- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ヴァリエッタ
#ヴァリエッタのハッシュタグ
#ヴァリエッタ の記事
-
Tide of time チタン ボンネットバー
ヴァリエッタのボンネットバー自体は何年か前に新品に交換してましたが、塗装が弱いのか、根本付近が少しざらついていたので、純正ボンネットの重量にも耐えられそうでさびないチタンボンネットバーに今回交換。ボン
2025年7月13日 [パーツレビュー] 政さんさん -
ワイパーモーターリフレッシュ①
ワイパーの動作は問題ありませんでしたがワイパー周りが少し汚かったので取り外して磨きとワイパーモーターのメンテも兼ねて取り外し。ワイパーモーターは1ボルト4本とコネクタ、ジョイントを外せば取れます。ボー
2025年6月10日 [整備手帳] 政さんさん -
ワイパーモーターリフレッシュ②
ワイパーモーターの取り付けではさすがにそのまま取り付けずらいので、アームを外してはめやすく準備します。
2025年6月8日 [整備手帳] 政さんさん -
トランクリッドアクチュエータ流用
ヴァリエッタはトランクをリモコンで開閉できるようになっておりアクチュエータがついてますが製廃で、年代的に流用できるものも軒並み製廃になってるので新しいものから探していきます。
2025年5月5日 [整備手帳] 政さんさん -
サイドブレーキカバー続き
グリップ部分が完成したのでシルビア用にk仮取り付け。サイドブレーキのカバーなし直径はスバル:19.5mmシルビア:18.2mmですが、このスバルは下部にスリットがあり、グリップ内部にスリット用の凹凸が
2025年3月23日 [整備手帳] 政さんさん -
純正オプションサイドブレーキグリップ補修
スバル純正オプションのサイドブレーキグリップを補修していきます。S15シルビアではステアリングとシフトノブはMOMOのオプションがありますがサイドブレーキはないので他メーカーから。補修と張替えを行うの
2025年3月22日 [整備手帳] 政さんさん -
日産(純正) 寒冷地仕様テールランプ
78ワークスのテールから純正(ヴァリにはない…???)寒冷地仕様テールに変更なんやかんや配線に苦労したものの、色々な方の知恵を借りてなんとか完成!78もええけどやっぱ純正のテールも好きやね!この古い車
2025年3月21日 [パーツレビュー] しらたま_vaさん -
s15 シルビア ヴァリエッタ リアフォグ配線
タイトル通り、配線作業の詳細です。ほぼ自分用の覚書詳細と言っても教えてもらったことの受け売りなのであんまり説明的なのはできませんが…作業ダイジェスト的なやつです!まずは以前も投稿した内容から、ケーブル
2025年3月2日 [整備手帳] しらたま_vaさん -
ペダル研磨
NISMOのペダル自体はずいぶん前に購入し長い間と取り付けていましたが、購入時中古だったため磨こうとして形状的に面倒で断念していました。再び磨きにトライしようと思い取り外し。乗ってないとはいえ20年以
2025年2月2日 [整備手帳] 政さんさん -
いつものオイル交換
走行距離の関係から年一回交換になっているヴァリエッタのオイル交換ですが、今回も時期が来たのでいつも通り交換。いつも通りそこそこ手ごろな価格の「CASTROL EDGE 5W-40」に交換。オイルはそこ
2025年1月21日 [ブログ] 政さんさん -
リアロアアーム交換
マフラーを再塗装した際にリアロアアームの汚れが気になったので交換することに。ロアアームを取り外すだけならスタビを取り外した後、ロアアームを固定しているボルト2本とジョイント部分だけですが、取り付けの際
2025年1月21日 [整備手帳] 政さんさん -
D-MAX D1SPEC Aアーム用ピロ&カラーSET
リアロアアームの塗装面につやが無かったので、ロアアームを交換するついでにロアアームのブッシュをピロ化。ピロにしたことによって耐久性はどれくらいかしばらく様子見。
2025年1月16日 [パーツレビュー] 政さんさん -
リアウインドレギュレーター交換
オープンにした際、リアウインドが下がらなくなっていたのでレギュレーターを交換しました。注文してから3週間かかりました。ちなみにモーターは動くのと、2万位するので変えてません。レギュレーターは8000円
2025年1月11日 [整備手帳] 政さんさん -
スロットルメンテナンス
スロットル自体はたまに磨いたりとメンテナンスしてましたが、アルミでできている都合上アルミ錆が発生したりと、メッキ部分もあまりきれいでない部分があったので、リフレッシュメンテナンスを。また、2025年の
2025年1月3日 [整備手帳] 政さんさん -
マフラー塗装
以前マフラーを塗装しましたが、適当な塗料で塗ったので傷んでしまったので塗りなおし。艶消しブラックなどの方が引き締まってよさそうでしたが、遮熱版塗装でシルバーを買っていたのでついでにそれで。ステンレス部
2024年12月30日 [整備手帳] 政さんさん -
錆対策にノックスドール
以前使ったノックスドールが何個か余っていたのでさび対策に施工。とりあえず700の方の残りが多かったので施工。サイドシルの内装を外すと穴が開いてるのでそのから長いノズルを差し込みスプレーしつつ引き抜く動
2024年12月29日 [整備手帳] 政さんさん -
不明 タイヤホイールカバー
車両保管時や洗車時に使えるタイヤカバー。なれれば4輪5分もかからず取り付けられる。このカバーを使うようになってそこそこ経ちますが、車両保管時利用でタイヤとホイールがほぼ汚れなくなったのと、ボディカバー
2024年12月28日 [パーツレビュー] 政さんさん -
PIT WORK ワイパーブレード/フラットワイパーブレード
R33、R34用ワイパー。エアロフィンがついている。AY001-F525Rの時と比べAY00D-ZR34Rはフィンが角ばって少し小さくなっている
2024年12月27日 [パーツレビュー] 政さんさん -
日産(純正) ワイパースポイラー
K12マーチ用ワイパースポイラー流用。アームを少し曲げる必要ありだが、形状事態はぴったり。運転席側にはつかない。B8883-AX070
2024年12月27日 [パーツレビュー] 政さんさん -
走行距離17万8000km突破
ふと思い立ってドライブがてらメタセコイア並木へ丁度到着辺りで17万8000kmを超えました時期的に散り始めてるかと思ったら想像以上にいい景色だったでもめっちゃ寒かったし、8号来た向いて走ってたらカラカ
2024年12月7日 [ブログ] しらたま_vaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1190
-
416
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/10