- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #作動油
#作動油のハッシュタグ
#作動油 の記事
-
AISIN AFW+
購入したアルトは10年8万キロ、、、エンジンやミッションはまぁいいとして、AGSが壊れたらめんどくさいので、作動油へ使用しました。AGSのアクチュエータは故障すると30万円以上かかるとか。でもAGSの
2025年6月2日 [パーツレビュー] くーま♪さん -
パワステオイル
パワステの作動油にベルハンマーの原液を補充してみました。
2025年3月16日 [整備手帳] Kiku5678さん -
寝坊とコンバインとターボの吸気管とボルトカバーとエンジンオイルと作動油と注油とカメラアプリと喘息と田んぼの草取りとドライコンクリートとエアコンとTEMU。
ちょっと寝坊。目覚まし忘れた……。コンバインの掃除の続き。とりあえずエンジンオイルを補充した。1リッター入れたけど、入れすぎた。(笑)ターボの吸気管を交換した。ゴムホースやから、ひび割れが酷かった。ホ
2024年8月17日 [ブログ] あれんさん -
アクティブトップ作動油取替
ここ最近アクティブトップの作動油を全く変えてなかったのでツーリング前に交換します。先にリヤタワーバーを取る必要があります。面倒くさい。
2024年3月2日 [整備手帳] コーナリングの魔術師さん -
BAL / 大橋産業 オイルジャッキ用作動油 / ジャッキ用オイル
ずっと使っていたジャッキ2台がほぼ同時に上がらなくなり、とりあえずオイルを足すため購入。無事補充のみで動作し、タイヤ交換できましたが、ホームセンターで800円ほどのお値段。職場から重機用の作動油を少し
2023年11月15日 [パーツレビュー] とか男さん -
Castrol ATF DexⅢ
パワーポールや油圧トリムポンプの作動油として使っているカストロールのATFです。特にパワーポール純正の生分解オイルは経年劣化でスグにダメになり、トラブルの原因となるので最初から使わない方が良いです。
2023年10月11日 [パーツレビュー] おぴよさん -
ジャッキ用オイルも!
MonotaRO購入のガレージジャッキ用作動油も届きました。お正月休みに交換できるでしょうか??
2022年12月28日 [ブログ] J'sGRACEさん -
分かりやすく豆知識~VTEC特有のエンジンオイル事情編~
どぅりんりです(^^)/現在のSP規格においてエンジンオイルには冷却、潤滑、防錆、密封、清浄、酸中和、緩衝の7つの役割があります。一般的なエンジンに要求されるエンジンオイルの役割はこれだけ多くのものが
2022年11月4日 [ブログ] どぅりんりさん -
AGS作動油交換
5AGSの切り替えに関しては、兼ねてから不満でした。特に、1→2速への切り替えが、もっさり(ヨッコイショってくらい)しており、何とかならないか?と思っていました。調べてみると、『AGS作動油』の交換が
2022年10月2日 [整備手帳] ひらひら。さん -
PETRONAS Tutela CS SPEED 75W
いや~、変わった変わった。大満足。AGS作動油では、この商品か、・AGSmooth・5AGS HYDRAULIC OIL辺りをよく見かけます。今回のオイルで十分ではないでしょうか。(2回交換可能だし)
2022年10月2日 [パーツレビュー] ひらひら。さん -
トラスコ中山 スピンドルオイル
【猫じゃらし その31】ルーフ作動オイルの交換用に、TRUSCO中山のスピンドルオイル1Lを購入。
2022年6月12日 [パーツレビュー] 猫かわいがりさん -
【定例作業】ルーフ用オイルポンプの作動油交換
「半年に一回換える」と自分で決めている作動油の交換を実施。22番のスピンドル油100均の化粧用シリンジ100均のつる首ボトル廃油用ペットボトルこの他に10mmのラチェットを使用。
2022年4月11日 [整備手帳] kumazowさん -
作動油の交換とエアー抜きとスターター配線とラジエターホースとウエイトとカバーとラジエターとエアクリーナーとクリーニングとレコーダーと水分計。
朝からユンボの修理です。まずブームシリンダーのオーバーホールが終わったので、動作確認をします。ついでに作動油の交換です。昨日抜いたので、新油を入れます。エンジンオイルで良いのが助かるよね。基準量は38
2021年11月8日 [ブログ] あれんさん -
ユンボの修理とバッテリー端子とブッシュとMonotaROと作動油とゲージとフィルターと茄子と紗月。
有休二日目です。ユンボの修理です。ラジエターのリザーブタンクを入れ替えました。一度交換したんやけど、サイズが合っていないので無理矢理感が大きすぎた。今度は純正風なものにしました。満足です。バッテリーの
2021年11月7日 [ブログ] あれんさん -
航空機に油圧ショック持ち込んだらNGでした
くだらない話ですが航空機の機内預けで微妙な物にチャレンジしてみました。それは武川リアショック265mm2本。写真はイメージです。係員の方が真剣に調べてくれたんだけどダンパー内の作動油成分がわからない。
2021年9月6日 [ブログ] ごんたぶんたver2さん -
オリオンテクノ 1.5t エアージャッキ 作動油交換
作動油(スピンドルオイル)を入手したので交換作業を実施します。ジャッキを少し上昇させリターンスプリングを外します。ハンドルを外しヒンジ部をばらします。シリンダ左右のボルト4本を取り外し給油口のEリング
2020年11月16日 [ブログ] clearboxさん -
TRUSCO スピンドルオイル1L粘度VG22
トラスコ山中 スピンドルオイル1L粘度VG22(150スピンドル用)です。品番:TO-SP22-Nhttps://www.orange-book.com/ja/c/products/index.htm
2020年11月15日 [パーツレビュー] clearboxさん -
来年に向けて整備
1か月前に終了した稲刈り。そこで活躍したコンバインの整備です。作業中の左右旋回がちょっとギクシャクしてたので、原因は不明ですが油圧回路の作動油を交換してみました。純正オイルは高価であったので、他社の推
2020年11月8日 [ブログ] 浜ちんさん -
PETRONAS TUTELA CS SPEED(75W)
・フルードリザーバアセンブリ交換(38546km)https://minkara.carview.co.jp/userid/2209010/blog/44127104/詳細は、上記ブログをご参照くださ
2020年8月28日 [整備手帳] Uekenさん -
フルードリザーバアセンブリ交換(38546km)
・フルードリザーバアセンブリ交換(38546km)https://minkara.carview.co.jp/userid/2209010/blog/44127104/
2020年8月22日 [整備手帳] Uekenさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
506
-
501
-
441
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 限定60台 純正ナビ フルセグ ETC(新潟県)
119.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03