- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #モリワキモンスター
#モリワキモンスターのハッシュタグ
#モリワキモンスター の記事
-
MORIWAKI Slip-On Exhaust MONSTER
モリワキモンスターのスリップオン見た目最高。アイドリング〜中低速はほぼノーマルと変わらない音質回した時に高音が鳴る!?カタログ上ノーマル近接93db 加速82dbモリワキ モンスタースリップオン近接9
2025年3月9日 [パーツレビュー] あめとらさん -
マフラー交換(モリワキモンスタースリップオン)
音量音質最高なノーマルマフラー見た目の好みだけの問題でモリワキモナカに交換まずは→のボルトを緩める10mmと12mm
2025年3月9日 [整備手帳] あめとらさん -
ノーマルマフラーを再度見直してみる。(Z900RS)
スリップオンに換えて少し走ってみたところヘルメット越しながらやはりノーマルの方が音が良いと感じる。ノーマルはストレート構造でメガホン形状の内部は穴あき消音材モリワキモンスターはストレート構造で同様に穴
2025年3月6日 [ブログ] あめとらさん -
MORIWAKI ショートモンスター
まず一言。YouTubeで聞く音より何倍も大きい、なので自宅では暖気ができない。道路に出て初めて暖気ができるくらいでした。取り付けは、純正を外ずのにステップを下さなくてはならない、さらに本体取り付ける
2022年6月11日 [パーツレビュー] おうじろうの飼い主さん -
モリワキ モンスター ブラック モナカ装着☆
モリワキ モンスター ブラック☆やっぱり 鉄☆
2014年8月27日 [整備手帳] きよMANさん -
キャタライザー撤去
車検の時に装着したモリワキ・モンスターですが、生産終了間際の車両用なのでキャタライザー付きです。きーびーのゼファー1100には必要無いので取り外すことにしました。排気抵抗も少なくなるし 音が大きくなる
2011年9月22日 [ブログ] きーびーさん -
乗り易い♪
昨日交換したモリワキモンスター、キャタライザーも付いていてサイレンサー内径も小さいので抜けが悪いかと思いましたが なかなかどうして…背圧が高いせいで低速のレスポンスはストライカーより明らかに上。全開ま
2011年8月22日 [ブログ] きーびーさん -
車検が近いので…
ゼファー1100の車検が迫っています。前回の車検まではテールパイプとサイレンサーの間に自作のバッフルを入れるだけで通していましたが、先日JMCA対応のモリワキ モンスターを安く落札できたので 気分転換
2011年8月21日 [ブログ] きーびーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
457
-
446
-
364
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09