- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ライン取り
#ライン取りのハッシュタグ
#ライン取り の記事
-
ライン取り
これこれバイクにしても車にしても必要になる「頭の中でどうやったら効率よく進めるか考えてるうちに風景の中にナイスなルートが矢印で示されたり色分けされたりして見えてくるようになる技術」ね。サーフィンでは「
2021年10月10日 [ブログ] サタケ28号さん -
ライン取りがダメだった、、、練習会での指摘その2
先週のほっこりんご練習会で、インストラクターの方から伝えられたもう一つの指摘は、要約すると「正しいライン取りの練習が必要」でした。具体的に言われた事は・・・。振り返した後に、距離が足りないからアクセル
2021年7月17日 [ブログ] みちみっくさん -
マツダ3のライン取り
サーキットは走ったことがありませんが、昔峠を攻めたことはあります。ゲーム「グランツリーリスモ」で車の挙動を理解しつつ、実車で体感することが楽しかったです。その時乗っていたのはフェアレディZ32で、この
2021年5月20日 [ブログ] beautifuldrivingさん -
ライン取りを決めるのは何か14 アロンソの速さの秘密
最近レースがないから、F1の昔のレースを公式チャンネルにアップしてるじゃないですか。アレけっこういいですよね。見られなかった2018年のアメリカGPもついに見られたし。ライコネンが勝ったレースです。2
2020年5月19日 [ブログ] クラゴン親方さん -
ライン取りを決めるのは何か12 Vライン
スパ・フランコルシャンの動画はあんま参考にならなかったようですなはっはっは。まあいいんですよ。訓練された弟子がわかれば。そして訓練された弟子になるチャンスは誰にでもあります。クラゴン部屋は出入り自由。
2020年5月8日 [ブログ] クラゴン親方さん -
ライン取りを決めるのは何か11 スパ・フランコルシャン
みなさんライン取りの考え方はわかってきましたか?ぜんぜんわからないでしょ(笑)。今は走る機会がないからそんなもんです。サーキットを走りながら試してみたらわかると思います。走らないでわかることなんて、そ
2020年5月8日 [ブログ] クラゴン親方さん -
ライン取りを決めるのは何か10 視覚情報に頼らない
レースの話じゃなくてホントはライン取りの話をする予定だったんですよ。予定は未定。「今度とオバケは見たことない」ってひーばーちゃんが言ってたそうです。会ったことないけど。たまにはレースの話もしないと「ク
2020年5月2日 [ブログ] クラゴン親方さん -
ライン取りを決めるのは何か9 コーナー進入
ついにコーナー進入まで来ましたよ(笑)。進入のライン取りはどうすればいいかといえば、これまでに書いたクリッピング~立ち上がりをふまえて、イイカンジに!カンタンですネ!もっとわかりやすいポイントが欲しい
2020年4月27日 [ブログ] クラゴン親方さん -
ライン取りを決めるのは何か8 縁石の見分け方2
続いて立ち上がりの縁石です。概ねクリッピングの縁石よりは跳ねないかな。ガバッと使っていい縁石が多いぶん、じゃあどこまで使うかってアレでもあります。まさにライン取りの話。この写真はちゃんと解説してなかっ
2020年4月25日 [ブログ] クラゴン親方さん -
ライン取りを決めるのは何か4
ひさしぶりにバシバシ書いてるのは、おうちでおとなしくしてましょう企画ですからね。上達のコツはこういう何もできない時間をムダにしないことです。知らんけど。今回は縁石の話でもしましょうかね。縁石ってだいた
2020年4月19日 [ブログ] クラゴン親方さん -
ライン取りを決めるのは何か1
前回の続きでライン取りの話でもしていきませうかね。ライン取りといえばアウトインアウト、最近はVラインがいいなんて話もあります。Vラインはより直線的に減速&加速してコーナリングのRは小さく。クラゴン部屋
2020年4月17日 [ブログ] クラゴン親方さん -
忘年会続編 ノンアルコールVer!
Mr.KIDO、虎バンさん、M先生が御来店。M先生と入れ替わりにイカポンが御来店。今月号のREVSPEEDに掲載の大井さんは十勝スピードウェイJrコースの最終コーナーの攻略術を図解されていて、その部分
2019年12月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
検証結果
この前タカスを走った際に試した幾つかの事をやっとデジスパイスで検証したのでその結果を書いていきます。比較対象は自己ベストの4秒5とこの前のベストの8秒6。あくまで素人(私)がデジスパイスの数字とアニメ
2019年12月3日 [ブログ] ジェダイさん -
ライン取りを勘違い
タイトル画像、何かがおかしいの分かりますか?昔はカート攻略法と称して、コース図にラインを良く書き込んだ物です。そしてそのラインを如何に正確にトレースするか?に心血を注ぎ続けて来ました。FDを乗りこなし
2019年5月18日 [ブログ] GBLさん -
TC1000の走り方を考える (兼ファミ走記録)
だいぶ前のファミ走の反省会と、今度ちょっと走り方を変えてみようかな?というお話です。今月のファミ走で、2012年の12月に出したベストタイムをやっと更新しました。(0.05秒程度の誤差ですがw)9月の
2014年9月25日 [ブログ] つかぽん.さん -
コーナーの走り方
この前、同僚と大笹に行ったときの話をしていたら、同僚が「たま君は、自分とコーナーのライン取りが違うんだよ」自分「FFだし、背の高いセレナだからじゃないんですか?コーナー手前で減速して、入り口まで引きず
2014年9月3日 [ブログ] たま(つと)さん -
今を遡ること約19か月「10月8日」を振り返る
6月なのに「真夏日」皆さんいかがお過ごしですか?さて、めでたく自己ベスト更新した10月8日やんまん的公式のタイムは1分10秒819実にコンマ9秒もの更新(^_^)b仮想ベストはさらに!!そもそも前回の
2014年6月1日 [ブログ] やんまん@BB4さん -
デミオ VS CR-Z 実写版イニD ダートラバトル!柿澤選手 小山選手 N1500クラス
できたー!! この映像、面白い!!(^^サスガ優勝争いの大一番。すごく勉強になります。BFA-Kさん、かっきいG3さん、そしてかぁちゃんさん、お待たせしました!!!最初は小山さんがリードしてたんだね。
2013年7月28日 [ブログ] 団長めろんさん -
【生コラw】いただいた写真加工してみましたw
#皆さんの写真を眺めてたらイヂりたくなったのでwminer師匠に沢山写真を撮って頂いたので「連続写真」に加工してみましたwコース攻略の一助になれば幸いですwwピースケさんにも写真頂いちゃいましたwその
2013年1月26日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
スパ西浦の第8コーナー
ここは複合コーナーで、出口に行くに従ってRがキツくなっています。第8コーナーの攻め方は、アウト・イン・インのようです。連続写真風に撮ってみました。2010年に「スパ西浦モーターパークの四輪体験走行」を
2012年8月2日 [ブログ] まぁぶるさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
402
-
389
-
475
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09