- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ロールセンター
#ロールセンターのハッシュタグ
#ロールセンター の記事
-
IKEYA FORMULA ロールセンターアジャスター・ピロ
型式:IFAPE3101(アルミ製ロアアーム車用)40㎜前後車高が落ちているため、以前から気になっていたロールセンターアダプターを導入。運転してスグ感じたのが、タイトな右左折や駐停車等のハンドルの切り
2016年7月16日 [パーツレビュー] よしぷうさん -
ロールセンターアジャスターへの交換
先ずはスタビリンク、ロアアーム側を外す。
2016年7月12日 [整備手帳] よしぷうさん -
ノーブランド ロールセンターアジャスター 30mm
ローダウンしましたので各方面で評判の良いロールセンターアジャスターを投入しました。ノーマル状態から車高を40mm程度落としてますのでt=30mmを選択しました。(ノーマル指4本から、指0.5本へ=約4
2016年4月14日 [パーツレビュー] シュガートさん -
足回りリフレッシュ
フロント ロアアームのブシュ交換とタイロッド、ボールジョイントを10万キロオーバーを迎え異音も出始めたので交換しました。毎度の事、さやきよさんの整備手帳を参考にして頂きました。ありがとうございます。部
2016年4月10日 [整備手帳] シュガートさん -
ローダウンスプリング装備
ローダウンスプリング RS-R Ti2000を装備しましたので報告します。某ショップにて取り付け~アライメント調整まで行いました。作業時間は、朝10時から閉店18時まで、8時間もかかりました(実質は4
2016年3月22日 [ブログ] のんきお2さん -
KTS ロールセンタータイロッドエンド
ローダウンでバンザイ状態になったタイロッドの角度を補正する為に入れました。ボールジョイント部分が約30mm長くなっていて、タイロッドのバンザイ角度が緩和されます。ドリ車ではないので、ケチってタイロッド
2015年11月30日 [パーツレビュー] ヨタ郎さん -
スーパートーイン(;゚Д゚)
先日、KTSのロールセンタータイロッドエンドに交換してからトー調整をしてませんでした。純正タイロッドエンドと同じ位ネジ込みましたが、目で見て分かる位トーインになってます。よくよく考えたらボールジョイン
2015年11月30日 [整備手帳] ヨタ郎さん -
MOONFACE RCジョイント
【総評】前々から気になっていたrcジョイントさんだが、絶対的な必要性をかんじられずに購入を見送っていた。が、最近の仕事のストレスを解消するため衝動買い。なんかいい感じ?とは言え、タイヤ交換と同時施工に
2015年9月4日 [パーツレビュー] さんちぇ。さん -
ロアアーム エボ5化
ロールセンターアジャスターは高いし、そんなにシャコタンじゃない。ということで、ロアアームとナックルをエボ5のにしてみた。トミマキなのに6のアームが付いてる不思議なマイカー。作業はカンタン全部外して付け
2014年9月15日 [整備手帳] しろててさん -
ワイトレで車高短化!?
最近のブログは、何かと後日談が多いのですが たまにはその日に有った事を書いてみるのも楽しいかと思い、昼間っからPCノ マエ 二 ムカッテオリマス。今日は朝から六甲へお出かけしてました。早朝、あきらかに
2014年9月14日 [ブログ] こおり@さん -
MOONFACE RCジョイント
前々から気になっていたパーツをついに購入(o^-^)アライメントをとって間もないのでまだ組めないですが……(´·ω·`) ショボーン早く組みたいヽ(●´ε`●)ノ
2014年8月19日 [パーツレビュー] まつあにぃさん -
ムーンフェイス MF-R バンプアジャストタイロッドエンド
タイロッドエンドを延長することにより、ロールセンターを最適化。スポーツ走行を重視する方達には、車高調購入とセット物的な扱いになってきた商品ですね。フロントのロールセンターを最適化しただけなのに、ハンド
2014年7月19日 [パーツレビュー] なっちDTさん -
KTS / カインドテクノストラクチャー ロールセンタータイロッドエンド
8月の車検が完了したら車高調を入れる予定は未定なので、RC仕様を選択。ピロがスグにガタが出るとかあまり良い話しは聞かないので、耐久性に優れたボールジョイントを選びました。純正に比べ、ゴツくなっています
2014年5月6日 [パーツレビュー] 黒ぽん@ポンタさん -
ムッチムチやで♡(´・ω・`)
年始からずっと作成していたS-MXのロアアームが昨日やっと完成しました( ´∀`)年度末で忙しかったり、溶接機のワイヤーが途中で無くなって作業が中断したりと、なかなか捗りませんでしたエジはんさんにはネ
2014年4月6日 [ブログ] オナキンさん -
ロールセンターとロール剛性について
ロールセンターとロール剛性のネタを見ていてちょっと"?"になったので書いてみます。ロールセンターとはロールの中心軸。ロール剛性とは、ロールセンターと車体重心との距離の事。距離が近い程、ロール剛性が高い
2014年3月29日 [ブログ] Tak168さん -
KTS / カインドテクノストラクチャー ロールセンター補正タイロッドエンド
タイロッド交換に伴いエンドも新しくします♪ピロ化にすると接地感がピーキーになりすぎてしまいそうなのでゴムブッシュタイプのタイロッドエンドをチョイスしました純正のエンドに比べて車高ダウン時にロールセンタ
2014年3月5日 [パーツレビュー] ◇ イチゴ ◇さん -
うどんと溶接はメンが命(´・ω・`)
去年の夏にY!オクで500円という破格値の溶接の火花を自動で感知してくれるお面を買い、始めの方は絶好調でお気に入りだったのですが、ここ何ヶ月かはイマイチ調子がよろしくありません(´;ω;`)溶接中にス
2014年2月23日 [ブログ] オナキンさん -
新品アーム買う必要あったのか??
ロアアームのボールジョイントは消耗品なので新品アームを2本購入!そのまま使うのは普通すぎるので、ガレージれぽアルトを参考に付け根とスタビ兼テンションロッドの受けをピロ化!全く同じ物を作るのは芸が無いの
2013年12月21日 [ブログ] TuningMeisterさん -
夜な夜なドライブ2
ついに!AVCS制御信号が、Vマネージから出力しましたぞ!ネタは近日、HPにアップします!!!そのAVCS制御を体感セッティングすべく、峠に上っておりました!詳細は、HPのアップをお待ちください!!!
2012年9月11日 [ブログ] なべ管理人っす!さん -
ゆっくりと(・∀・)
最近決まって仕事から帰ってくると大をしたくなるどうも20颯ですwwさてさてさらなる低車高目指してゆっくりとパーツを揃えております( ´艸`)まずはこの前手に入れた激安短縮ナックルwwそして今日手に入
2012年3月6日 [ブログ] 20颯さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
427
-
434
-
681
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10