- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラジエタ
#ラジエタのハッシュタグ
#ラジエタ の記事
-
ラジエタの補修
タービン交換時に取り外したラジエタの補修です。フィンがかなり広範囲に潰れてたのに、気付かず長年乗ってました((;゚Д゚)))前回タービンを交換した際に潰してしまっていたものと思います。
2023年4月8日 [整備手帳] へっぽこネジ回しさん -
直ってきました
いや、いがった。廃車の危機を免れた次はラジエタだなあったかい日が続けばいいなティッシュは滲みの目視がしやすいようにまれに滲むそうだ。うちのは振動も激しいしw
2022年11月25日 [ブログ] とち次郎さん -
ラジエターロア ステー&マウンティング(^^)/
昨日、久しぶりに実家に帰りました(;^_^Aそんな実家で、自分の部屋へ。もちろん、今はモノ置き状態の部屋(;'∀')そんな中で、NSRの部品を探す。もともとは赤/白のSEなんですけど、見渡すこと・・・
2022年10月27日 [ブログ] Mukoさん -
コンデンサーシール交換
バンパーグリルの隙間から、スポンジが垂れ下がってて。。。これは、シールコンデンサーとか言う部品。経年劣化。みっともないので、先日購入しておいた新品に交換(^^)/バンパー外してみると。。。上部だけでな
2021年5月17日 [ブログ] Mukoさん -
ホンダ(純正) エアコンコンデンサーシール
経年劣化によって、バンパーグリル部分からスポンジが見え、何かと思ったら剥がれたコンデンサーシール。シュラウド効果の為なのか分かりませんが、新調しました。
2021年5月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
不安材料一つ解消~その2~
前回からの続きです。実はカムスプロケットも外す予定でした。このオイルシールを交換します。ピックアップツールで引き抜いて新しいオイルシールを塩ビパイプで押し込んで固定します。
2021年1月8日 [整備手帳] おつるさん -
不安材料一つ解消~その1~
NAロードスターの弱点の一つに樹脂製のラジエタサポートが経年劣化での破損があります。おつる号もかなりヤバそうな色になっています。出先でSL状態になる前に交換すれば不安材料が一つ減らせます。ついでに気に
2021年1月7日 [整備手帳] おつるさん -
158_110625ラジエタ交換 [5/5]
作業開始です。まずはフロントグリルと、フロントバンパーを取り外します。(参考)077_091114フロントグリル取り外し(分解)https://minkara.carview.co.jp/userid
2020年12月18日 [整備手帳] くわちゃん@98ch.comさん -
158_110625ラジエタ交換 [4/5]
ラジエタ交換のついでにサーモスタットも交換する事にしました。特に今のところ不具合は無いのですが、こちらも10年目なのでこの機会に交換しておきます。最寄のスーパーオートバックスで購入しました。サーモスタ
2020年12月4日 [整備手帳] くわちゃん@98ch.comさん -
158_110625ラジエタ交換 [3/5]
10年目でホースも劣化してると思いますのでラジエタ交換と合わせて、この機会にアッパーホースとロアーホースも交換しておきます。最寄りのディーラーにて注文しました。アッパーホース
2020年12月4日 [整備手帳] くわちゃん@98ch.comさん -
158_110625ラジエタ交換 [2/5]
中身はこんな感じ。大きさは左下のタバコを参考に。
2020年12月4日 [整備手帳] くわちゃん@98ch.comさん -
158_110625ラジエタ交換 [1/5]
ラジエタに亀裂が入り、液漏れしてしまいました。RF1では定番の不具合ですね。
2020年12月4日 [整備手帳] くわちゃん@98ch.comさん -
ラジエターが直って帰ってきました
先週末、車検でお世話になっている自動車整備業者に、ラジエターを持っていきました。漏れの修理は箇所ごとの加算とのことでしたが、正確な漏れ箇所が1か所とは限らないことや、全体的な老朽化を加味し、正確な見積
2019年3月3日 [ブログ] moto('91)さん -
CUSCO ハイプレッシャーラジエターキャップ
クスコ(1.3)にしてみました。ドリ車に向けての改造は一段落したので、メンテナンス関係を少しずつやってかないと(^_^;)
2018年1月21日 [パーツレビュー] 日曜洗車さん -
日産(純正) エキスパート(W11)用ラジエターサイドシール
本来はエキスパート用の部品です。エキスパートでは、ラジエターファンシェラウドの横につけるようになっています。風がラジエターの部分を通るようにしているとは思うのですが、正式な目的は不明です。この車では、
2018年1月3日 [パーツレビュー] moto('91)さん -
ラジエター交換
4/16のエビス走行で冷却水が溢れていたので、安全策として交換しました。KOYOのType F だそうです。これでも冷却水が噴出すようなら、E/G O/Hだと言われました。。。
2017年5月7日 [整備手帳] evo_yonさん -
ラジエター交換(樹脂タンク割れ)
ある朝の出勤途中水温上がって、気づいたときにはモクモクと湯気が上がり始めたorzボンネット開けたら飛び散る水!
2017年3月27日 [整備手帳] gx70g_97xjsportsさん -
クーリングシステム大隅 銅2層ラジエター
定番のラジエタ樹脂タンク割れにて交換。やっぱ純正より冷えるわwメーカHPだと商品出てこないね。ヤフオクでしかないってどゆこと。生産中止?
2017年3月27日 [パーツレビュー] gx70g_97xjsportsさん -
日産 ラジエタ
VAY12のラジエタ及びファンシュラウド
2016年11月23日 [パーツレビュー] Pu~さん -
RALLIART シリコンラジエターホース
⚫︎品番:MN580148車検の際にリフレッシュを兼ねてシリコンタイプに交換しました。色は青として、数あるメーカーの中から少し高くつきましたがRALLIARTの物に。よく見るのは赤のタイプですがあまり
2016年11月20日 [パーツレビュー] hajime.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
695
-
806
-
464
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12