSY
2025年8月10日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
マスターシリンダー&マスターバック交換
マスターバックの負圧漏れで、時間経つと始動時のブレーキペダルの踏み込みがガチガチなのでクレーム対応で交換しました。併せてマスターシリンダーも交換です。元のマスターシリンダーももらってます。
2025年8月10日 [整備手帳] みゆのあえなさん -
車検の続きという言い訳の チューニング
F20は今年の1月に車検だったのだが、ハミタイ問題でバタバタしたため車検を通すだけとなり必要な整備も今頃(なんと半年遅れ)になってしまった。メニューは①オイル交換&フィルター交換A.S.H FSE E
2025年8月6日 [ブログ] そっくんのお兄ちゃんさん -
ja22マスターバックを流用したよ 弐
代替品Miyaco TK-S20451100-70840 税込¥2416
2025年7月20日 [整備手帳] まっき~だよさん -
AE86 小径マスターバック流用 計測
折角なので流用してみようと考えてます。ネジピッチは大丈夫でした~。ボルト長が純正より短いので足りるか実測してみます。室内のブレーキペダル側です。ボルト出てますね。ナットの掛かりは大丈夫でした~。コレで
2025年6月27日 [ブログ] たままみさん -
不明(某リプロショップ) 樹脂ブッシュ
日産純正品はかなり前に製廃になってました。樹脂製なので減りが出てくると遊びが大きくなりペダルの踏み込みフィーリングがシャキッとしなくなります。材質も最近にはよくある蝋のような質感のテフロン樹脂なので給
2025年5月15日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ブレーキマスターバック交換
Keiワークス用フロントブレーキキャリパーブラケットとブレーキディスクを流用してブレーキの効きは良くなったラパン。ひと晩乗ってるうちにブレーキのあたりが出てきたのか、制動に関しては普通の軽自動車らしく
2025年4月30日 [整備手帳] Br.とむさん -
マスターバック寿命?
日曜日にジャパンで近所をドライブしたら途中からブレーキを踏むととシューシューエアが抜けるような音がしてやばいと思い帰宅。ブレーキが効かないわけではないけどブレーキのタッチがふにゃふにゃのように感じる、
2025年4月29日 [ブログ] ike☆ponさん -
車検の際に行った整備
車検の際に行った整備を備忘録的に残しておきます。この画像はその整備の際に行ったマスターバックをはずした完成画像です。これで、国産の信頼性の高いマスターシリンダーを流用したり応用が効きます。
2025年4月27日 [整備手帳] blues3298さん -
マスターバック取り付け
仕事の合間を見て、マスターバックの取り付け作業開始です。まずは工具基本的にポン付けのマスターバックですが、ブレーキラインを接続するので絶対に曲げる必要があると確信して用意しました。フレアツールとパイプ
2025年4月26日 [ブログ] LOHAS20さん -
代替え到着!
ブレーキマスターバックですが、メーカーに問い合わせたところASSYはもちろん殆どの主要部品がありませんでした。あるのはネジと今回の不具合に関係ないところ。で、まあ予想はしていたので、あらかじめ探してい
2025年4月17日 [ブログ] LOHAS20さん -
Z32 ≫ マスターバック 塗装 & マスターシリンダー 交換
マスターシリンダーとマスターバックを取り外します。
2025年4月17日 [整備手帳] AKYさん -
久々のサビサビで落胆
ブレーキオイルが止まっている時に減る件ですが、どう考えてもハイドロマスター(バスターバック)に原因があるんじゃないかと思うようになりました。サブタンクは漏れるならもっと下回りに跡があると思いますし、、
2025年4月14日 [ブログ] LOHAS20さん -
マスターバック オーバーホール
ブレーキタッチが怪しいのでオーバーホールする事に。先人の先輩方の記事を参考に分解していくと、ブレーキフルードが漏れてサビが発生してました。
2025年3月28日 [整備手帳] シバッ~ァさん -
マスターバックにアルミ缶放電柵を取付
ボンネットを開けて眺めていたら気になる所がありました。ブレーキのマスターバックにアルミ缶放電柵を取付しました♪ダメ押しなので効果が増えるかどうか分かりません!殆ど病気です。
2025年2月14日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
ブレーキマスターバキュームホース交換
ブレーキがマスターバックレス車状態でやばい位重いのは何故かって思ってましたが、原因判明。一見普通のステンメッシュホースですが、劣化してエアー漏れ漏れ。
2025年2月7日 [整備手帳] エンゼルスさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1017
-
810
-
361
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
272.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
219.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 左ハンドル/ヴァンテージブルー/限定50台/(福井県)
2135.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/18
-
2025/09/17
-
2025/09/17
-
2025/09/17
-
2025/09/17