- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マークX
#マークXのハッシュタグ
#マークX の何シテル?
-
クハ189-501さん
2025年7月21日[整備] #マークX 助手席側からの異音対策。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8306691/note.aspx
-
クハ189-501さん
2025年7月21日[整備] #マークX 助手席側からの異音対策。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8306691/note.aspx
-
クハ189-501さん
2025年7月19日[整備] #マークX ワックスがけ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8303734/note.aspx
-
arawnさん
2025年7月18日[整備] #マークX キーパーシンプル洗車 L https://minkara.carview.co.jp/userid/1823210/car/1353981/8302080/note.aspx
-
クハ189-501さん
2025年7月13日[整備] #マークX 運転席パワーシートの異音、その後。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8297975/note.aspx
-
クハ189-501さん
2025年7月12日[整備] #マークX エンジンオイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8295781/note.aspx
#マークX の記事
-
ちょっと点検、ちょっと車高調整、その『ちょっと』と『油断』が命とり
ちょっと点検、ちょっと車高調整、その『ちょっと』と『油断』が命とり笑っちゃうぐらい暑いですね・・・ここまでくると、あきらめモードです・・・ずっと汗かいてるならまだ?いいのですが、何かちょっとするだけで
昨日 [ブログ] ウッドミッツさん -
ステッカー貼り替え。
リアガラスのアクセントにしている、TRDステッカーを赤文字に貼り替えました。トランクパネルに沿って、目立たない程度にしています。TRDミニステッカーセット品番MS011-00001使用。
2025年7月22日 [整備手帳] クハ189-501さん -
助手席側からの異音対策。
助手席側から「カタカタ」異音がします。走行中にずっと鳴り続けるわけではなく、幹線道路や古いアスファルトのような、痛みのある路面を走ったときだけ音がします。音の発生源もはっきりしません。助手席まわりの各
2025年7月21日 [整備手帳] クハ189-501さん -
連休最終日の首都高ドライブ。
こんばんは。連休最終日は首都高ドライブに出ました。大黒PAからスタート。あまりの暑さに暴走族の集会もお休みです。個人的には「静かな大黒」がいいですね。続いて上り線の平和島PAへ。夏の青空とXくん。お気
2025年7月21日 [ブログ] クハ189-501さん -
エンジンオイル交換(Mobil Super3000 0W-20 SP)
前回交換から半年経ちましたのでいつものABさんでエンジンオイル交換を実施しました。今回はMobile Super 3000とオイル添加剤としてオベロン SN-201を投入です。足りないオイル分はアクセ
2025年7月21日 [整備手帳] かもめまきさん -
Mobile Mobil Super 3000 0W-20 SP
一番左のエンジンオイルです。コロナ空けのときに塩原温泉で宿泊したときのクーポンを使って某カー量販店で購入したやつだと思います。差額980円くらい?だったと思います。普段入れてるトヨタキャッスルより上、
2025年7月21日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
後部座席のリクライニング
私がレガシィツーリングワゴンを選んだ理由の一つに「後部座席のリクライニングの角度が大きい」というのがありました。その際に競合した車両のリクライニング角度の画像をアップ致します。(あるものだけですみませ
2025年7月20日 [ブログ] ハルタカさん -
ワックスがけ。
連日の暑さにオーナーの体調がやられ気味。涼しい夜間帯に「洗車機」です。拭き上げは妥協せずに行い、そのままワックスをかけました。CARALL「車まるごとワックス」使用。液体ワックスは作業が簡単です♪
2025年7月19日 [整備手帳] クハ189-501さん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントグリル
キズなしメッキ剥がれなしの程度いいボディ同系色がアップガレージで売っていたので購入自分で取り付けました
2025年7月17日 [パーツレビュー] とんとん。さん -
無名 アルミシフトノブ
シフトブーツ色々やってノブ取り付ける棒?も何もしないと何か凹んでて見栄えが悪いので長い筒状のカラーを棒に通して取り付けました。
2025年7月17日 [パーツレビュー] とんとん。さん -
運転席パワーシートの異音、その後。
運転席パワーシートの異音。リクライニング時に「ごごごご・・・」という異音が発生します。とくにドア側の駆動部分から異音が発生しています。12カ月点検時、主治医から「中古パーツでシートごと全交換」を提案さ
2025年7月14日 [整備手帳] クハ189-501さん -
レクサス(純正) GS-F フロントサスメンバーブレース
フロント周りが強化されたのが少し実感できます。 ボディ直付けではなく5箇所ブラケットでの固定なのか!? しっかり固定されてる感が無い気がします。
2025年7月14日 [パーツレビュー] Mr-Xさん -
愛車の近況報告。
こんばんは。腕が痛いほど陽射しが強い毎日です。もうすぐお彼岸ということで、ご先祖様のお墓参りに行ってきました。ご先祖様もかなりの車好きだったらしい(汗)ということで、愛車の近況を整理してみます。運転席
2025年7月13日 [ブログ] クハ189-501さん -
虎ノ門ヒルズで優雅にモーニング。
こんにちは。値段はお高いけど、味は間違いありません。虎ノ門ヒルズの「SAWAMURA」さんで、優雅なモーニングを楽しんできました。「沢村モーニングプレート」紅花卵目玉焼き2個、チューリンガーデリ2種、
2025年7月12日 [ブログ] クハ189-501さん -
エンジンオイル交換。
前回の交換からおよそ4000キロ走行。エンジンオイルは走行距離5000キロで強制交換していますが、真夏を迎えるまえに交換しました。トヨタ純正キャッスル0W‐20。ジェームス某店。走行距離59400Km
2025年7月12日 [整備手帳] クハ189-501さん -
ワイパーブレード交換。
1年以上交換していなかった・・・ワンタッチでブレードごと交換しました。オートバックスグラファイトワイパー。(デンソーワイパシステムズ製)エアロデザインタイプ。運転席側D60、助手席側D40。拭き取り性
2025年7月12日 [整備手帳] クハ189-501さん -
SARD シングル 強化クラッチ
クラッチが切れない事があったので、車検のついでに交換してもらいました。S6ミッションのクラッチが廃盤と成ってますがSARDとの取引のあるショップさん からの購入が可能です。シングルのクラッチカバー・デ
2025年7月6日 [パーツレビュー] Mr-Xさん -
法定12カ月点検。
主治医で法定12カ月点検を受けました。※追加整備ブレーキの隙間と引きしろ調整。※気になる指摘事項ワイパー劣化。※運転席パワーシートのゴトゴト音。リクライニング時に発生。しばらく様子をみることとなりまし
2025年7月5日 [整備手帳] クハ189-501さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】
Q1.装着車種と年式を教えてください。回答:トヨタ マークx grx133 2011年式Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。回答:iPhone SEこの記事は みんカラ:モニターキャン
2025年7月5日 [ブログ] ヴェルティガ大好きさん -
トヨタ・カムリ カーオーディオの音質アップ
今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の完成車から、トヨタのカムリです。トヨタ純正の異形パネルのナビオーディオが装着されているお車に、ベーシックパッケージの取付と、ベーシック防振とセメントコーティングの施
2025年7月5日 [ブログ] ピュアディオいがわさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
487
-
482
-
408
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
106.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.5万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
312.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/25
-
2025/07/25
-
2025/07/24
-
2025/07/24
-
2025/07/24