- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアナンバー
#リアナンバーのハッシュタグ
#リアナンバー の記事
-
松印 ガーニッシュフィルム(リア)
デザインが良いとされるmazda3における、明確なデザインの減点ポイントとして、リアナンバー付近の穴があるかと思います。購入前は「こんな細かい部分は気にならないけどなー」なんて思っていましたが、ふと走
2024年9月23日 [パーツレビュー] kit(キット)さん -
リアナンバー灯LED打ち替え
リアのライセンス灯だけがGRカローラはLEDではないので、ここだけLEDに自分で交換しました。Yahoo!ショッピングで2個380円と激安ですので、他のLEDと一緒に購入します。
2024年6月23日 [整備手帳] TABさん -
星光産業 EX-204 プレートアジャスター
今回はみんカラのフォローしている方がリアナンバー上げをされていてヤンチャ感が気に入ったので真似しちゃいました。そしてナンバーステーだと芸がないと思い何かないかと検索していたところこれを見つけました☝️
2023年12月3日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
リアナンバー裏の穴加工
リアナンバーを跳ね上げた状態の純正リアバンパーレインフォースメントを外したのでパラシュート効果が発生しそう
2022年11月2日 [整備手帳] RE_Mさん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー
1週間前に取付けたシリコン製のナンバーフレームが地味すぎたので、最新のマツダ純正品のブラックに交換してみました。純正品で高いだけあって安っぽさがなく満足です。
2021年9月20日 [パーツレビュー] デススターさん -
Rough Country リアナンバー移設キット
ヒッチを付けたいためナンバーを移設してスカート部分をぶった斬ることにしました。移設キットは色々出ていますが、LEDランプ付きとなると割と限られます。特に個人的に背面タイヤに移設したいので消去法でラフカ
2021年7月25日 [パーツレビュー] ちゅちさん -
MIRAREED ZM-032 ナンバーエッジイルミ
MCワゴンRからの移設です。今のところ後ろが青いのはココだけですが、徐々に増やそうかなと。
2021年6月28日 [パーツレビュー] BlackHAL_GGさん -
日産(純正) バックドアフィニッシャー
リアナンバープレートのベース部分を台湾仕様にするための台湾日産純正部品。装着すると程よいアクセントになります。私の車両は黒塗装してあります。
2021年5月26日 [パーツレビュー] applebee5さん -
リアナンバー裏の穴拡張 Part2
リアナンバー裏の穴をさらに拡張しましたナンバー横までカットしたので街乗りなどナンバーを跳ね上げていない状態でも抜けがよくなるはず
2020年6月2日 [ブログ] RE_Mさん -
リアナンバー裏の穴拡張
リアナンバー裏の穴を拡張しました強度と見た目を考え少し淵を残す感じで面積比では2倍くらい穴が大きくなったはずなので抜けもバッチリ?!思い切ってナンバーのサイドまで削ってしまっても違和感がないかも
2020年5月30日 [ブログ] RE_Mさん -
リアナンバー跳ね上げ
レインフォースメントを外したのでパラシュート効果を減らすためサーキット走行用のリアナンバー跳ね上げステーを作成リアバンパーに穴をあけている人も多いですが穴を開けたくなかったのでステーで跳ね上げもう少し
2020年5月30日 [ブログ] RE_Mさん -
ライセンスフレーム取り換え
ホンダの純正品を取付ける前はこれを付けていました。軽いしお手軽(と思っていたらリア用は少し加工が必要でした💧)色合いは『ガンメタ』というより、クロームブラウン、クロームブロンズ…といった感じ。2年く
2019年12月28日 [整備手帳] S(HUTTLE)+N(-ONE)さん -
ナンバーフレームリア取り付け
まず運輸支局(旧陸運局)に行って再封印申請書を記入して封印を購入☆
2019年10月28日 [整備手帳] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
ALPHA ナンバーボルトセット
アルファ Nシールカバーナット DS-102【品番】DS-102【品名】ナンバーシールカバー ナットタイプ【カラー】アイスブルー【JANコード】4982174181326リアナンバーの封印部分に両面
2019年9月28日 [パーツレビュー] 戸塚の歩道橋さん -
国土交通省(陸運事務所) 封かん
リアナンバーを取り付ける際に必要です。購入には国土交通省のページから申請書のダウンロードと記入と陸運事務所への提出が必要です。事前ダウンロードで用紙を購入せずに済みますのでオススメします。リンクはダウ
2019年4月10日 [パーツレビュー] jintengさん -
おいコラ!
リアナンバーどーした(σ´Д`)σ前から見てないので前もナンバーあるかは分かりません。
2018年2月18日 [ブログ] 流雲さん -
リアナンバーフレーム?変更
ナンバーフレームを、ボディに近くなるように作っていただきました。
2017年10月22日 [整備手帳] 夜ドライブさん -
ダイソー 超強力マグネット 23mm
久々にダイソー徘徊したら、超強力マグネットシリーズに新製品が出ていました。なんと23mm、現在のところたぶんシリーズ最大級。そのパワー200ミリテスラは健在。そして、その大きさからか、一個売り。ちょう
2017年4月15日 [パーツレビュー] アルジジさん -
F30 リアナンバーのビビリ音対策 防音・防振
BMW/F30はトランクを閉めるとナンバープレートが「ビイーーーン」と情けない干渉音を奏でます。ナンパープレートとステーとボディの隙間が、この安っぽい音をアンサンブル的に生み出しています。対策としては
2017年2月22日 [整備手帳] taisaさん -
SEIWAリアナンバーフレームの静音化
以前購入した『SEIWA K268 フロント&リアナンバーフレームセット2』のりあフレームのビビリ音が半端無いので・・・まずはホームセンターコーナンで『戸当り静音テープ』¥248を購入しました♪
2016年11月24日 [整備手帳] 美のvitzチーフ(テリオスキッド編)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
545
-
465
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15