- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #三角窓
#三角窓のハッシュタグ
#三角窓 の記事
-
三角窓代替カイゼン
三角窓代替、使用時固定方法をカイゼンしました。
2025年8月8日 [整備手帳] Oh!さん -
17年過ぎたのでリフレッシュ PART7
最近、オープンにしようとしたら三角窓の下り始めのタイミングが遅い症状が2回発生結果、トランクが閉まり切る前にタイムオーバーで止まってしまいワンタッチオープンの意味が無い状態に
2025年7月27日 [整備手帳] ワンワンワンさん -
三角窓代替
昔の車には当たり前だの標準装着だった三角窓。ダイレクトに外気導入が出来る素晴らしいアイテムだったのに、デザイン上の流れから消えてしまいました。走行中にサイドウインドウから手のひらを斜めに出すと風が入っ
2025年7月25日 [整備手帳] Oh!さん -
三角窓に貼ったステッカー
おはようございます。今回のダットさんの車検整備でこんな話題も。この車はオープンカーで固定された窓がないので助手席側の三角窓(この三角窓ももう今では死語ですかね)にLAのクラブのステッカーを貼っていまし
2025年7月21日 [ブログ] パパンダさん -
三角窓のヒンジ
割れてしまいましたので純正部品を購入。残念ながらリベットは廃盤でした…😢
2025年7月9日 [整備手帳] たろいも☆さん -
三角窓の整備!
週末に車両から外して持ち帰ってきた三角窓のリムを少しずつ直していきます。
2025年6月19日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
AZ 水置換オイルスプレー
FCR-062でお馴染みのAZから出ている水置換オイルスプレー。ロードスターの錆やすい所に塗布してみようと思います。まずは契約時に錆ていて、納車時に交換していただいた三角窓支柱の付け根にスプレー。ここ
2025年6月19日 [パーツレビュー] アインちゃんさん -
三角窓の取り付け。(助手席側)
本日、仕上がった三角窓をドアに取り付けました。
2025年6月3日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
三角窓オープナー(これで真夏も快適仕様)
三角窓を開けていても、風圧で閉まってしまいます。他の方が、バンジーコードを使って、窓が開けっぱなしになるように作っていたので、参考にして作成してみました。
2025年5月5日 [整備手帳] nobunixさん -
FXXKOE 三角窓用サンシェード
三角窓用サンシェードは吸盤式が大半ですが、吸盤式は外れやすいのと、吸盤の痕が付くので、嵌め込み式を探していましたら、当製品に行き着きました。固定は吸盤ではなく、サンシェードの周りに有る弾性フレームリン
2025年4月28日 [パーツレビュー] 20GT CREWさん -
自作自演 サイドエアインテークv01
サイドウィンドウピラーに固定するエアインテークです。イメージは三角窓😃今日は暖かかったので、つい😁なお、窓を開けてないと使えません💦オープンカーじゃなくても使える(カモ)ということで作って見まし
2025年4月22日 [パーツレビュー] Rongさん -
フロントドアウインドウゥの交換。
そろそろ気候が良くなってきたので、フロントサイドウインドゥに白ガラスを入れるために行動を起こします。笑🙂↕️
2025年4月17日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
リアクオータガラスが落ちるのでレギュレーターとモーターを交換する化②
PART2三角窓(ガラス)のストックはあるものの、今回は三角窓(ガラス)は移植し、レギュレーターとモーターを新品にしやす。
2025年4月6日 [整備手帳] もっこペさん -
リアクオータガラスが落ちるのでレギュレーターとモーターを交換する化①
助手席側の三角窓が気が付くと下がっていた事案発生。しかも雨の日の会社帰りに気づいた。朝から半開きだったので雨が入ってたぜ。幸い手動で上下できたので部品が来るまでは下がったら手動で上げて過ごしたっす。
2025年4月6日 [整備手帳] もっこペさん -
自作 QTR 後方三角窓制御装置
これは2009年に発案して作成した40ソアラ(SC430)用の後方三角窓の上げ下げの選択制御ができる装置で、今回、カプラー接続でだれでも簡単に装着できるように改良したものです。初期型は4つのリレーを並
2025年3月6日 [パーツレビュー] rouge40さん -
自作 三角窓制御装置
これは2009年に発案して作成した40ソアラ(SC430)用の後方三角窓の上げ下げの選択制御ができる装置で、今回、カプラー接続でだれでも簡単に装着できるように改良したものです。初期型は4つのリレーを並
2025年3月6日 [パーツレビュー] rouge40さん -
三角窓の本体リメイク🤗(最終回)
時間が空いた時にコツコツと仕上げを進めていました。🙃
2024年12月28日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
三角窓にアルミテープ追加
左側の三角窓にアルミテープを貼りました。ピラーと繋ぐように貼っています。内装から少しはみ出して見えます。
2024年11月19日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
前三角
※自転車のフレームネタではありません。。。みんカラ含むSNSで見かける、FIAT500トラブル事例あるある<個人的Top3>①デュアロジック(セミAT)交換となると30~40万円車両本体価格を考えると
2024年11月9日 [ブログ] のぶりんこさん -
三角窓モール劣化
洗車した時に気づきました。定番のFIAT500トラブルです。。。(初夏頃にはなんともなかったのに)純正部品を取り寄せるのが正解か?!
2024年11月7日 [整備手帳] のぶりんこさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1196
-
426
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11