- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #事故対策
#事故対策のハッシュタグ
#事故対策 の記事
-
シェアスタイル LEDウィンカー(デイライト・ポジション機能付)
ヴォクシーから嫁ぎーの🤗純正のポジションランプは内側なので外側になるとワイド感が出ますね😍🫳ウィンカーランプと入れ替えるとウィンカー+デイライト(ポジション:ホワイト)機能が同時に使用出来ます�
2024年11月2日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
KENWOOD DRV-340
ドライブレコーダーが流行りのように普及しだしたころに導入しました。導入のきっかけは、相方に『私は通勤で車乗ってるのに心配じゃないの?』と言われてしまったので、3台買いしてしまいました。なので価格COM
2022年8月24日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
雪国の方向け!いいこと思いついた!
今年の札幌は雪の多さと除雪が入らなすぎてひどいです。近年は雪が少なく除雪費を削減で20センチ降らないと除雪が入らないルールに変更。前は往復除雪が今は片道除雪になってこの大雪。排雪が追いつかず歩道に2メ
2022年1月26日 [ブログ] DUBZさん -
COMTEC ZDR016
妻が付けたいと言っていたので購入。店に行ったら色々有りすぎて迷って・・・みんカラでレビューの多いメーカーを選び、なんとなく決めた感じ(汗特にスペック等、他メーカーと比べて購入してはいないです(笑購入価
2021年3月1日 [パーツレビュー] 本田たけぞぉさん -
CELLSTAR CS-91FH
動体検知機能付き駐車監視モードが搭載されており非常にお勧めです!詳しくこちら💁♀️https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/0b749eb4.3c8c685f.0b7
2021年1月4日 [パーツレビュー] mb_lexus_gramさん -
COMTEC ZDR-015
性能動作・・・◎だと思う。まだよくわからんデザイン・・・○取付け・・・△価格・・・△
2020年3月14日 [パーツレビュー] まる船長さん -
死亡事故が起きないと動かないよね
おばんです。いやぁ〜昨夜は近所の交差点で事故ってましたわ。そこは事故発生率が高いのに根本的な対策を行われていない。こういった交差点は全国各所に大量にありますね。事故の原因要素は場所場所で違いますし、費
2019年8月12日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
単車用ドライブレコーダー 搭載
昨年、従業員さんが原付で事故に遭う事案があったので、万が一の事故に備えて自分のスーパーカブにも単車用のドライブレコーダーを搭載した。搭載したのは、デイトナ製 DDR-S100https://www.d
2019年5月21日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
単車用ドライブレコーダー、導入検討
先日神奈川県横須賀市で、酔って路上で寝込んだ男性が車に轢かれて死亡する事故がありました。実は今月上旬にも、うちの会社の従業員さんが原付を運転中にこれに近い事故に遭ってしまいました。夜仲間と酒を飲み、路
2018年12月28日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
リア用ドライブレコーダー取付
転居後のバタバタも落ち着きつつあるので、作業をしてみようかと。
2018年8月1日 [整備手帳] 坊愚さん -
ドライブレコーダー搭載車、ステッカー張り付け
ドライブレコーダー新搭載に伴い、前後録画中を示すステッカーを、エスクードの後部に張り付けた。Yahooショッピングで販売されていたもので、高すぎず、安すぎないものを購入。このステッカーは反射式になって
2018年3月17日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
脱出用牽引ロープ購入
冬も半ばを過ぎたが、最初の頃に従業員さんの車がスタックしたり、業務中に脱輪した車に遭ったことがある。以前の冬には、自分がスタック、脱輪のトラブルを出してしまったこともある。まだ春には遠い。今後またアク
2018年2月15日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
COMTEC HDR-111S
【総評】後方用のドラレコとしてカメラとモニターが別体になっている物が欲しくて購入。Amazonでそこそこ安くなってきたことと、たまたまクーポンコードで1000円引きになるので思わずポチりました。その頃
2017年12月26日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
このコンクリートブロックは危ない
■8カ月男児死亡、衝突ブロック撤去検討 東九州道事故県警高速道路交通警察隊は15日、宮崎市佐土原町の東九州自動車道で14日に発生した乗用車の自損事故で、意識不明の重体になっていた生後8カ月の坂本碧ちゃ
2017年5月22日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
エーモン 安全反射ベスト
【総評】反射素材の上着。事故やエンジントラブル、急な積雪時のチェーン脱着といった緊急時の際に着用することで、人の存在を後続車にアピールし、三角停止表示板を設置している最中の二次的事故などから身を守りま
2017年2月16日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
ドライブレコーダーの取り付け
ドライブレコーダーを取り付けたいと思います。取り付けるドライブレコーダーはPAPAGOのGoSafe520です。今回は助手席足元のヒューズボックスより常時電源を取り、駐車場監視モードも使用できるように
2016年9月13日 [整備手帳] panda@JB74Wさん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe 520
【総評】人生初のドライブレコーダーです。他と使い比べたことはありませんのでこちらを使ってみた感想を・・・色々調べて他と比較してみるとレーダーと接続できるものやOBD接続で車両状態が表示できるもの等、色
2016年9月13日 [パーツレビュー] panda@JB74Wさん -
Yellow Hat 保安用信号赤旗
【総評】赤旗、と言っても日本共産党の機関紙の方ではなくて、物理的な実体のある赤い旗。収納時は小さく折り畳まれていますが、ビニール袋から引っ張り出すと、バネ仕掛けで勝手にバシャっと開きます。根元は持ち手
2016年6月12日 [パーツレビュー] 鹿原さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03