- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ロックガード
#ロックガードのハッシュタグ
#ロックガード の記事
-
オリジナルパーツ フロントロックガード
納車後、オリジナルでロックガードを創作し、2年半で割れて外しておりました。そしたら先日、ホイール洗車したら飛び石で削られた跡が4箇所発見(꒪д꒪IIマジか(゚Д゚≡゚Д゚)だから割れたと思ました。DI
2025年8月6日 [パーツレビュー] turumonさん
-
☆ロックガード Part2☆
オリジナルパーツのロックガードPart2を取付ました。取付けた経緯は、納車後2年半経過し、割れたので外しておりました。その後、ホイール洗車後に飛び石跡が4箇所発見しました。
2025年8月6日 [整備手帳] turumonさん
-
detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード
フェンダーダクトのロックガードグリルと同じハニカムデザインでお洒落にこだわってます!
2025年7月16日 [パーツレビュー] y sports carさん
-
detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード
今まで一度も聞いたことないメーカーのCOLOR CONCEPTさんのフェンダダクトロックガードです。detanはブランド名になるのかな??FL5の内装のハニカム状のネットと同じような金属ネットを艶あり
2025年6月2日 [パーツレビュー] FURURUさん
-
detan FL5 フェンダーダクトロックガード取付
detanのFL5用フェンダーダクトロックガード取付についてです^^グロメットを破壊しない方法を共有したいと思います。
2025年6月2日 [整備手帳] FURURUさん
-
ZL1 Addons CIVIC TYPE R STANDARD ROCK GUARDS
FL5はフロントフェンダー後端に大型のエアアウトレットがあり、タイヤから巻き上げられた小石や砂利がボディサイドを流れる空気とともに後方に飛んでいきます。この問題はFK8でも同様で、飛び石傷が気になる場
2025年4月19日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
ALPLUS Aero Guard Aluminium シビックタイプR(FL5用)
FL5 RBPのフロントフェンダー部の大型エアアウトレット部からの飛び石防止に購入しました。日本ではホームセンターで購入した金網や植木鉢用の鉢底ネットを加工してエアアウトレットを防いでしまうDIYがF
2025年4月19日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
ZL1 Addons Honda Civic Type R Deluxe Rock Guards
車を購入する際に、その車の持つデザインの美しさを維持するため純正ドアバイザーと純正マッドガード(今はほとんど用意されていないことが多いですが)は付けないポリシーなのですが、FK8はタイヤが巻き上げる小
2025年4月19日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
Sukeban Design シビックタイプR FL5用 ロックガード
【再レビュー】(2023/01/03)上の写真はSkeban Designのロックガードを取り付けて、約200km走行後(雨天走行なし)のボディ側の状態です。路面状況が良い道路のみ、晴天時のみの走行で
2025年4月19日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
Sukeban Design シビックタイプR FL5用 ロックガード
すでにご存知の方が多いと思いますが、FL5はフロントフェンダー後端に大型のエアアウトレットがあり、タイヤから巻き上げられた小石や砂利がボディサイドを流れる空気とともに後方に飛んでいきます。この問題はF
2025年4月19日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
FX3D DESIGNS Honda S2000 (2000-2009) Rock Guards
S2000の中古車を探している時に印象に残っているのが、フロントフェンダー後方のサイドウィンカー下辺りに飛び石傷がかなり付いている車輌が多かったことです。車の性格的にサーキット走行での利用が多いことも
2025年4月19日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
ALPLUS Aero Guard Aluminium シビックタイプR(FL5用)
FL5のフロントフェンダー部の大型エアアウトレット部からの飛び石防止にSukeban Designのロックガードを使用していましたが、飛び石の抑制効果は確認できているものの、2~3mmの小石がロックガ
2025年4月19日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん
-
ハンドメイド ロックガード
オフ会にて色々と参考になった内の1つに飛び石対策がありました。前輪の後ろのエアアウトレットから巻き上げた小石がボディに飛んで傷が付くみたいで、それを防止するためヤフオクにて樹脂製のロックガードを購入し
2025年4月17日 [パーツレビュー] すんのさん
-
マッドガード作製
Sukeban Design Worksのロックガードを買おうと思っていたのですが初回販売分を逃したら倍近く値上がりしてたので作ってみることにしました。まずはA3クリアファイルを使って大体の形とビス位
2024年12月16日 [整備手帳] かげろう。さん
-
ダクトネット作製
サイドステップを脱着するかもしれないので自作マッドガード(ロックガード)を外してダクトネットに入れ替えます。100均鉢底ネット使用外側を引っ掛けるような形状で切り取り。
2024年5月7日 [整備手帳] かげろう。さん
-
フロントフェンダーダクトへメッシュを取付け
完成品が市販などされていますが、メッシュ形状がどうも好みではなかったので、密林からAggAuto 汎用 車用メッシュグリル 100×33cm ハニカム カーグリルメッシュ アルミ製で車通用のグリルイン
2024年4月3日 [整備手帳] B747-8さん
-
フェンダーダクトカバー追加
シビックタイプRのフロントフェンダーにはタイヤハウス内の圧抜きのためにダクトがあります。これは結構効果があるらしいのですが一般ユーザーとしてはタイヤからの飛び石がボディに当たるリスクが心配ではあります
2024年2月5日 [整備手帳] ラングハールさん
-
ダクトのネット(3ヶ月、8千km後)
以前アップしたタイプRのフロントフェンダーのステンレスSUS304の自作ネットですが3ヶ月経ちましたので耐久性確認です。プラやアルミも考えましたが耐久性とサビを考慮してステンレスにしました。
2023年8月17日 [整備手帳] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん
-
HIKARI アルミメッシュ PA-18-323
シビックタイプR(FL5)ロックガードメッシュカバーを樹脂からアルミメッシュに変更するにあたりパーツ探していたら、丁度良さげな商品を見つけたので購入しました。取付は、今の樹脂製の耐久性を検証してからな
2023年4月10日 [パーツレビュー] turumonさん
-
不明 トリムクリップ(シビックタイプR)
海外ショップから購入しました。注文してから8日後に商品受け取りました。ロックメッシュガード&ロックガード取付時に三菱用9mmΦを使用していましたが、取付取外しに大変そうなので、こちらの商品はドライバー
2023年3月29日 [パーツレビュー] turumonさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
374
-
363
-
326
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
407.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/02
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01



![[レクサス RC F]VONIXX NATIVE SPRAY WAX等 LaLaLaLaLa ロウ ミルキースマイル](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/74/500f225b9d4a88a91cf79c597e0b43_s.jpg)
![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 碓氷峠 ステッカー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/ae/70cae0d9094f5fac6256f29b31a6d8_s.jpg)
![[トヨタ セルシオ]月に一度のタイヤワックス。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/417/150/8417150/p1s.jpg?ct=81face5735a4)





