- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ロベルタ
#ロベルタのハッシュタグ
#ロベルタ の記事
-
ROBERUTA 650s ローダウンスプリング&スプリングシート
車高を少し下げたかったのでロベルタのローダウンスプリングと車高調整スプリングシートを組み込み前後△20mmさせて見ました。ノーマルと同一レートなので乗り心地も変わらずスタイリングもいい感じキャンバーも
2022年3月3日 [パーツレビュー] 東京ふらい人さん -
STANCEPARTS エアリフター 分解整備
エアリフターを導入して1年が過ぎ、コンビニの縁石や立体駐車場など車高を気にすることなく走行出来きて凄く満足しています。先日、車高調の調整のためにエアリフターを取り外す機会があったので、念のため分解整備
2021年6月30日 [整備手帳] Tky.Jpnさん -
TAS2017.27 ウラカンスーパートロフェオ
ロベルタというのは、日常使いで車高が厳しいスーパーカー系を中心として車高調整機構を準備しているメーカー。それにしても、適用するのが普通の(?)スーパーカーだけではなくて、レーシングマシンでもあるという
2017年9月11日 [ブログ] BlAZeさん -
Aragosta アラゴスタカップ
ロベルタカップのアラゴスタver.です。サイドステップを付けてから行動範囲があまりにも狭くなってしまったため4輪とも導入エンドレスのファンクションに特注でカラーを製作してもらい組み込んでもらいました。
2017年7月8日 [パーツレビュー] なおさん@ZN6&HE21Sさん -
Rasta Blasta
春のVientoオフに、猟犬が潜入してました。
2017年5月7日 [フォトギャラリー] ぴしさん -
車高短(シャコタン)の大敵?
みなさん、こんにちは!今日のお題はシャコタンの大敵?そう・・・縁石またぎです。車高の低さは知能の低さに比例するとかしないとか言われるコトも有りますが・・・やっぱり、シャコタンが大好きなんですよね(笑)
2016年11月24日 [ブログ] こびさんさん -
ROBERUTA ロベルタカップキット(フロントリアセット)
【総評】走行性能は車高調のままで行けるので、ある種一番理想的なシステムとも言えます。車高を上げた状態で走行はできませんが(もちろん徐行は可能)、ちょい上げ程度なら50kmくらいで走れたという話をある人
2016年7月12日 [パーツレビュー] K-かいちょーさん -
Club Garage-J Touringに参加して思ったこと
4/10は、いつもお世話になっているショップ、ガレージJさんのクラブ主催の春のツーリングに初めて参加してきました。今回は南房総を走って、海鮮丼バイキングを食べに行きます。食事系のツーリングにはカミさん
2016年4月17日 [ブログ] kiri911さん -
VIAIR 380C コンプレッサー
コンプレッサ不良でエアーが溜まらなかったので、交換。もともと380Cでしたが、調べるとDUTY CYCLE100%でバランスがいいと言われているので、同じく380Cにしました。エアーゼロから満タンまで
2015年10月3日 [パーツレビュー] なつきinXさん -
VIAIR チェックバルブ 1/4 F to 1/4 M
嫁いできたときに調子が悪かったんで交換。結果的にこれが原因でなかったけど、要所要所につけるべきものなので、買っておいて問題なし!
2015年10月3日 [パーツレビュー] なつきinXさん -
ロベルタ装着完了
.ロベルタ装着完了しました。上げた状態と下げた状態。50㎜も変わるので、どこにでも行けそうです。
2015年9月26日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
ロベルタカップの装着 FD3S
室内のスイッチひとつで車高を上下できる(FD3Sの場合、前後とも約50㎜)スグレモノ 【 ロベルタカップ 】の装着の様子です。少し古楽ではありますが、車高は下げたいけどいろんなところに苦も無く行きたい
2015年9月25日 [フォトアルバム] R Magic おーはらさん -
SAB岐阜プルタブネタ と ロベルタ続き
.今年のSAB岐阜イベントでもプルタブをたくさんの方々からいただきました。毎年持って来てくれる方だけでなく、新たに持って来てくれる人も数名いらっしゃいます。そんな中、今年はSAB岐阜のスタッフさんのみ
2015年9月23日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
ロベルタでどこまで上がる?
そーいえば先週書いた整備手帳写真が1枚余ってました…(^^;通常の状態と車高を上げた状態の合成写真です。(フロントのみUP)カメラを固定してない状態でしかも一人で撮ったので位置が微妙に違うのですが…(
2015年2月14日 [ブログ] Loozerさん -
たまには車の事を書かないと…
怒られそうなので…ニトロ(ナイトロ)付けました(嘘です)ロベルタのエアタンクです。整備手帳書きました。シャレでNOSのシールでも貼っておこうかな(笑)整備手帳はこちら↓
2015年2月8日 [ブログ] Loozerさん -
ROBERUTA ロベルタカップキット(フロントリアセット)
【総評】段差回避用の車高上げキットフロントとリア別動で約5センチくらい車高が上げられます。【満足している点】今までは、実用域を考え車高を高めにセッティングしてましたが理想の車高に近づける事が可能。また
2015年1月18日 [パーツレビュー] Loozerさん -
祝200イイね!OVER
いつの間にかいってました現在202イイね!皆様ありがとうございます。いいネ!の中にはこちらがイイね!を押したお返しとかハイドラでハイタッチしたとかもいっぱいあるとは思うのですが、車の仕様や友達登録の数
2015年1月6日 [ブログ] Loozerさん -
ROBERUTA LIFTER SYSTEM ロベルタ リフターシステム
■写真の解説左がフロント、右がリアサスペンションです。ROBERUTAと書かれた黒い部分がロベルタカップです。特にリアサスペンションは、マグナムはじめとするLX系とはスプリングの構造が異なっていること
2013年7月14日 [パーツレビュー] SUTEBUさん -
ロベルタ 380C エアーコンプレッサー
ロベルタ380C エアーコンプレッサーロベルタシステムの交換用コンプレッサー
2013年6月24日 [パーツレビュー] ケンイチMAJESTA☆MARCHさん -
RS★R+ROBERTA 車高調Best-i+RobertaCup
車高調の乗り心地は良好☆RobertaCupは、緊急時用アシストエアサスといったところです☆
2012年5月12日 [パーツレビュー] なーさんパパさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
669
-
620
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08