- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ミッチャクロンマルチ
#ミッチャクロンマルチのハッシュタグ
#ミッチャクロンマルチ の記事
-
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
巷の評判が良いので、足回り部品塗装の為に購入。薄塗り後暫く乾燥させてから塗料で本塗りしましたが、評判通り塗装の乗りが大変良かったです。
2025年4月29日 [パーツレビュー] K.Akiさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
これまた散々使用してますが…😅いわゆるプライマーです塗装の基本としては…クリア↑ベースカラー↑サフェーサー↑プライマー ←コレ↑下地…と、なっているので、塗料の剥がれ防止の一番大事なやつです😁メー
2025年4月7日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
2025.03.18ヘッドカバー塗装(下塗り)
マスキングを終え、ダメ押しの脱脂。
2025年3月18日 [整備手帳] パンデムワークスさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
金属から樹脂まで幅広い種類の素材に対し多種多様な上塗り塗料を長期にわたって密着させるプライマーです。また、「付着性が悪い」「サンディングの手間がかかる」といったこともミッチャクロンで解消できます。塗装
2025年2月26日 [パーツレビュー] 結ヒナパパさん -
ホワイトレター化
先日作っておいたマスキングシートを使ってホワイトレター化しました。パーツクリーナーで脱脂。マスキングシートの準備。マスキング。全体養生。ミッチャクロンとソメQ完成。はみ出したり滲んだり失敗だらけでした
2024年12月14日 [ブログ] I Love Skiさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
塗装前の下地作りに必要なプライマー冬場に余程の事が無い限り塗装はしないけど、先日の塗装で別メーカーの物を使い切ってしまったんで先に購入😁春までは眠らせる在庫に(-_-)zzzブラックフライデーで安く
2024年12月9日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
何回目か覚えてないけどパイプフェンダー作り直し其の弐(今回はアルミパイプバージョン❤️)
雨降りそうなので車庫の中で塗装するのは良いんだけど、塗装するより養生のほうが大変。
2024年11月15日 [整備手帳] kaishowさん -
AZ & SOMAY-Q ラバースプレー & ミッチャクロン
エンブレム塗装に効果があるか検証🤔メッキの様なツルツル面にミッチャクロンで効果が増すのか🤗足つけするのは面倒だしラバースプレーなら剥がせばエンブレムの再使用が可能かと🤔https://amzn.
2024年6月30日 [パーツレビュー] マサトモヒロタカ&リーさん -
前後エンブレム改造#3
グラージオソリッドエンブレムのピン穴埋め込み加工(プラリペア)後の平面状態確認の為にプラサフ吹きを実施します。そのままでは塗料が剥がれますので、ミッチャクロンを足付け用に塗布します。同時作業中の後ろ側
2024年6月30日 [ブログ] ナージンさん -
ボンネットFRP化計画その5 〜塗装前編
いよいよ塗装に入ります。オールドイングリッシュホワイトに黒のクーパーラインを入れます。一足飛びに完成形はこちら https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3
2024年5月23日 [整備手帳] 近まこさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
ホイールのリペアで足付け不足により、マットクリア塗膜剥離が、一部あったのでミッチャクロン マルチの登場です。この製品の良いところは、他のサーフェイサーはグレーとかホワイトとか色が付いていますが、透明な
2024年5月16日 [パーツレビュー] purple21.gsさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン
必要かなぁ?って思ってw
2024年4月15日 [パーツレビュー] クマ吉さん -
クラブマンに牽引フックを取り付ける(下地塗り)
レーザーブルーの上塗りをやすり落としたCLOS製牽引フック、塗装の前にキズをパテで埋めます。99工房うすづけパテ ボディ用を買ってきました。
2024年2月25日 [整備手帳] 壱伍郎さん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
幅広い物に塗れる下地塗料です。非常に乾燥が早く夏場なら10分、冬場なら15分程度で本命の塗料を塗れる状態になります。予めこれを塗っておくと数年単位で塗装が剥がれずに済むので非常におすすめです。値段こそ
2023年11月5日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
サン太郎(TT2)の荷台に載せているアイリスオーヤマのカートランクの蓋はポリプロピレン製なので、塗料を密着させるために、この製品で下塗りをしました。缶の下部にPP素材対応と明記されています。容量は 4
2023年7月4日 [パーツレビュー] takobeaさん -
サン太郎(TT2)、アイリスオーヤマ・カートランクの蓋の塗装(2023/07/02)
愛用しているアイリスオーヤマのカートランクは、常に直射日光にさらされているため、蓋のポリプロピレンの表面が劣化してきています。そこで、塗装することにしました。まずは、ヒンジ部分の金属棒を抜きます。プラ
2023年7月2日 [整備手帳] takobeaさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
フロント回りの鉄製のステーが錆びてきたので塗装しました。わざわざ投稿するほどのことでもありませんが、次また錆びるかも知れないのでいつ頃塗装したのかを備忘録的に。
2023年6月21日 [パーツレビュー] モダン次郎長のまごさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
車関連の塗装下塗りに使います。いろいろな素材の下塗りにも使えるので染めQを使う時などは特に便利ですねー
2023年5月20日 [パーツレビュー] purple21.gsさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
下地に塗り塗りしました。
2023年2月15日 [パーツレビュー] xYELLOWxさん -
SOMAY-Q / 染めQ ミッチャクロン マルチ
とても使い易いプライマーでグラストラッカーをカスタムする塗装下地作りに非常に役立っています。プライマーとしての評価は星5なのですが。ノズルが詰りやすくて他スプレーのノズルに交換して使っていますのでマイ
2023年1月11日 [パーツレビュー] maccom31さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04