- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ルーテシア
#ルーテシアのハッシュタグ
#ルーテシア の何シテル?
-
じねんじょさん
2025年9月20日[整備] #ルーテシア 24か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2902354/car/3570762/8372228/note.aspx
-
シーメンスさん
2025年9月14日[整備] #ルーテシア 初回車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3733199/car/3750909/8363968/note.aspx
-
シーメンスさん
2025年9月14日[整備] #ルーテシア エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3733199/car/3750909/8363951/note.aspx
-
じねんじょさん
2025年8月17日[整備] #ルーテシア オーバーヘッドコンソール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2902354/car/3570762/8336621/note.aspx
-
《》たぼさん
2025年8月8日[整備] #ルーテシア 6ヶ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1284059/car/2391124/8324415/note.aspx
#ルーテシア の記事
-
左足ブレーキ 2
前に、オートマ免許だったら左足ブレーキで刷り込んじゃえばいいのに、というネタをアップしました(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/4775
11時間前 [ブログ] カーマくんさん -
ETC2.0
その、高速走行で思ったコトがひとつあります。銀さんには、光ビーコン付きのETC2.0が搭載されています。何が違うのかよくわかっていないんですが、交通情報とかをしっかり受け取ってくれるようで、718との
昨日 [ブログ] カーマくんさん -
初高速
舞子サンの帰り、銀さんになって初めて高速を走りました。う〜ん、まあまあかな😅想像どおり過ぎて、特にツッコミようがない感じです。まあ、ぬうわキロくらいまでしか出せていないんですが、それくらいまでなら、
2025年9月23日 [ブログ] カーマくんさん -
舞子サン25.09
9月から5月の毎月第3日曜日は、新舞子サンデー(舞子サン)です。新舞子マリンパークの駐車場に、中部地方を中心に、かなり遠くからもいろんなクルマ好きと好きグルマが集まるイベントです。5月の舞子サンは、納
2025年9月22日 [ブログ] カーマくんさん -
1DINサイズ
「1DINサイズ」とか「2DINサイズ」と言っても、もはや通じない人が多いのかな。ワタシが免許を取った頃(もう40年も前)、クルマのオーディオは、純正にせよアフターパーツにせよ、サイズの規格が決まって
2025年9月21日 [ブログ] カーマくんさん -
給油口
国産車の給油口は、ほとんどが左側にありますよね。まあ、たまに例外があるんで、メーターパネル内の給油のマークには、矢印(というか三角印)で、右側か左側か示されています。これは、国産車だけなのか、輸入車に
2025年9月20日 [ブログ] カーマくんさん -
カサ置き 7(後日改良版2・完結編)
あとは前回同様、マイクロファイバークロスを貼って、縁を押さえるんですが、そう言えば、この前、コンソール棚の改良で買ったホワイトカブセ、使えるんじゃね?円弧になっている部分は、さすがにうまく曲がらないの
2025年9月19日 [ブログ] カーマくんさん -
カサ置き 6(後日改良版1)
その後、何回か使っていて、思ったより役に立っていたんですが、真夏の暑さに100均ゴミ箱のプラ素材が負けちゃって、ウニュ〜と歪んできてしまいました😢なまじ便利だったので、逆に悔しくて、改良版(弐号機)
2025年9月18日 [ブログ] カーマくんさん -
カサ置き 5
まず、ちょっと変形したL字になるように切り出して、木工ボンドでくっつけた後、ボルトで留めます。力のかかる所なので、補強金具を取り付けます。一応、黒いカッティングシートを貼り付けて体裁を整えた後、カサ置
2025年9月17日 [ブログ] カーマくんさん -
カサ置き 4
このドリンクホルダー用の穴を使いましょう。カサ置きにステーを付けて、うまいことこの穴に固定できるように工夫してみましょう。ドリンクホルダー自体は、設置後にガタガタせずにしっかり付けられるように、ちょっ
2025年9月16日 [ブログ] カーマくんさん -
ルノー車2台で夏の650㎞(4日目帰路)
3日目美ヶ原高原からビーナスラインを下って、向かうは諏訪湖立石公園。当初は、諏訪湖畔で食事をして、渋滞が多少は緩和しているであろう中央道で夜中に帰宅と計画したのですが、あまりにも無謀なので諏訪湖周辺で
2025年9月15日 [ブログ] ルーフ好きさん -
カサ置き 3
縁を押さえるために、ホムセンでU字ゴムを仕入れました。これを四辺に貼り付けて、カサ受けの本体は取りあえず完成です。問題は、カサ受けだけでは役に立たないので、これをどうやって車載するかです。やっぱり、ド
2025年9月15日 [ブログ] カーマくんさん -
カサ置き 2
このまま使った方がいいのかもしれませんが、ガレージからゴミ箱を見つけた時に、一緒にこんなモノも見つけていました。これは、カー用品店で「カサ挿し」として売ってたんですが、やはり2シーターでは使いづらくて
2025年9月14日 [ブログ] カーマくんさん -
カサ置き 1
何も2シーター車に限ったことでもないと思いますが、雨が降ると、カサの置き場に困りますね。111Rでも718でも、基本助手席側の足元に置くんですが、どうしても濡れた部分がシートにかかっちゃって、シートが
2025年9月13日 [ブログ] カーマくんさん -
ルノーのトラブル「CHECK AUTO GEARBOX」はすぐ停めて冷やす!
忌々しいCHECK AUTO GEARBOXが表示されてしまった皆様、ご愁傷様です。。。でも大丈夫ですよ。もしCHECK AUTO GEARBOXが出たら1番の対処法は《すぐ停めて冷やす》です。根本治
2025年9月13日 [ブログ] やずースポールさん -
ドラレコが逝かれた 2
土曜日のプチソロで故障を確認して、その夜に代替機を探してポチったら、翌日曜日には届きました。日曜日は終日出かけていたので、夕方帰って、玄関先の置き配を確認して取りあえず中身を確認します。今付いている(
2025年9月12日 [ブログ] カーマくんさん -
ドラレコが逝かれた 1
急ぐネタでもなかったので後回しになってたネタです。RSの納車後、2回目のプチソロ・ロングの時です。運転中に、何でもないところで「シャララ〜ン」という微かな音が聞こえてきました。最初は、iPodでかけて
2025年9月11日 [ブログ] カーマくんさん -
新型ルノー クリオ6(ルーテシア)が発表
昨日、新型ルノー・ルーテシアが発表されましたが、外観がエグくて全く好きになれない…インテリアはプジョーみたいな変形ステアリングに、シフトレバーはベンツみたいなウインカーレバー方式に。慣れ親しんだオーソ
2025年9月10日 [ブログ] 矢吹 貴さん -
次なるターゲット 2
ロドスタの聖地となるべく、東海マツダが名古屋に作っていた「ロードスター・コンセプトストア ACTIV FAN BASE TAIKEIBASHI」が、この土曜日にオープンしました。岡崎店から、RS乗りの
2025年9月10日 [ブログ] カーマくんさん -
ルノースポールでツーリング続報
皆様お疲れ様です!昨日アップさせていただきましたルノースポールでツーリングの続報となります!集合場所を大麦代駐車場としましたが、直接行ける方は現地集合とし、直接行くのは不安という方に関しましてはもう少
2025年9月9日 [ブログ] Takeyuuさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
492
-
411
-
376
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
259.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/26
-
2025/09/25
-
2025/09/25
-
2025/09/25
-
2025/09/25