- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ローファースポーツプラス
#ローファースポーツプラスのハッシュタグ
#ローファースポーツプラス の記事
-
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
■再レビュー装着後、1,000km程度使用しましたので、再レビューします。装着直後は、微小な入力に対してややザラつきの様な感じがありましたが、アタリが着いた為か現在では非常に滑らかな動きになり、乗り味
2023年3月26日 [パーツレビュー] イッチろりんさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
タナベのGTファントライドスプリングとの組み合わせなのですが、ダウンサスに有りがちな酷い突き上げも無く、純正のようなフワフワ感も無く、車高は落としたいけど、乗り心地も良いのが欲しい方には良い組み合わせ
2023年2月11日 [パーツレビュー] kaji@えぬころさん -
23/02/03 リアショック交換
以前抜けた純正の応急として交換した中古のローファースポーツ…。バネ付き一台分で1万円だったジャンクだけに相応のヘタリがあったんですが、昨年末になって左リアの動きが渋くなり、たまに底付きしたかのようなご
2023年2月4日 [整備手帳] メローイエロー@千葉さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
カヤバのショートストローク・14段減衰調整式ショックアブソーバーです。動きの渋くなった中古ローファースポーツ(固定式)の代替としてリアに導入。乗り出しはややハード寄りの10段としましたが、固定式で得ら
2023年2月3日 [パーツレビュー] メローイエロー@千葉さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
減衰調整が無いローファースポーツからの交換。純正足からローファースポーツキットを入れてから約7万キロ程走り、足回りが痛んできたので足回りのリフレッシュを実施。今回の足はリアに減衰調整ダイヤルが付いた以
2023年1月13日 [パーツレビュー] ソラカゼさん -
足周りリフレッシュ
走行距離11万キロ越えしましたので足周りリフレッシュしました。LAILEのサスペンションキットにクスコのピロアッパーです。シャキッとしました。グッドハンドリング!
2022年10月9日 [ブログ] flat_outさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
リアのショックを後期型純正(スタンダードローダウンというグレードの)から、ローファースポーツプラスに変更。減衰調整で硬さを変更できるのが魅力。純正よりさらに太いシリンダーで、期待が高まります。純正相当
2022年7月17日 [パーツレビュー] GAVINちゃんさん -
KYBローファースポーツの硬さ検証
装着後1,200㌔くらい妻に走ってもらったので、慣らし完了というか、馴染んできたと思われ、改めて自分で市内のガタゴトの酷かったルートを走ってみました。メーカーは減衰5が純正相当で、調整なしのローファー
2022年7月17日 [ブログ] GAVINちゃんさん -
ショックアブソーバー交換
先日、ローダウンして嫁さんから、“あの上質な乗り心地のN-WGNに戻してくれ”とクレームが入ったので、ローファースポーツプラスを入れみました。
2022年6月14日 [整備手帳] kazuwankoさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
2代目フリードも、カヤバさんのローファースポーツで、ローダウンしちゃいました~( ´∀`) 今回は、リアの減衰力が調整できるプラスバージョンです。走行距離が7万キロを越えましたが、今乗り換えたい車もな
2022年4月6日 [パーツレビュー] 白ちゃん[シラチャン]7775さん -
純正形状ショックアブソーバーによる足回りリフレッシュのもうひとつの選択肢“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”を装着。周辺パーツもきっちり交換するのがポイントです!!
イエロー×パープルで変えた感倍増だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ・フリードの足回りリフレッシュをコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。
2022年2月28日 [ブログ] cockpitさん -
リアに14段減衰力調整付きの「KYB Lowfer Sports PLUS KIT」でさりげなくローダウンしつつ乗り味をシャキッと!! こだわりのサスペンションキットという選択肢もアリですね。
多彩すぎる白いクルマの並びに目を凝らした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新車のセレナの足回り作業をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。KYB Low
2021年9月10日 [ブログ] cockpitさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
純正リアショックは硬過ぎて、後部座席に人が乗れません。ダウンサスを組んだら更に悪化します。そこで、リアのみカヤバの ローファースポーツプラスに変更しました。乗り心地は改善され、バタバタのリアがしっかり
2021年6月5日 [パーツレビュー] masa_930さん -
36ワークスショック交換
こんにちは!今日は朝からHA36Sアルトワークスのリアショックを交換しました。36ワークスの純正リアショックは、硬すぎてストロークせず、後部座席に乗った人は最悪です。そこで色々調べて、カヤバの ローフ
2021年6月5日 [ブログ] masa_930さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT
メーカー在庫切れ約3ヶ月ほど待ちました。タイヤとフェンダーの隙間は指2本分くらいになりました。純正タイヤサイズですし、車高より乗り心地改善が主目的なので、問題ないです。肝心の乗り心地ですが、明らかに良
2021年5月28日 [パーツレビュー] せれちるさん -
うちの奥さん可愛いな...(⋈◍>◡<◍)。✧♡
珍しく、ウチの奥様がセレナのガソリン無くなっていたし、窓も汚かったので一緒に拭いてきた!と言ってました。はてさて...(^^;)珍しい自分は洗車しない時はフロントタイヤに乗って窓拭きします。ローファー
2021年4月20日 [ブログ] こいんさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
結論から言います。不満ポイントが解決したので、結果この足がとても気に入りました♪問題だったのはタイヤの空気圧でした。タイヤの撓みを嫌ってあえて高くしていた空気圧が今回は完全に悪さしてました😅フロント
2020年8月13日 [パーツレビュー] ミオポンパパさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
期待と不安を込めた、カヤバのローファースポーツプラス良くも悪くもイメージ通り。本当に純正プラスαのサスペンションキットでした。ロール感やノーズダイブを適度にブラッシュアップして有ります。減衰特性も純正
2020年7月23日 [パーツレビュー] ミオポンパパさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT
納期が8月予定と聞いていたのに、直ぐに届きました(笑)一刻も早くテインの足を外したいので明後日の仕事終わりに組もうと思います。イメージと合う物だと切に願います🙇♂️外したダンパーは、『こんな抜けた
2020年7月16日 [パーツレビュー] ミオポンパパさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit
そろそろ足周りをシャキャッとさせたくて交換に踏み切りました。とりあえず試走しかしていませんが旋回性が素晴らしくなりました。街乗りでは最高だと思います。リヤ減衰9段から始めました。車高も少し低くなり見た
2020年5月2日 [パーツレビュー] D_factoryさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
453.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート 4WD 禁煙(宮城県)
222.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05